• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:抜歯前に化膿 歯科医の判断)

抜歯前に化膿 歯科医の判断

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトル: 化膿の原因は歯科医の判断ミス?
  • 要約文1: 歯科医が腫れてるので抜歯を延期したが、化膿が悪化。化膿止めを処方できなかった理由は予測不可能だったと説明された。
  • 要約文2: 抜歯までの間、消毒うがい薬のみ処方され、穴を塞ぐ処置はされなかった。質疑を通じて医師の判断に疑問が生じた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ふたたびですが ・最初の腫れがどの程度であったかネット上では、わからないこと。歯医者さんも神様でないので100%当たる診断はできないことを考えると、一概に「歯医者さんに非がある」とは、ここでは、いいきれません。腫れがひどくなった後は、抗生物質と痛み止めを出すという適切な処置をしているわけですし。 ・詰め物をするが、根管にガタパッチャを入れることを指されているのなら、抜歯するのに不要かと思います。歯の上に仮封をすることを、さされているのなら、しておいて方が親切であると思います。 何をするにせよ保険点数がつく(患者さんの支払いが増える、健康保険組合員の方々の負担が増える)わけですから、何もしないのも、ありかなぁと思います。 ・抜歯するのが一番奥の歯でしたら放置でもいいと思います。ただし対向歯が伸びてくるので、後々インプラントを入れる際に困ることは、留意しておいてください。 抜歯されるのが一番奥の歯でないなら、両サイドの歯が、斜めに倒れてくる可能性があります。 ご参考までに

bamboo_pengin
質問者

お礼

ありがとうございます。ずいぶん、楽になりました。 デンタル的にではなくメンタル的に。 ・歯科医も神様じゃない…頭では分かってるんですが、 処置の方針に患者に分かるほど迷いがあったり(最初はジェルと言っておいてうがい薬とか…) 事務的な事後処理で、不信感を抱いておりました。(前医に信頼があった分加味) 特に初日に「この段階でうがい薬だけで大丈夫なのか?」とか 「抗生物質と痛み止めはいるんじゃないか?」などと、 私自身が思ったのもあって(言ってはいない思っただけ) 「ほれみたことか!」感があったにも関わらず、 「あーなるほどー腫れてますね」と当然のように言われ(°д°)はぁ?と… 納得できず帰宅後、電話で確認したのですが、 気まずかったのか、切り際に急に「腫れはひきました?」と しらじらしい気遣いめいた事を言われたり。 帰宅直後でそんなすぐ腫れひかないでしょうよ! そんな速効性の抗生物質なのか!?だったら尚更 初日に処方してほしいし、第一まだ抗生物質飲んでないよ! 今回の診療の少し前にごはん食べたと伝えたら、 「数時間あけてから飲んでください」と10分前に言ったのはあんたでしょう! …などなど、と。(言ってはいない思っただけ) なんかこう、全体的に患者の立場に立ってくれてないというか、 不誠実に感じられて。 ・ガタパッチャ、仮封が何を差すのか分かりませんが、 私が言っているのは、たぶん仮封だと思います。 単に穴に食べ物がガンガン入り込みブラッシングするにも痛いので とにかく穴を埋めてほしい塞いでほしい、保険点数が…って事なら せめて、そういう選択肢があるというアナウンスがほしかった所です。 抜歯するのは犬歯の1つ奥の歯(上)です。 なるほど周囲の歯への影響を抑えるためなんですね…納得です。 未だに右の頬だけ宍戸錠状態です。目を開けているのもつらいほど腫れてます。 いまいましいです…外出するのも躊躇します。 食べ物もしみるし穴にガンガン入り込むのがイヤで、 でゼリー飲料をストローですすってます。今日は、休診日です。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは (1)(2)おそらく 腫れているから次週抜歯は、方便で、多少腫れているが、それより、時間が無いので次週にとなったのではないかと思われます。歯医者さんが判断した以上に晴れがひどくなるのが早かったのでしょう。 (3)第9部 手術 J013 口腔内消炎手術 3 3.骨膜下膿瘍、口蓋膿瘍等で230点を算出されたのでは    http://shinryo-hosyu.com/shika/shika_j/shika_J010_J021.html ちなみに抜歯は前歯150点、臼歯260点です (4)抜歯する歯なので過剰な医療行為をされなかったのでは。    >ピッピッピピピと音がなる…多分細菌の数?を測る機械を使い、    >その結果によっては患部に直接注射しセメントで塞いでという    >ような処置をしてくれていたと思います。 歯根端まで、器具で穴があけられたか、どうかの装置です。    残す歯なら、根管をリーマで削り取り、ガタパチャで根管をふさぐ    措置(根幹治療)を行います。 おだいじに    抜歯は、抜歯後の補綴が大事ですので、どうされるか(インプラント、ブリッジ、部分入れ歯、放置)を、いまのうちから考えておいておかれてはと思います。

bamboo_pengin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 (1)(2)納得したい所は、正にここで、方便はともかくも実際に、 「判断を誤った」という点において、歯科医側に非はないのでしょうか。 「腫れないと判断しうがい薬だけ処方」→そのまま5日経過→抜歯 という見立てでしたが、現実は次の通りです。 「腫れないと判断しうがい薬だけ処方」(判断ミス)→翌日腫れて再来院→ 抗生物質と痛み止め処方→4日経過→抜歯 初日に抗生物質を処方されていたら「翌日腫れなかった」とは言いきれませんが、 少なくとも「うがい薬だけで5日持つだろう」という歯科医見立てはハズれており、 顔の形が変わるほど腫れるわ痛いわ、その上、再診料や手術費は当然のように カウントされわ、患者の立場からすれば最悪です。 例えば事前に「腫れる可能性があります」「抗生物質も処方しますか?」 というアナウンスがあり、それを私が断ったのならこちらに非がありますが、 うがい薬だけで大丈夫と判断したのは歯科医の方で。 それでもやっぱり「仕方ないじゃん。腫れるとは思わなかったんだから」 これで済んでしまうものなのでしょうか? (4)素人考えかもしれませんが、現在、被せものが外れバックリ穴が空いたまま、です。 当然、まったくの無防備で、ものを食べればガンガン入り込みます。 それでも、やっぱり詰め物をしないのが妥当なんでしょうか。 「どうせ抜く歯だから」という判断かもしれませんが、 5日間、この無防備な状態で過ごす苦痛が詰め物で緩和されるのなら、 そうして欲しかったのですが。例えば詰め物をする事で逆に悪化するとか、 そういった理由はあるのでしょうか? > おだいじに    抜歯は、抜歯後の補綴が大事ですので、 お気遣いありがとうございます。今の所部分入れ歯を考えていますが… 放置なら放置でかまわないものなのでしょうか? よく分からないのですが、もし、単に「見た目」だけの効果だけで、 「噛む」という実用的効果がないのなら、特に必要ないとも思うのですが…