- ベストアンサー
ウィルスだと思うのですが・・。
ノートPCを使用しております。 3日程前からデスクトップ画面右上あたりに 緑色でメールと出ると Microsoft Outlookが複数立ち上がり 一番多い時で120↑立ち上がったり 電源を切っても数分経つとスイッチが入り Microsoft Outlookが起動・・。 NTTのセキュリティー対策ツールで検索を何度かけても直らず、 PCを再セットアップを2回行ったのですが、直らず 16日夕方NTTさんから遠隔操作を行ってもらい ウィルスが入っていたのはUSBメモリーとの事で削除し PCにはウィルスはありませんので 電源が勝手に入るのはメーカーに問い合わせてくださいとの事でした。 数時間PCを使用した後電源を切ったのですが 数分後にPC起動 Microsoft Outlook複数起動(現在14) に至っております。 私としてはPCにウィルスが入っているとしか思えなくて 書き込み致しました、 同じ状況等ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
オンラインスキャンしてみました、 数点疑わしいものが出て調べてみたのですが 問題無いものだったようですので 機械故障のほうで探ってみたいと思います。 ありがとうございました。