• ベストアンサー

情報が筒抜けなのでしょうか?

こんにちは。私のパソコンは、知人にもらったものなのですが、 その知人とはあまり仲が良くなく、性格的に他人の秘密をばらすのを趣味としている人です。(以前にも、OSをインストールするといって、別の知人の家に行き、 メールを勝手に盗み、周りにばら撒いていました)そういった人のものなので、 盗聴器が仕掛けていないか等気になっていましたが、一番気になることは、 このパソコンの中に、私が何のソフトを使ったや、どういったHPを閲覧した、どういったパスワードを打ち込んだか等ということが、何らかのプログラムによって、 自動的に相手のパソコンに送られてはいないのかということです。 そいったプログラムや、ネットワークが結ばれていないかということを、 どうやって見分けたらよいのでしょうか? また、他の人の質問を見ていますと、リカバリーをとって、新しく1から 出直すことがさっぱりしてよいようなのですが、具体的な方法などありましたら 教えていただきたいのですが。   パソコンは富士通のFMV desk power s(3)20b  OSはWIN ME です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.15

◆ウィルス  コンピュータに侵入し、システムに障害をもたらすプログラム。 ◆トロイの木馬 コンピュータウィルスの一種。感染して広まるのではなく、ウイルス自体がアプリケーションや機能拡張書類になっている。有用なソフトウェアであることを騙って配付されることが多く、入手した人が起動すると感染を始めたり、システムソフトウェアに改変を加えたりする。巨大な木馬に兵を忍ばせ敵陣に侵入したトロイア戦争の故事にちなんでこう呼ばれる。 【以上 アスキーデジタル用語辞典(http://yougo.ascii24.com/)より引用】  ↑ ですよね。  もっと詳しく知りたければ、「トロイの木馬」で検索して、いくつかのサイトを見て下さい。 >ひとつお伺いしたいのですが、そのようなツールというのは、「ウイルス」や、「トロイの木馬」といった形態を取るのですか?  アンチウィルスソフトがそのツールに対応していれば「トロイの木馬」として検出されるはずです。「形態」って事でなく、「トロイの木馬」そのものですから。  実際、以前この手のツールをダウンロードしたとき、ノートンアンチウィルスに削除されたので「ヽ(。_゜)ノ ヘッ? なぜじゃ! ウィルスでも潜んでいるのか??」と思って調べてみたら、「トロイの木馬」として認識された事が原因でした。(←当事、トロイの木馬の性質を十分理解していなかった)  →(http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010525301.html)こういうこともあるそうですし、アンチウィルスソフトも100%のトロイの木馬に対応している訳でもないですが、まあ、スキャンして見つからないのであれば99%いないでしょうね。 >(そう考えると、ウイルスチェックのプログラムは、何をもってしてウイルスと、 通常のアプリ等のソフトを見分けているのでしょうか? ああ、また眠れなくなる・・・)  私の知識ではよくわからないので、他の人にお任せします。回答付かなければ過去ログ検索したり、ネット検索してみて下さい(^_^;) それでも分からなければ、新規の質問立ち上げでしょうか?。 >ただ、前述した「内向き」のブロックが何を意味するのかが、全然わかりません。 >何も問題ないのであれば、このまま使っていてもいいのですが・・・ >疑うときりがないのですが、表示されている、IPや、プロトコルなどを解析できればいいんですが、>わけがわからなくて・・・  他の人へのお礼へ横やりなのですが・・・ 【まあ、ZoneAlarmで警戒する必要も無いと思うので、ここから下は参考程度に見て下さい。でも、私なら、残りの1%のために当分の間はZoneAlarm等でどこのIPアドレスとやり取りしようとしているのか調査するでしょうけど】  ZoneAlarmは私も以前使っていました。細かいことはほとんど覚えていませんが、明示的にインターネットアクセスを許可したソフト以外が、ネットを利用しようとすると、ブロックして警告をだしてきますよね。ですから、問題のないものであっても、ユーザーが許可していない場合はブロックされます。警告出ることはしょっちゅうでした(^_^;)  問題のない警告なのか、本当に危ない警告なのか判別するには、それなりの知識・経験が必要になりますね。  あと、表示されているIPアドレスからサーバーを調べるには、「IP検索」のキーワードで検索をかければいろんなサイトにヒットしますので、そのどこかへいけば分かります。

