確か,「入眠時反射」と言う現象だったと思います。(名称が違っているかもしれません)
布団に横になっていても,理容イスに座っているときでも,入眠時にビクッと反射する人がいます。もちろん,そのような反射がない人もいます。
特に,顔剃り中にこの現象が起こると顔を切ってしまうことが考えられますので,私は怖いです・・・。(私は切られる方ではなく,切っちゃうかもしれない方ですから,神経を使ってしまいます。そういう意味での「経験者」です)
面白い(失礼かな?)のはそのような現象を起こす方でも疲労度合いによってその現象を起こさなかったり,また,その強さに差があることです。
ただし,これは精神的な疲労なのか,それとも肉体的な疲労なのか,または両方なのかはわかりませんが・・・。(私見としては精神的な疲労だと思っていますが・・・)
では,何故このような現象がおこるのか,その理由はまだ医学的に解明されていないと思います。(命にかかわることではないので研究されている方が少ないためだと思います)
深い睡眠に入るための準備(運動)だと言う方もいましたが,ちょっと疑問が残ります。
と言いますのも,私(理容師)たちの観察では睡眠中や起きる瞬間にも同じ反射をする方が意外といるからです。
実は,この現象はお子さんに多いんですよ。
でも,年齢を重ねると次第にそうならなくなる人が多いんです。
また,私たち理容師の観察によれば,比較的健康な方に多いように思われます。
ですから,さほど気になさらなくてもいいと思います。