- ベストアンサー
情報が筒抜けなのでしょうか?
こんにちは。私のパソコンは、知人にもらったものなのですが、 その知人とはあまり仲が良くなく、性格的に他人の秘密をばらすのを趣味としている人です。(以前にも、OSをインストールするといって、別の知人の家に行き、 メールを勝手に盗み、周りにばら撒いていました)そういった人のものなので、 盗聴器が仕掛けていないか等気になっていましたが、一番気になることは、 このパソコンの中に、私が何のソフトを使ったや、どういったHPを閲覧した、どういったパスワードを打ち込んだか等ということが、何らかのプログラムによって、 自動的に相手のパソコンに送られてはいないのかということです。 そいったプログラムや、ネットワークが結ばれていないかということを、 どうやって見分けたらよいのでしょうか? また、他の人の質問を見ていますと、リカバリーをとって、新しく1から 出直すことがさっぱりしてよいようなのですが、具体的な方法などありましたら 教えていただきたいのですが。 パソコンは富士通のFMV desk power s(3)20b OSはWIN ME です。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◆ウィルス コンピュータに侵入し、システムに障害をもたらすプログラム。 ◆トロイの木馬 コンピュータウィルスの一種。感染して広まるのではなく、ウイルス自体がアプリケーションや機能拡張書類になっている。有用なソフトウェアであることを騙って配付されることが多く、入手した人が起動すると感染を始めたり、システムソフトウェアに改変を加えたりする。巨大な木馬に兵を忍ばせ敵陣に侵入したトロイア戦争の故事にちなんでこう呼ばれる。 【以上 アスキーデジタル用語辞典(http://yougo.ascii24.com/)より引用】 ↑ ですよね。 もっと詳しく知りたければ、「トロイの木馬」で検索して、いくつかのサイトを見て下さい。 >ひとつお伺いしたいのですが、そのようなツールというのは、「ウイルス」や、「トロイの木馬」といった形態を取るのですか? アンチウィルスソフトがそのツールに対応していれば「トロイの木馬」として検出されるはずです。「形態」って事でなく、「トロイの木馬」そのものですから。 実際、以前この手のツールをダウンロードしたとき、ノートンアンチウィルスに削除されたので「ヽ(。_゜)ノ ヘッ? なぜじゃ! ウィルスでも潜んでいるのか??」と思って調べてみたら、「トロイの木馬」として認識された事が原因でした。(←当事、トロイの木馬の性質を十分理解していなかった) →(http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010525301.html)こういうこともあるそうですし、アンチウィルスソフトも100%のトロイの木馬に対応している訳でもないですが、まあ、スキャンして見つからないのであれば99%いないでしょうね。 >(そう考えると、ウイルスチェックのプログラムは、何をもってしてウイルスと、 通常のアプリ等のソフトを見分けているのでしょうか? ああ、また眠れなくなる・・・) 私の知識ではよくわからないので、他の人にお任せします。回答付かなければ過去ログ検索したり、ネット検索してみて下さい(^_^;) それでも分からなければ、新規の質問立ち上げでしょうか?。 >ただ、前述した「内向き」のブロックが何を意味するのかが、全然わかりません。 >何も問題ないのであれば、このまま使っていてもいいのですが・・・ >疑うときりがないのですが、表示されている、IPや、プロトコルなどを解析できればいいんですが、>わけがわからなくて・・・ 他の人へのお礼へ横やりなのですが・・・ 【まあ、ZoneAlarmで警戒する必要も無いと思うので、ここから下は参考程度に見て下さい。でも、私なら、残りの1%のために当分の間はZoneAlarm等でどこのIPアドレスとやり取りしようとしているのか調査するでしょうけど】 ZoneAlarmは私も以前使っていました。細かいことはほとんど覚えていませんが、明示的にインターネットアクセスを許可したソフト以外が、ネットを利用しようとすると、ブロックして警告をだしてきますよね。ですから、問題のないものであっても、ユーザーが許可していない場合はブロックされます。警告出ることはしょっちゅうでした(^_^;) 問題のない警告なのか、本当に危ない警告なのか判別するには、それなりの知識・経験が必要になりますね。 あと、表示されているIPアドレスからサーバーを調べるには、「IP検索」のキーワードで検索をかければいろんなサイトにヒットしますので、そのどこかへいけば分かります。
