- ベストアンサー
地デジ受信と、DIGAでの番組表受信について教えて下さい。
アナログテレビにDIGA DMR-XP11を接続しています。 電波障害地域の為、jcomからテレビ信号を受信しており、BSアンテナは設置していません。 テレビの不調により液晶テレビの購入を考えています。 1.jcomではパススルー方式をとっているようなので、 分配器を使用して接続すれば、地上デジタル放送は見れるものでしょうか? 2.その場合でも、DIGAでも番組表は受信出来るのでしょうか? 液晶テレビはビエラをと思っていたのですが、パナソニック製品は BSアンテナの設置がないと番組表が受信出来ないということで迷っています。 BSに関しては、どうしても見たいという訳ではないので とりあえず地デジが見れて、地デジの番組表が受信出来れば良いのですが。 過去の質問で、地デジが視聴出来るなら番組表も受信出来るというものがありましたが DIGAの説明書に 「CATVを利用していてもBSアンテナが必要だが伝送方式によっては受信出来る放送局もある」 「アナログの番組表【は】BSデジタルから受信」 「アナログの番組表【も】BSデジタルから受信」 などと書かれていて不安になったので、再度質問させて頂きました。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論だけいいますと CATVの放送波とパナのこの組み合わせでは・・・ 地上アナログ番組表⇒無理 地上デジタル番組表⇒可能 BSCSデジタル番組表⇒無理 番組の受信に関しては 地上アナログ⇒可能 地上デジタル⇒可能 BSCSデジタル⇒無理 でも地デジは受信できるので、あえて地上アナログの番組表にこだわる必要はないと思います。 BSCSデジタルを見るのであれば、やはりBSアンテナを自己設置するか、STBをJCOMから借りるしかないですね。
その他の回答 (3)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
ケーブルからのパススルーで地上波デジタルとこの番組表は受信できます. アナログの番組表はBSアンテナから受信します.が,デジタルが映ればアナログ放送は同じ放送内容ですから見る事はありませんし,ハイビジョンTVでは映り悪く見れたもんではありません. (こんがらかっています.BSアンテナからは,BSの放送とBS番組表が,更に,アナログの番組表が受けられるという事です.)
お礼
説明書を読めば読むほど、こんがらかってしまっていました。 こちらで質問して、本当に良かったです。 ありがとうございました。
- syuchoco
- ベストアンサー率38% (14/36)
JCOMではありませんが,我が家もCATVです。そして,DIGA DMR-XP11を使っています。 我が家は,アンテナ線に分配器をつけて,一つはSTBのアンテナ線につなぎ,STBからD端子でテレビ(地デジチューナーなし)につなぎ,もう一本をDMR-XP11につなげています。 要するに,CATVのアンテナ線の一本は,そのままDMR-XP11に接続する形になっていますが,問題なく番組表も取得していますし,データ放送もみれます。 ご質問を見ますと,既にDIGA DMR-XP11をお持ちのようなので,アンテナ線をDMR-XP11の地上波の入力端子につなぎ,地上波の出力端子からテレビのアンテナ入力端子につなぎます。地デジチューナーのないテレビではアナログ番組のみがみられます。 地デジをみるには,DMR-XP11の外部出力(お持ちのテレビにより,HDMIが利用可能か,D端子か,S端子か,RCA端子)からテレビの外部入力につないでみてください。テレビを外部入力(ビデオ1とかです)にし,DMR-XP11の電源をONにしておけば,お持ちのテレビで地デジはみれるはずです。この接続で,番組表を取得して視聴できるか試されてはいかがですか。 なお,DMR-XP11にはBS波入力端子もありますが,地上波BS波の分配器を買って双方につないでも,BSは見られません。CATVでBSをみるのはSTBを導入するか,BSアンテナを別途設置するしかないみたいです。
お礼
教えていただいた通りに接続してみたところ、地デジの視聴、番組表の取得も出来ました! これで、安心してビエラ購入に踏み切れそうです。 BSに関しては、今後、考えたいと思います。 ありがとうございました。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
地デジ(UHFのデジタル放送)と地アナ(従来のVHF/UHF放送)は同じ番組です。 パナの製品で地アナの番組表取得にBSアンテナが必要というのは地アナを受信し予約録画するためです。視聴するだけならチャンネルのアップダウンだけで地アナのチャンネル合います(録画機で受信してテレビに映すなら直にテレビ使えば経済的) 地デジエリアであってCATVがパススルーしているならケーブルテレビのSTBのアンテナ出力はアンテナみたいなものです。 地デジテレビや地デジ録画機の地デジアンテナ入力につなげばいいわけです。 隣り県の局で地アナは再送信するが地デジはやっていないときに地アナ受信する程度です。放送側の政策があるから再送信に同意しない>日本はいちおう法治国家だからCATVは無断で海賊放送出来ない。
お礼
地デジと地アナの違いも、あまりよくわかっていなかったので 同じ番組が見れるとわかり、安心・納得できました。 ありがとうございました。
お礼
いろいろ検索しても、なかなかピッタリくる回答がなかったのですが、 一番知りたいことを、簡潔に教えて頂くことが出来て、とても感謝しています。 ありがとうございました。 BSに関しては、今後、検討してみたいと思います。