himurokorosuke
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 一応、昨日いただいたお返事から、「トロイの木馬」について調べてはいましたが、一口に「トロイの木馬」といっても、「バックドア」型、や、「ワーム」型など、種類があるようで、また、ウイルスと同じく、 攻撃方法が違うものもあるようですね。 昨日のお礼で、ひとつ言えなかったことがあるのですが、 そういったツール=「トロイの木馬」と限定しても良いのでしょうか? 絶対とはいえないと思ったので、これを書くと「お前何様だ」となるような気がして、書けませんでした。 それがイコールで結びつくようであれば、あなた様の言われるとおり、99%安心 できるのですが。 私が「トロイの木馬」について、'形態’と申し上げたのは、 まだまだ勉強不足の私の考えでは、ウイルスと一口に言っても多様な攻撃方法 を持っていますので、「トロイの木馬」も同じく、固有のものとゆうよりも、 一般的な名前のような気がして、唯一無二のものではないような気がするのです。 つまり、「相手のコンピューターに入って、潜伏して、こちらの情報を送る」 というプログラムと「相手のコンピューターに入って、潜伏して、CDドライブを開ける・電源を落とす」この二つは最終的な目的は違いますので、 この2つを同じ「トロイの木馬」と呼んでもいいものかと、思うのです。 つまり、ウイルススキャンは、このどちらも「トロイの木馬」と認識してくれているのでしょうか? もし、「相手のコンピューターに潜伏して、そのユーザーの意図しない ことを引き起こそうとするプログラム」としたもの‘全般’を「トロイの木馬」 と呼ぶ。 また、「ウイルススキャンは、そうした不正を働くプログラムを ウイルス、またはトロイの木馬として認識し、それを発見・駆除する」 ということであれば、本当に安らぐことができるのですが・・・ しかし、新しいものもどんどん出てきますし、RandyPlus様の言われるとうり、 >アンチウィルスソフトがそのツールに対応していれば「トロイの木馬」として検>出されるはずです。「形態」って事でなく、「トロイの木馬」そのものですか >ら。 だと思いますので、安心していいものだと思います。 紹介していただいたURLでの記事にあったとうり、また、今までいただいた皆様からのご回答のとうり、最終的に一番安心できるのは、ハードディスクをフォーマットしてから、新しくインストールしなおすということが最良の方法だと良くわかりました。 私のような者の愚問ために、お時間を割いていただいた皆様には本当に感謝いたします。 よくわかりませんが、ポイントなにがしをお二人までにしか差し上げられないようですので、私としましては、全員の方に差し上げたいのですが、差し上げられなかった方、本当にすみません。また別の質問も山のように湧きあがってきますので、 また機会があれば、ぜひよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。 失礼いたします。

その他の回答 (14)

回答No.4

もらい物のPCはオークションで売り飛ばして、そのお金に少し上乗せして新しいPCを買ったらどうでしょうか?

himurokorosuke
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。確かにそれは手っ取り早くていい方法だとは思いますが(笑)受け取った方が、同じ目に合うとしたら、いい気持ちがしませんので、 残念ですが、別の方法がいいと思います。それとも、買い取っていただけますか?(笑)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