その他の回答 (14)
- RandyPlus
- ベストアンサー率32% (91/279)
過去ログを検索してたら、たまたまこの質問見つけました。まだ締め切っていないようですので、私もちょっと書かせてもらいますね。 心配されているような機能をもったツールはアングラサイトで比較的簡単にダウンロードできたり、場合によっては本の付録CDで入手できますから、使い方さえ分かれば利用できます。ただ、比較的簡単とはいえ、中級者以上でないと使えないと思います。 私もいくつか持っています、ドキュメントもろくに読んでませんし(ドキュメントが無いことや、あっても外国語の場合が多い。ま、探せば使い方の解説をしたWebページがだいたい見つかるのですが探すのも面倒なので)、今のところ使う必要も、度胸も、知識も無いので使ったことはありませんが・・・ その友人でしたら、こういったツールを入れているかもしれませんね。 今までのやり取りを見ていて、リカバリCDを入手するのが一番確実だとは思ったのですが、もし、まだ入手できていないので有れば、とりあえず対策としては、アンチウィルスソフトでスキャンして見て下さい。持ってなければ、オンラインのウィルススキャンですね。主だったこの手のツールは「トロイの木馬」としてチェックにかかるはずです。 ひっかからなければマイナーなツールを使っているか、そもそも仕組まれていないかですが、多分「そんなソフトは入ってない」のでしょう。 >不安ならば使用しない。使うのであれば文句を言わない。 いえいえ、「その手のツールが仕組まれていないかを調べて、有れば排除、無ければ安心して使用する」が正解かと思いますが。 あったら、警察につきだしてもいいような・・・・・。たしか、不正アクセス防止法(?)に抵触しますよね。この場合って??? 法律関係も自信なし(笑)
お礼
ご返答ありがとうございます。 前述のとおリ、ウイルスバスターが使えませんので、 オンラインでのスキャンをかけてみましたが、何も発見されませんでした。 ウイルスバスターが使えるころから何回かスキャンしていましたが、 何かがひっかっかったことは一度もありませんでいた。 ひとつお伺いしたいのですが、そのようなツールというのは、 「ウイルス」や、「トロイの木馬」といった形態を取るのですか? 私の想像では、普通のプログラムとして(「ウイルス」や、「トロイの木馬」もプログラムですが)通常ではわからないものとして存在するものだと思っていました。ですので、ウイルスチェックにはひっかっからないと思っていたのですが・・・ (そう考えると、ウイルスチェックのプログラムは、何をもってしてウイルスと、 通常のアプリ等のソフトを見分けているのでしょうか? ああ、また眠れなくなる・・・) どうやら、なにも入っていなかったものと思われます。 正直、何か出てきたら裁判沙汰まで考えていましたので、 多少なりとも安心することができました。 ありがとうございます。
- kazu333
- ベストアンサー率28% (54/187)
「XPを完全に試してみたい」ということであれば、なおさら最新のPCをお買いになってメモリーを512MB以上にして、XPをインストールすべきです。 それでないと、いろいろ不具合だらけでXPの使い勝手を見るどころじゃなくなります。 PC使用の目的が分からないのですが、インターネットやメール主体であれば、サウンドやビデオはオンボードの物で十分ですから、かなり安く買えると思います。 今のもらったPCは、前の持ち主にお返しになったらいかがでしょう。 それと、個人に対する中傷めいた発言は避けた方がいいですよ。ここは○チャンXXではありませんし。 ファイヤーウォールに付いては、あなたのPC環境とか、インターネットへの接続方法とかが分かりませんのでなんとも申し上げようがありません。 「ファイヤーウォール」とか「セキュリティ」とかをキーワードに検索かければ、わんさかヒットします。それを順番にご覧になれば勉強になりますよ。
