• ベストアンサー

披露宴の出席を断って結婚式のみに出席するのは失礼なことでしょうか?

私は自営で一人で店舗を経営している者です。 来月に昔からの親しいお客様が結婚されることになり、披露宴の招待状をいただきました。 そのお客様(仮にM君としておきます)とは、最初はお客様と店員というお付き合いだったのが次第に親しくなり、プライベートで遊ぶことの方が多いくらいの仲でお付き合いしてもらっている関係です。 しかし、私は前述しましたように一人で店舗を切り回している関係上、披露宴への出席は時間的に難しくお断りせざるを得ません。 M君も私のその辺りの事情は長い付き合いから重々承知の上で「それでももし可能ならば..」というニュアンスで招待状を送ってくれました。 したがいまして、心ならずも披露宴への出席を断らざるを得ない事情は理解してもらえるとは思っているのですが、私としてはどんな形であれ祝福したい気持ちはありまして、披露宴の前に行われる結婚式にだけにでも顔を出したいと考えております。 ちなみに結婚式は教会で行われますが、形だけではなくM君は洗礼を受けたクリスチャンでもあります。 そこで皆様にお伺いしたいのが、披露宴の出席を断りながらも式だけに出席するというのは儀礼的には「あり」なことなのかどうかをお伺いしたく存じます。 せめて式だけにも顔を出して直接祝福するのと、いっそ披露宴に出れないのならばその日の行事の出席は全てお断りして、式の前にでもお祝いの品を持って祝福の言葉と共に差し上げるのと、友人としてどちらが礼を失しない行為なのかをご教示いただければ幸いに存じます。 M君とは今後ともいい友人としての付き合いを末永くしていきたいと思っておりますので、どういう形が一番お互いに気持ちよく祝福の気持ちを示せるのか本当に悩んでおります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peace4all
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

「大あり」だと思います。M君がクリスチャンであり、且つ、その母教会(所属している教会)で結婚式をするのであれば、披露宴への出席者<結婚式への出席者の可能性も大いにあります。というのも教会員が結婚すると通常そのアナウンスがされ、招待をうけたというより案内をうけた方の中で来たい人がみんな参加したりします。(そういう場合は教会で名前を書いたり、お祝いを預けるような場はないことが多いです)。少なくとも披露宴が親族限定でない限り、親族のみというのはレアケースかと。 クリスチャンの場合、結婚式があくまでも結婚の場であり、披露宴なるものは文字通りお披露目する場なので、重要なのは結婚式の方です。ちなみに私もクリスチャンで、日本的な親族のみ、という習慣が正直理解できず、自分の結婚式には披露宴はともかく式には友人全員に来て欲しいと思ってます。 最終的には人や教会にもよるので、結婚式はどのようなメンバーが参加されるのかM君に率直に聞かれるのが一番です。披露宴に招待されるほどの間柄であれば、結婚式だけいってもよいかというのは全く失礼な質問にあたらないですよ

jam1994
質問者

お礼

peace4all様。 ご丁寧にアドバイスいただきましてありがとうございます。 クリスチャンの方のご意見、大変参考になります。 一般的な日本の結婚式の場合、披露宴がメインで「式」そのものは親族だけで行う「前座」のようなイメージが確かにありますね。 私もpeace4all様同様、そういう感覚には違和感を感じます。 やはり自分達の一生に一度のことですから、出来るだけ多くの友人に来てもらう方がいい思い出にもなりますよね。 Mクンにはどうしても時間的な都合がつかず、披露宴への出席をお断りする旨謝意と共に伝えまして、その上で 失礼に当たらなければ式だけでも参加させてもらいたい...と申し出たところ快諾をいただきました。 ここのところ本当にこのことで気が重くなっていたのですが、皆様のアドバイスで率直に気持ちを伝えることで分かり合えることをあらためて知りました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.5

私も一人で自営業です。 質問者様がお考えになっていることは失礼ではありません。 でも私なら、と言うことで話させてください。 自営と言うのは会社員と違って有給も無く、1日仕事を休めば「上がり」はゼロですよね。 会社員の友人から「自営だろ?時間なんていくらでもあるじゃん」なんて言われると頭にきますよね。 「んな甘かぁねえや。俺からすりゃ、行きゃ銭がもらえる会社員の方がよっっぽど羨ましいやい」 などと毒づいてしまいます。 おっと話がずれました。 私も平日に披露宴の招待を受けた事がありました。 新郎の友人としてではなく、新郎父の友人という立場でした。 (新郎父と私では私の方が20歳以上も歳が下です) 招待してくれた家も自営でその日が定休日だったからどうしてもこの日になった旨言われました。 わたしも「平日かぁ・・・」と思ったものですが、せっかくの招待、(普通は)一生に一回の晴れ舞台なんだよなぁ・・・ それに私のような「鼻垂れ小僧」を友人として呼んでくれた新郎父の心情を思い、思い切って1日仕事を休みました。 出席して正解でした。 新郎はもちろん、新郎の父までが私のような若造に頭を下げて何度も「ありがとう」と言ってもらえました。 質問者さんの仕事ですので私がとやかく言う資格はないですが「出席」という選択肢はないでしょうか?

