• ベストアンサー

化膿止め?

以前大きな怪我をしたときに、太もものあたりに白い薬剤を注射されたことがありました。かなり前で小さかったころでしたので、かなり痛かったのを覚えています。いったいあれはなんだったんでしょうか。なんか化膿止めだったようにおもいますが、前のことなのではっきりしないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.1

それは、炎症止めの抗生物質の懸濁(けんだく)剤を筋肉注射されたのでしょう。 水等に溶けない薬剤を注射するときは、 注射する直前に、粉の薬剤と水(蒸留水や食塩水)と懸濁させ (よく混ぜ合わせること) 筋肉に注射します。 溶解していないので、水は薬剤の色になります。 白色の薬剤なら、白い液になるのです。 注射も筋肉にぶすりと刺しますし、 細かな粉といっても、固形分ですので、 針も太めになります。 つまり、かなり痛いです。

参考URL:
http://www.terra.or.jp/dr.m/hyo-jun-tiryo-/chu-sya.htm
obabasama
質問者

お礼

ありがとうございます。やたらと痛かったのははっきり覚えてました。 固形分ですか・・・。そういわれてみれば針もふとかったようきがします。 URLも参考のなりました。

関連するQ&A