お礼
ご返答ありがとうございます。 確かに言われるとうりだと思います。XPに見合った環境・スペックにて 使用することがいいんですよね。私はほんとに良くわかっていませんので、 周りの人たちにも相談できず、1人で考えてもいい答えが出なかったので、 いろいろな人の意見を聞いて、今のこの状態からより良い状態へと向かう方法はないものかと思い、苦渋の選択として、こうして質問を出した次第ですが、結局行き着くところは、不安ならば使用しない。使うのであれば文句を言わない。ということになりますか。自分でもそれは良くわかっていたのですが・・・ 人を揶揄しようなどということは少しもなかったのですが、 愚痴っぽくなってしまいました。反省します。 これ以上私自身の状況は説明しませんが、追い詰められていました。 やはりまだまだ修行が足りませんので、色々なHPや本などを読んで、 さらに自分自身にも磨きをかけたいと思います。 ありがとうございます。
- kazu333
- ベストアンサー率28% (54/187)
No.11の方と同じ内容ですが、お使いになっているFMVではWin XPは使えないと思います。間違いなくサウンドとかVideoのドライバーがXP対応の物が入手できません。私も1年後のFMVを持っていますが、かなり調べてみてありませんでしたので。 OSやHDDは買われているようですから、新規にBTOでPCを購入されて、それにHDDを増設し、OSをインストールすることをお勧めします。 もしくは、今お使いのMeをHDDをフォーマットしてインストールし直すことですね。 それと、前の持ち主は自分でソフトを作れるような技術を持っているのですか? おっしゃるようなソフトを仕組むことは、かなり高度な技術が必要です。 それほど心配される必要もないかと思いますけど。
お礼
御丁寧なご返答ありがとうございます。サウンドカードや、ヴィデオカードの ドライバーもXP用に更新しなければならないのですか!? ・・・そこまでは考えていませんでした・・・今のドライバではだめなのでしょうか?とりあえず、インストールできるか試してみたいですね。 サウンドカードは標準装備なのか、「CREATIVE SOUND BLASTER 16 PLUG AND PLAY(WDM)]で、ヴィデオカードが、 「NVIDIA RIVA 128/128ZX」です。 とりあえず、xpを一度は完全に試してみたいのですが。 winmeのディスクがありませんので、meをインストールしなおすことができません。また、私自身もmeより、xpに移行したいんですが・・・ 自分で作れるのかどうかについては、微妙なところです。 が、そういったものがあるとすれば、間違いなくそれを利用します! また、その人の周りにも、アングラなサイトを持っている人や、 高度な技術を持っている人がいますので、協力して何かやらかす のは容易なことのようです。私にはきませんが、 今でも、成りすましでもっと立場の弱い人間にウイルスメールを 送っていますので。 本人たちは冗談としか思っていないようですが・・・ ファイアーウォールに関する知識はお持ちですか? よろしければ何かお教え願えればと思います。 ありがとうございます。
- summery
- ベストアンサー率18% (37/205)
直接の回答ではありませんが その機種のスペックではXPはのらないんじゃありませんか?
お礼
ご返答ありがとうございます。一度試したのですが、途中でHDDがいっぱいになって、取りやめてしまったのですが、うまくいきそうな感じでした。 富士通のサポートセンターに問い合わせたところ、CPUが300MHZ以上が、 XPの対応だといわれ、前の持ち主はK6(3)の450にしています。 なのでできると思います。 そう信じています。
- transwarp1
- ベストアンサー率25% (11/43)
判りました、こうしましょう。 メーカーに送り、リカバリーCDを無くした旨を伝え、リカバリーしてもらった後送り返してもらう。(ついでにリカバリーCDも譲ってもらう) これなら送料、技術料、リカバリーCD代だけなので大した金額にはならないでしょう。 こんなのどうでしょうか?