jam1994
質問者

お礼

npf-ojiya様。 ご丁寧にアドバイスありがとうございます。 お互い自営業とのことでご苦労の程お察しいたします。 友人からの「無理解」は私も同様ですね(笑)。 どうも遊んでお金をもらってるような印象を与えてしまうようです(笑)。 さて、「出席という選択」。 これについては私も悩みぬきました。 私にとっては日銭が大事とは言え、一年に50回以上もある週末。 友人にとっては一生に一度の晴れ舞台です。 その月の売上が少々下がろうが、そんなことは別にいいじゃないか!と腹を括れない自分の小ささに腹が立ったりもしました...。 まあ売上の面だけではなく、私の場合店舗経営という都合上、仕事をやり繰りして時間を作ると言うことも難しいため店を閉めてしまうと他のお客様に多大な迷惑がかかってしまうという危惧が一点。 それと仕事柄土日に行われる慶事は全てお断りしてきたという経緯がございますので、「○○のは断って××のは出席」というような前例をあまり作りたくないという思いもございます。 いずれにたしましても、全くの私の事情に他ならないのですが、それなりに苦悶の末出した結論ということだけご理解いただけましたら幸いに存じます。 実を言いますとまだ「別に一日くらいいいじゃねぇか!友達のためにそのくらい出来ねぇのか!」というもう一人の自分もいるのです。 npf-ojiya様のアドバイスでさらに揺れている部分もあります。 npf-ojiya様のおっしゃりたいこと、本当に良く分かります。 本当にアドバイスありがとうございました。

  • TERUME
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.4

私は何度か教会式だけに出席したことがあります。 ものすごく仲がよいというわけでもなく、招待されていたわけではありませんが、花嫁姿を一目見たいというのと直接おめでとうが言いたくてです。 それでもかなり喜んでもらえました。ですから、式だけでも直接お祝いしてあげられたら喜ばれると思います。 忙しいのを承知の上で出席してもらいたいというご友人と、忙しいけれど式だけでも出席したいというjam1994さんは、お互い素晴らしい友人だと思います。

jam1994
質問者

お礼

TERUME様。 ご丁寧に返答いただきましてありがとうございます。 大変参考になります。 教会式の場合そういうフランクな面がありますよね。 思い返してみれば、過去に出席した結婚式でも式だけに顔を出していらっしゃる方も見受けられました。 いずれにしても「祝福したい」という気持ちが大事ですね。 本当にありがとうございました。

回答No.3

 私は妊娠中で予定日頃に友人が結婚します。 急にキャンセルとかも迷惑なので 披露宴は欠席させてもらいますが、 式はチャペルで参加自由みたいなので 行けそうなら行きたいと思っています。 晴れ姿も見たいし・・・。  結婚式だけでも行けたら行きたいが、 構わないか?とストレートに お友達に相談してみてはどうでしょう? きっと喜んで了承下さると思いますよ!

jam1994
質問者

お礼

riririri2000様。 ご丁寧に返答ありがとうございます。 大変参考になりました。 披露宴は行けないが、式だけでも顔を出して祝福したいのだけど.. と直接相談してみます。 riririri2000様のお友達も喜んでくれるといいですね。 ありがとうございました。

  • suzu26
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

結婚式のみの参加に失礼はないと思います。 Mさんもお仕事の事情を理解してくれているのですから、質問者さんのお気持ちを話したら必ず喜んでくれると思います。 失礼どころか忙しい中、結婚式だけでも参加したいと言ってくれるお友達を持たれて、Mさんはとても幸せな方だと思います☆ ただ私はクリスチャンではないので宗教的な意味で披露宴に出席しないということが失礼にあたるかどうかはわかりませんが・・・失礼にはあたらないんじゃないと思いますよ~。

jam1994
質問者

お礼

suzu26様。 ご丁寧に返答いただきましてありがとうございます。 大変参考になりました。 大人になるにつれ、「親しき仲にも礼儀あり」の言葉の重みを噛みしめています。 気持ちがあってのことでも、それが無礼に当たる行為だと長年の友情にも影響が出るのではないかと 心配しておりましたのでsuzu26様のアドバイスに勇気付けられました。 ありがとうございました。

noname#35004
noname#35004
回答No.1

ありです。 教会挙式ならなおさらありだと思います。 神式は身内以外入れないのに対して、教会はみんなでふたりを祝福するのです。仕事で忙しい中来てもらえるのは、Mさんも喜ぶとおもいますよ。 ただ、私はクリスチャンではなくカメラマンとして挙式に立ち合わせて頂く立場ですので、自信はありません。 人数や教会の広さなども分かりませんので。 Mさんに「挙式だけ立ち会って祝福させてもらいたいのだが」とたずねてみることは全然失礼なことではないとおもいます。

jam1994
質問者

お礼

pisocon様。 ご丁寧に返答いただきましてありがとうございます。 大変参考になりました。 一応招待状には「披露宴にお越しの方はぜひ式にもご参加ください」という内容の案内もあわせていただきましたので教会の広さなどは問題ないのだろうと思うのですが..。 率直に先方に「ぜひ直接祝福させてもらいたいのだけど」と相談してみることにします。 本当にありがとうございました。