• ベストアンサー

物事の考え方

すごく抽象的な質問かもしれませんが、 物事の考え方について ご意見をうかがいたいです。 私は 迷ったときや、正しいか正しくないか判断するとき 決断するときなどに 一定のルールを決めてるんです。 「すべて自分に責任がある」というところからスタートする って。 でも、なんだか息苦しいんですよね。 このルールは結果的に自分でも満足する結果を与えてくれるので とても気に入ってるんです。 でも型にはめすぎていて苦しいというか、 わがまましたいときにも わがままとわかっていつつすることは できなくなってしまうというか。 もっと気楽にいこうよ って思うんですが なかなかできなくて。 みなさんは ご自分のベースをどのように保っていますか? また 何か決めるとき 迷ったとき 何かルールを 決めてらっしゃるかたは苦しいと思ったことはないですか? どうしたら苦しくなくなった などありましたら アドバイスいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

僕は貴方とは逆かな。 迷った時は「これはもう仕方ないよね」と自分の責任を放棄する事から始めます。 まあ、対外的には責任を取る(または取るように努力する)けどね。それは自分の責任ではないのと同様に、いや、それ以上に他の人には責任のない事なんだから。とりあえず当事者としての責任は取るって事です。 ただ自分の中で責任を追求しないって事で。 まあつまりはとりあえずやってから考える。責任云々はそれから、っていう無責任な考えだけどw あと、ホントににっちもさっちもいかなくなったら、考えるのを止める事ってルールもありますw流れに身を委ねるっていうか。右と左があったら何も考えずにとりあえず左選んどけ、みたいな。 だからかな?今まで自殺もせずによく生きてきたよって自分でも思うぐらいのらりくらり生きてきましたよw 具体的にさ、自分の行動指針を決めとくのが良いんじゃないかな。 責任の所在じゃなくてさ、ただ「こっちとそっちがあったらこっちを選べ」「とりあえず戦え」「とりあえず逃げとけ」みたいなルール。具体的にやる事が決まってると楽だよ。 まあ、それが自分の責任だと決めておくのは悪い事ではないけど。でも、「これはお前の責任。あとはお前が何とかしろ」って言われたらそりゃストレス溜まるでしょ?一体オレはどうすりゃ良いのさ?って。 そうじゃなくて「こうなったらこうしろ、ああなったらああしろ。オレは知らんけどな」の方が「分かりました」「ダメです」とかハッキリ答えやすい。仕方ないな、で諦めもつくし。

mamemamesi
質問者

お礼

こんな抽象的な質問に答えてくださってどうもありがとうございます! とても力がぬけていて 自然体な空気を感じました。 >自分の中で責任を追求しない >考えるのを止める というのがとても気に入りました。 遊んでるようなゲームのような楽しい感じがします。 そのほうが力がぬけて意外性のある方向にすすんでいけたりなど 新しい道もうまれてきたりするんだろうなー。 あと、 >当事者としての責任 というのが 責任の範囲を限定するという手もあるんだな と 感心しました。 行動指針をきめる というのは 私も好きでよくやります。 プラス責任もとれよ みたいな苦しいやり方を同時にしていたのが 考え直すべきだな と思わされました。 どうもありがとうございます!

その他の回答 (5)

noname#254711
noname#254711
回答No.6

物事の「判断」や「決断」については 自分に「責任」があるという「ルール」なのですね? この場合「責任」ではなくて「意識」は自分にある ・・・という事ではありませんか? 全ての事は、自分の「意識」があってこそであり 人の真似をしようすまいと、人の命令に従う・抗うとか 自分だけの独自性を行なおうと、そのどれもが自分で「意識」した結果なのでありますよ。 世の中が「どのように変わろう」と、あなたの「意識」が無ければ 存在していないのと同じことです。 どのような言動になろうとも、そのすべては、あなたが「意識した結果」でしかありえません。 それとも、あなたが「無意識に」言動した何かが 過去においてありましたか? この世の、何もかもの存在を感じるのも、そこで何かをするのも 全てあなたの「意識」の為せるモノでありますから あなたの「意識」が無くなれば、全てが無いの同じことです。 当然のこと「苦しむ」のも、あなたの「意識」ですから あなたの「意識」が苦しいと感じなければ「苦しくない」はずであります。 私には、あなたの「意識」を感じる事は出来ませんから 「わからない」としか回答できません。