お礼
何度もありがとうございます。 結構古い型なので、りかばりCDがあるのかもわかりませんが、 OSも持っていますし、これからの自分を鍛え上げていくためにも、 自分で行うのが一番いいと思うのですが・・・ 一応、頭が悪いなりにも勉強していますので。 送料と技術料も結構かかる気が・・・ 新しいHDDが一個買えるかもしれませんね。 というか、新しいマシンが買えたりして・・・ ありがとうございます。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
あ、すでにOS購入されてるんですね。OSは何ですか? Me以降であればCDから起動することが可能です。これが一番楽ですね。 BIOSの項目でbootに関する項目があると思うのでCDブートを有効にしてください。 たしか、その型番だと、BIOS画面の時にCtrl+Alt+Escを雄とBIOS画面に入れたと思います。 でなければF2かDelを押すのだと思います。 すいません、勧めといてなんですが、ZoneAlarmはそれほど使ったことがないんですよ。 http://ryulife.com/net/za/basicinfo.html http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/1324/za.html こんなのも探しましたので参考にしてみてください。
お礼
色々とお気を使っていただいてありがとうございます。 買ったものはXPです。確かにCtrl+Alt+Escで、biosには入れます。CDブートを有効にすると、FDではなく、CDを優先して読むようになるのでしょうか? 友人から、HDDが空っぽの状態からインストールするのが一番いいといわれて、 上書きではなく、フォーマットしてから行おうと思っていたのですが、 何もわからないまま行い、以前一回失敗して、とんでもないことになったので、 NT系と9X系のフォーマットの違い(FATや、NTSC《でしたっけ?》)などを考えて、勉強してからやろうと考えていたのです。 とりあえず、今のハードディスクは完全に空っぽにしてもいいので、 そこからOSさえインストールできれば、アップデートや、ソフト類のインストールなど、あとはかなり面倒ですが、すっきりしていいと思います。 ただ、前述した「内向き」のブロックが何を意味するのかが、全然わかりません。 何も問題ないのであれば、このまま使っていてもいいのですが・・・ 疑うときりがないのですが、表示されている、IPや、プロトコルなどを解析できればいいんですが、わけがわからなくて・・・ ご紹介いただいたHPを見ましても、見当たらないようですし・・・ 自分でも探してみます。 ほんとうにありがとうございます。
- transwarp1
- ベストアンサー率25% (11/43)
NO4です。すいません、リカバーCDは無いんですね。それなら新しいHDDとOSを購入しなければなりません。(自分でインストールするんですけど・・・) 専門店に持ち込めばやってくれると思います。(お金取られるでしょうけど) どうでしょうか?
お礼
わざわざ何回もすみません。OSは新しくしようと思って、買ってあります。また、HDDもこないだ買ったのですが、NO.1で記してるように、おかしくなりまして、 次のものを買おうとしているところです。ただ、問題は、OSのインストールの仕方 がよくわからないという点です。このページや、色々なHPを見たり、本を読んだりしているのですが、DドライブにOSをインストールして、それを、Cドライブ(プライマリー:マスター)につなげれば、できるだろうと素人考えでいたのですが、 だめでした・・・。どうにもこうにも無知で困っております。 一生懸命調べてはいるんですが・・・ ありがとうございます。
- transwarp1
- ベストアンサー率25% (11/43)
No4です。 それならば、ハードディスクだけ売り飛ばして新しいハードディスクを買うのはどうでしょう。 80GのHDDでも\13000も出せば手に入りますよ。新しいHDDにリカバリーCDをかければ完璧です。(HDDなら交換しても判らないですし) どんなもんでしょうか?
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
ガリガリ動いているのは復元のためのバックアップを取っているからだと考えられます。 あるいは、メモリーが少なくないですか?初期の状態だとかなり少ないと思われます。 ウイルスバスターのクローキングは特に問題ないみたいですよ。私もよくありますし。 ウイルスバスターのヘルプを見てみてください、載っています。 ZoneAlarmは中に入っているソフトの許可を聞いてきます。たとえば、IEとかOEを使おう とすると、通信を許可するか聞いてきますね。 あと、横やりですが、#5にあるリカバリーCDを使った場合は1と2と3がすべていっぺんに 行われるものです、工場出荷時に戻すものですから。
お礼
