• ベストアンサー

慶応か東大か

今年慶応義塾大学総合政策学部に現役で合格しました。受かった当初は嬉しかったのですが(第一志望だったので)、日が経つに連れてこのまま慶応で満足したくない、と言う念がどんどん高まって来ます。そこで、一年仮面して東大を目指そうかと思っているのですが、自分は将来 渉外弁護士を目指していて、その為には少しでも早く大学を卒業した方が良いのではないか、と言う気持ちにも成ります。 皆さんならどうお考えに成るでしょうか?このまま慶応に残るか、仮面で東大に行くか(勿論受かるかどうかは別ですが受かった場合と考えて下さい)。自分としては東大に行きたい気持ちが非常に強いです。御指南宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66111
noname#66111
回答No.1

もと予備校講師です。 仮面浪人はキツいです。 通常の大学の学習と受験のための学習を平行しなくてはならない。 だから生活を安定させにくいです。どちらも中途半端になりかねません。 それにコストがかかります。費用と時間。仮面に成功した子を5人も見ていません。 一時の気の迷いです。冷静に。 明青立法とかではなくてSFCですし、なりたいのが実業家でなく弁護士さんですから、個人的にはもうそこでじゅうぶん、ベストの選択だと思います。

heartwarm7
質問者

お礼

有難うございます。 やはり大学院を東大乃至海外を考えた方が賢明ですかね。 再検討してみようと思います。

その他の回答 (4)

  • taka09
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

すると決めたなら仮面浪人について色々調べてうまくやればいいと思いますが、ひとつだけ言わせてください。 私立洗顔の人にありがちな感覚なのですが、東大と慶應には入試難易度についてはかなりの差があります。世の中では「東大・京大・早稲 田・慶應」が一流大学とされることが多いですが、実際には前2つと後2つの間に入る、少なくとも早慶と同程度の入試難易度の大学がた くさんあることは知っておくべきです。 と言ってもピンとこないでしょうから、嫌な話ですがそれとなく東大落ちてきた人に話を聞いてみればいいと思います。 なんかウザい話になりましたが、合格おめでとうございます。

heartwarm7
質問者

お礼

有難うございます。 いや、それは勿論知っていますよ。 旧帝大、一橋、東工大、国公立医学部等々難しい大学、学部は多々有りますね。

  • berara
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

大学二年のものです。 やったことないですが、仮面は辛いと思いますよ。 弁護士を目指しているなら多分法科大学院に行くことになるでしょうね。 あまり東大やSFC、法科大学院のことは知らないので、私には適当なことしか言えません。 東大の学生の中で高い意識を感じながら勉強したいというのであれば大学院からでも遅くはないかもしれません。もちろん相当な難関を突破しなければならないことが予想されます。SFCは学問領域を横断的に学ぶ?みたいな形で現実に利用価値のあるものを生み出していくことに力を入れている印象があります。同じ結果を求めていてもそこに到達するまでの思考過程が各々異なっていて、そのため友達と話すのが楽しくなるのではないでしょうか?卒業後の進路も多様な気がします。何故自分が弁護士になりたいのかを見つめる機会になるかもしれませんし、なった後に役に立つ経験をしたり人脈ができるかもしれません。将来のビジョンが変わることもあるかもしれません。 ただ、これは私の偏見で学生の多様性なんてものはどこに行っても、ある程度感じるものですから、東大なんかだったら十分に感じることができると思います。 私はダブルスクールして資格をとりましたが、大学にはあまり行ってませんでした。仮面浪人もそのようになるのでしょうか。 仮面浪人をされる方がどのようにして大学生活を送っているのか知りませんが、まじめに授業に出席しながら東大受験はさぞかし辛いでしょうね。友達付き合いもなく生活すると試験も困るので人並みの付き合いもするでしょう。やっぱりきついかもしれませんね。 転部試験をされた方のお話にもありますが、試験を受けることを周囲に打ち明けた時点で、結果を残さなければならないという重圧がかかります。それは周囲に応援してくれている人がいれば、その人の恩に報いたいとより強くなるでしょう。 とりあえず東大に行きたい理由を明確にして、仮面浪人をする重圧と天秤にかける。或いは理由が明確ならそれをこの場で明らかにしてみる。 質問者さんの質問は、どうしても東大に行きたくてそのための仮面浪人が成功するか否かの見通しについて質問をしているようにも取れますし、東大には行きたいものの慶応と東大を天秤にかけること等も含めたより大きな観点で回答を求めている質問をしているようにも取れます。 最終的に決定するのは質問者さんなので、より具体的な質問内容だと質問者さん自身による決定のために有用な情報が得られると思います。 東大に行きたいと言う気持ちが非常に強いのであればその理由を書くだけでそれを肯定否定する具体性のある回答が得られるはずです。でも、まあ仮面で東大に受かることを前提として質問されているので、慶応と東大を天秤にかけるような回答が質問者さんが求めているアドバイスなのかもしれませんね、 頭に浮かんだことをそのまま書いただけなので、目茶苦茶かつ適当な文担ってしまいました。ホントごめんなさい。