mamemamesi
質問者

お礼

すごい!それはなるほどです。おもしろいです。 責任を持つ持たないと考えようが考えまいが 何かをした結果はすべて自分に返ってくるし 自分の思考の結果だから同じことじゃないか  ということでしょうか? いやーなるほどですね。 そう考えたらいきなり受け皿がでっかくなりました。 なんででしょうか。不思議です。 どうもありがとうございました!

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

私はある頃から「上手くいかなかったときは自分のせいにしない」ということにしています。ただし、それを表ざたにしたらひんしゅくにもほどがあるので決して口にはしません。 例えば仕事が上手くいかなかったら「課長がヘンなことすっからこうなるんだよなあ。俺はやれるこたぁやったよ」と思うようにしていますし、恋愛が上手くいかなかったら「あの女と付き合っていても俺ァ幸せにはなれなかったよ」と思うようにしています。 口にしたり態度にあからさまにしなければ、心の中で何を思っても問題ありません。

mamemamesi
質問者

お礼

心の中で人のせいにする ということができなくって^^;  完ぺき主義みたいなところがあるのかもしれません。 eroeroさんのように 気楽に構えられる人の方が大きい感じがして うらやましくなってしまいます。 そういう心の余裕を持てるようになりたいなって思いました。 回答 どうもありがとうございました!

  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.4

 そうですねぇ~。 「決断」。難しいですよねぇ~。 「決断」はバクチですもんねぇ~。 「決断」した時点で自分の責任になりますもんね。 ですから「決断」から逃げる人、多いですね。 でも、進路の事とか仕事の事とか、家庭を持ったら家、子供の事とか 「決断」を迫られる事は多いですね。 子供とか嫁さんとかもイヤだけど、 「決断」出来ない上司に付いたりしたら「最悪」ですね。 (間違った「決断」の上司もイヤだけどw)  で、私の救いの言葉は、メッチャありきたりですけど 「人事を尽くして、天命を待つ」です。 若い頃から色々考えて来ましたけど、この言葉が1番しっくり来ます。 今、54歳ですけど幸せに生きてます。

mamemamesi
質問者

お礼

人事を尽くして、天命を待つ 全然ありきたりじゃないです。 私が忘れていた言葉かもしれません。 ベストを常につくせば  責任がどうの苦しいのどうのっていう不安より前に 自信がつきますよね、きっと。 すごくいい言葉です。 苦しいのは もしかしたらベストを尽くしてないからかもしれない。 腹が決まりました。 私 超人を目指すことにします笑 どうもありがとうございます!

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.3

自分で責任とりゃいいんですからむしろ気楽なものだとおもいますが。 手の届く所に責任の所在を置いておけば有事の対応が楽ですし。 何とかなる。何とかならなきゃ何とかする。 失敗したところでいい経験だし。 人生が一つの劇だとするならば一番辛い時とは一番かっこいい時に他ならない。さあ、ここからが俺の出番だ。  などと考えております。

mamemamesi
質問者

お礼

そうですね。自分の手の中にあると思ったら 気楽なはずなんですが、なぜか逆に首をしめてしまうようです。 >人生が一つの劇だとするならば一番辛い時とは一番かっこいい時に他ならない。さあ、ここからが俺の出番だ。 って かっちょよすぎです!すごい! そうですよね。苦しいとか言ってる場合じゃなかったって我に返りました。 苦しいのってありがたいことですよね。 どうもありがとうございます!

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.2

より 高次なるものをめざせ!

mamemamesi
質問者

お礼

ケンシロウみたいで(北斗の拳)かっちょいいです ニヤリとしてしまいました 笑 どうもありがとうございます!