ご返答ありがとうございます。システムの復元はしないようにしているのですが、 猛烈に回りまくります。メモリーは128です。WINMEはリソースを極端にとると聞いていますので、その辺にも問題があるのでしょうか?ネットにつないでいると、 10分に一回は「通信エラー」が出て、「エラーメッセージをおくりますか?」が発生します。そして、自動的にブラウザが閉じます。 HDDは、4Gと8Gです。どちらも1Gほどしか余裕はありません。1つ気づいたのですが、タスクが関係しているのでしょうか?タスクが何なのかわかりませんが、「データ収集の PCHealth スケジューラ」の、「アイドル時」の「一定時間アイドルが続いた場合のみタスクを実行する」が、「5分」で、「アイドル状態になった直後の場合に、再試行を続ける時間」が、「999分」となっています。 何を意味しているのかわかりませんが、このチェックをはずしたら、だいぶ良くなるようなきも・・・どちらにしろ、メモリー不足はあると思います。 ウイバスのヘルプは今見ることができませんが、以前見て何も感じなかったので、(自分が勉強不足というのもありますが、)大丈夫な気はしていたんですが、あれだけあると、不安になります。しかも悪魔の顔ですから・・・ 先ほど、ZoneAlarm入れてみました。入れてから、10分ほどで、危険度‘高’の 内向きをブロックしました・・・プロトコルが、TCP(フラグS)となっていますが ?内向きということは、外から来たということでしょうか?発信もとや、あて先IPが表示されていますが、相手のサーバまでならわかるんですよね? どうやって調べたらいいんですか? なんか、これを書いてるうちにすごく怖くなってきたんですが・・・ リカバリCDとは、OSや、ドライバ、ソフトが一体化したものですか。 逆に言えば、そのうち1つだけをインストールとかはできないんですよね。 できるものもあるんですか? ありがとうございました。
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
そのパソコンにリカバリCDが付属していたら、 ハードディスクの中身を工場出荷時の状態に もどせます。(つまり買ったばかりの誰も使ってない状態にもどせる)
お礼
ご返答ありがとうございます。りかばりCDはございません。ど素人で、全然わからないのですが、りかばりCDによって、初期状態になるのですか?つまり、 1・HDDフォーマット 2・OSインストール 3・各種ドライバ・ソフトインストール という順番があったら、(3)からやり直しになるのでしょうか? それもいい方法ですね。 ただ、販売しているものでもないんでしょうね。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご返答ありがとうございます。 一応、昨日いただいたお返事から、「トロイの木馬」について調べてはいましたが、一口に「トロイの木馬」といっても、「バックドア」型、や、「ワーム」型など、種類があるようで、また、ウイルスと同じく、 攻撃方法が違うものもあるようですね。 昨日のお礼で、ひとつ言えなかったことがあるのですが、 そういったツール=「トロイの木馬」と限定しても良いのでしょうか? 絶対とはいえないと思ったので、これを書くと「お前何様だ」となるような気がして、書けませんでした。 それがイコールで結びつくようであれば、あなた様の言われるとおり、99%安心 できるのですが。 私が「トロイの木馬」について、'形態’と申し上げたのは、 まだまだ勉強不足の私の考えでは、ウイルスと一口に言っても多様な攻撃方法 を持っていますので、「トロイの木馬」も同じく、固有のものとゆうよりも、 一般的な名前のような気がして、唯一無二のものではないような気がするのです。 つまり、「相手のコンピューターに入って、潜伏して、こちらの情報を送る」 というプログラムと「相手のコンピューターに入って、潜伏して、CDドライブを開ける・電源を落とす」この二つは最終的な目的は違いますので、 この2つを同じ「トロイの木馬」と呼んでもいいものかと、思うのです。 つまり、ウイルススキャンは、このどちらも「トロイの木馬」と認識してくれているのでしょうか? もし、「相手のコンピューターに潜伏して、そのユーザーの意図しない ことを引き起こそうとするプログラム」としたもの‘全般’を「トロイの木馬」 と呼ぶ。 また、「ウイルススキャンは、そうした不正を働くプログラムを ウイルス、またはトロイの木馬として認識し、それを発見・駆除する」 ということであれば、本当に安らぐことができるのですが・・・ しかし、新しいものもどんどん出てきますし、RandyPlus様の言われるとうり、 >アンチウィルスソフトがそのツールに対応していれば「トロイの木馬」として検>出されるはずです。「形態」って事でなく、「トロイの木馬」そのものですか >ら。 だと思いますので、安心していいものだと思います。 紹介していただいたURLでの記事にあったとうり、また、今までいただいた皆様からのご回答のとうり、最終的に一番安心できるのは、ハードディスクをフォーマットしてから、新しくインストールしなおすということが最良の方法だと良くわかりました。 私のような者の愚問ために、お時間を割いていただいた皆様には本当に感謝いたします。 よくわかりませんが、ポイントなにがしをお二人までにしか差し上げられないようですので、私としましては、全員の方に差し上げたいのですが、差し上げられなかった方、本当にすみません。また別の質問も山のように湧きあがってきますので、 また機会があれば、ぜひよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。 失礼いたします。