  • berara
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

大学二年のものです。 やったことないですが、仮面は辛いと思いますよ。 弁護士を目指しているなら多分法科大学院に行くことになるでしょうね。 あまり東大やSFC、法科大学院のことは知らないので、私には適当なことしか言えません。 東大の学生の中で高い意識を感じながら勉強したいというのであれば大学院からでも遅くはないかもしれません。もちろん相当な難関を突破しなければならないことが予想されます。SFCは学問領域を横断的に学ぶ?みたいな形で現実に利用価値のあるものを生み出していくことに力を入れている印象があります。同じ結果を求めていてもそこに到達するまでの思考過程が各々異なっていて、そのため友達と話すのが楽しくなるのではないでしょうか?卒業後の進路も多様な気がします。何故自分が弁護士になりたいのかを見つめる機会になるかもしれませんし、なった後に役に立つ経験をしたり人脈ができるかもしれません。将来のビジョンが変わることもあるかもしれません。 ただ、これは私の偏見で学生の多様性なんてものはどこに行っても、ある程度感じるものですから、東大なんかだったら十分に感じることができると思います。 私はダブルスクールして資格をとりましたが、大学にはあまり行ってませんでした。仮面浪人もそのようになるのでしょうか。 仮面浪人をされる方がどのようにして大学生活を送っているのか知りませんが、まじめに授業に出席しながら東大受験はさぞかし辛いでしょうね。友達付き合いもなく生活すると試験も困るので人並みの付き合いもするでしょう。やっぱりきついかもしれませんね。 転部試験をされた方のお話にもありますが、試験を受けることを周囲に打ち明けた時点で、結果を残さなければならないという重圧がかかります。それは周囲に応援してくれている人がいれば、その人の恩に報いたいとより強くなるでしょう。 とりあえず東大に行きたい理由を明確にして、仮面浪人をする重圧と天秤にかける。或いは理由が明確ならそれをこの場で明らかにしてみる。 質問者さんの質問は、どうしても東大に行きたくてそのための仮面浪人が成功するか否かの見通しについて質問をしているようにも取れますし、東大には行きたいものの慶応と東大を天秤にかけること等も含めたより大きな観点で回答を求めている質問をしているようにも取れます。 最終的に決定するのは質問者さんなので、より具体的な質問内容だと質問者さん自身による決定のために有用な情報が得られると思います。 東大に行きたいと言う気持ちが非常に強いのであればその理由を書くだけでそれを肯定否定する具体性のある回答が得られるはずです。 頭に浮かんだことをそのまま書いただけなので、目茶苦茶かつ適当な文担ってしまいました。ホントごめんなさい。

heartwarm7
質問者

お礼

有難うございます。 やはり仮面は想像以上に辛いかも知れませんね。 >東大に行きたいと言う気持ちが非常に強いのであればその理由を書くだけでそれを肯定否定する具体性のある回答が得られるはずです。 東大に行きたい理由としては、東大文科一類に行った方が法曹界に於ける人脈が広いだろうな、と言うのと、東大卒業と言うブランドを手に入れたいと言う素朴な欲求です。また、より優秀な人間と切磋琢磨出来るだろう、というのもあります。 一方で決めあぐねている点については、私は将来、四大法律事務所の一つ「西村あさひ法律事務所」に就職したいと思っており、その為には少しでも早く大学を卒業した方が都合が良いのではないか、と言う不安です。しかし、一方でこういった大手への就職者の大部分は東大卒と言う現実も有ります。 目下、こう言ったコンフリクトに悩まされています。

  • ronald117
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.2

こんにちは。大学2年生の者です。 質問者様が東大に合格するには、質問者様が国立受験に必要な科目を現在どの程度勉強しているかによると思いますが、ひとまずそれは置いておいて#1さんも仰る仮面浪人の話に焦点を当てたいと思います。 私は学内編入(転部)を経験し仮面浪人のような生活を送ったのですが、(つまり、現所属学部の勉強をしながら学内編入試験に向けた勉強をしていました)これほど辛いことはなかなかありません。仮面では、まず自分が力を注がなくてはならないことが2倍になります。そして、転部や仮面は現所属学部の友達には冷ややかな目で見られます。現所属学部を辞めようとすることはその大学・学部を否定することですから、当然友人たちは嫌な気持ちになります。東大への仮面浪人でも少なからず同様の目で見られるということが起こり得るでしょう。「ああ、あいつは他のところに行くのか」と。仮面のことを友人に話さない選択肢を選べば、その辛さを1人で噛み締め、耐えるしかありません。隠し事をする罪悪感もあったりします。 ですから、仮面は孤独な勉強です。とても厳しい環境に置かれます。私は運よく転部試験に受かったので努力は報われましたが、落ちた人は悲惨でした。精一杯1年間努力したにも関わらず、現所属学部で1年間そこそこ真面目にやっていた学生の方が、世間からは成績等の面で自分より遥かに評価されるのですから。 仮面はもしダメだった場合のリスクが非常に大きい行為です。自分なら絶対にやってやる。死んでも受かってやるくらいの信念がないと難しいと思います。私自身も当時はストレスで体調を崩しまくりました。そもそも、仮面浪人していることを大学内で話してしまった場合、もうそこには居残ることができない、脱出しなければならない状況に自然と置かれます。「あいつは失敗したんだ」と陰で思われるのは悔しくて情けなくなってしまい居心地が悪いですから。 相当脅かしてしまいましたが、仮面浪人は大学受験を遥かにしのぐ苦労とストレスがつきまとうということを知っておいて欲しいと思います。 ただ、東大も良いかもしれませんがSFCの学生は優秀な方が多いですよ。留学先で同じクラスだったSFCの学生は優れた方が多かったです。 私ならばSFCに進学し、その後法科大学院に行きます。 以上、ご参考になさってください。 それでは弁護士目指して頑張ってください!

heartwarm7
質問者

お礼

有難うございます。 やはり大学院で他を考えた方が良いかも知れませんね。 再検討してみます。

関連するQ&A