• 締切済み

ホームセキュリティーはレンタル?買取?

セコムをつけようと思っているのですが、レンタルか買取か迷っています。どちらにも、メリット、デメリットがあるとは思うのですが、どちらがよいと思われますか?

みんなの回答

回答No.5

NO.4です。 警備を開始したあとで、新機種が出た場合のことですが、レンタルであっても、機器代こそかからないものの設置工事料金は発生するかと思われます。 (旧機種を撤去する工事料+新機種を設置する工事料) どの機器を交換するのかにもよると思いますので、そういった案件については最寄の事業所に聞いてみるのがよいかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

・レンタル→初期費用:月額+工事料+保証金(¥20000)、5年満期 ・買取→初期費用:パック料金(工事料+機器代金)+月額、機器は10年保障 といったところだと思います。 レンタルのほうがお得か、買取のほうがお得かについては、akiyou117さんのお宅に設置する機器の数や機器を設置するお部屋数によると思いますので、一概にどちらが得かはわかりかねます。 買取の場合は、初期に機器代金などで40~50万円(機器数による)必要にはなりますが、月額が4500円という固定額になるので、だいたい5年ほどでレンタルとお買取の差が逆転する場合が多いようです。 レンタルは機器を何個つけようと、要は、機器を設置する部屋数で金額が決まってくるので、月額は買取(4500円)の場合よりも2000~3000円高くなりますので。 防犯プランによるのですが、長い目でみたら買取のほうがお得かなぁと。 親戚が最近導入したので、けっこうパンフレット読んだりしてかなり学びました^^;

akiyou117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。見積もりでは、買取とレンタルを比較すると、6年3ヶ月で買取の方がお徳になるようです。でも、10年以降は買い取りは、故障の場合保障されないのがひっかかります。 新機種が出た場合、買取はもちろん買い直さなければなりませんが、レンタルの場合は無料で新機種に交換はできるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

ポイントは ・総額(金利の関係もあるので、レンタルのほうが高い) ・メンテサービスの付帯(買取はサービスが限定される) ・拡張時の柔軟性(買取だと変更追加が面倒) ・保障期間(レンタルだと保障期間が長めになるかも) ・その後(契約切れ後、レンタルだと再契約が必要) そのへんを加味して比較してはどうでしょう。

akiyou117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どちらも一長一短ですね。 レンタルは、10年以降も保障をされるのはいいのですが、途中でやめた場合、機材やシール回収の為きたなくなるのが嫌だなと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papumaru
  • ベストアンサー率12% (10/80)
回答No.2

レンタルがよいと思います。途中で買い取りも出来ますし。 ハウスメーカー通しの場合、買い取りを進めてくることがあります。 これは、ハウスメーカーが中間マージンを頂きたいためです。 セコムは、直接購入する方法とハウスメーカーから購入する方法とあります。当然セコムは個人に売る価格とハウスメーカに売る価格とは違います。

akiyou117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。レンタルは途中で買取が出来るのですか? 見積もりでは、買取とレンタルを比較すると、6年3ヶ月で買取の方がお徳になるようです。でも、10年以降は買い取りは、故障の場合保障されないのがひっかかります。 新機種が出た場合、買取はもちろん買い直さなければなりませんが、レンタルの場合は無料で新機種に交換はできるのでしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107982
noname#107982
回答No.1

マーホームならレンタルです。 

akiyou117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。レンタルがお勧めの理由を聞かせていただけると、うれしいです。よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A