とりあえず、パーソナルファイヤーウォールをたててみてはどうでしょうか? 簡単に言えば、これは、データのやりとりを監視するソフトです。 フリーソフトであるZoneAlarmというのがあるので、使ってみてください。 データのやりとりをするソフトの、使用の許可・不許可をだせます。 http://www.ba.wakwak.com/~ukiuki/ http://www.forest.impress.co.jp/library/zonealarm.html http://ryulife.com/net/za/ http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Zonelabs/Firewall_ZL.html この辺を参考にしてみてください。 あと、ここのサイトのいくつかにもありますが、フリーのウイルス駆除ソフトもあります。 併せて使ってみてはどうでしょうか?

himurokorosuke
質問者

お礼

こんな短時間の間に丁寧なご返答ありがとうございます。NO.1の方に対するお礼で書いたことと重複しますが、ウイルスバスター2002を使用しておりました。 ウイルスバスターが動いていたころの状況として、おぼろげで、確かではないのですが、「クローキング」(悪魔の顔イラスト)が、1日で、2.30件ほどありましたが、これは問題だったのでしょうか?ファイアーウオールを立てて、むこうから攻撃してくれば何か反応があると思うのですが、こちらが出す分についても、引っかかるのですか? あなた様からご紹介いただいたHPを見ました。大変ありがとうございます。ただ、こちらから出す分については通ってしまうように思えるのですが 自動で送ろうとするものなどは制御されるのでしょうか?早速試してみたいと思います。 何もしていないときに、HDDが、ガリガリものすごく回りまくっているのですが、 これは、何か送っているとか、作成しているとかなんでしょうか? 悩みの種はつきません・・・ ありがとうございます。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.2

一回、HDDをフォーマットして、その問題児からもらったディスクは一切使用せずに、再インストールすれば大丈夫です。 裏返せば、それ以外の方法では完全に安心することは不可能じゃないかと思います。

himurokorosuke
質問者

お礼

こんな短時間の間に丁寧なご返答ありがとうございます。HDDをフォーマットですか。確かにこれであれば、必要なものしか残らなくて、前にあった余分なものは全部消えていいかもしれませんね。ただ、そうすると、起動ディスクから、DOSで、消して、そこからどうやって、OSを読ませるのかがわからないので、もうちょっと勉強しなければなりませんね。また、各種ドライバや、アップデートしたものなども、もう一度やり直しですか。もちろん不安に駆られてパソコンに触るよりはぜんぜんましです。 最終手段として、この方法が1番ですね。 ありがとうございます。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

そんな人からもらったPCを使うことはやめたほうがいいのでは? 一番簡単に出来るのはウィルス対策ソフトの導入ですね。  ノートンインターネットセキュリティやウィルスバスター等 これらはウィルスの侵入防止の他に情報の外部漏洩を防ぐ機能も兼ね備えてます。 (古いバージョンはダメですが・・・) フリーソフトでもゾーンアラーム等がありますが、ある程度の知識がないと上手く 使いこなせません。 リカバリーしても、バックアップしたデータの中にトロイの木馬やウィルスが 紛れ込んでいたら意味ありませんよ。

himurokorosuke
質問者

お礼

こんな短時間の間に丁寧なご返答ありがとうございます。ウイルスバスター2002を使用しておりました。が、Dドライブに入っていたんですが、ハードディスクがおかしくなりまして、別のものに取り替えたところ、またインストールしようとすると、「前のものを消してくれ」メッセージが出て、アンインストールしようとすると、「Dドライブにあるはずのものが見当たらない」メッセージが発生して起動することも、消すこともできない状態です。(このことについても悩みの種なのですが・・・)それはともかく、ウイルスバスターが動いていたころの状況として、おぼろげで、確かではないのですが、「クローキング」(悪魔の顔イラスト)が、1日で、2.30件ほどありましたが、これは問題だったのでしょうか?ファイアーウオールを立てて、むこうから攻撃してくれば何か反応があると思うのですが、こちらが出す分についても、引っかかるのですか? ウイバスのマニュアルを見ても良くわかりません。 リカバリーしても、意味がないことはわかりました。 バックアップのデータを使うと、また同じことですよね。

関連するQ&A