- ベストアンサー
室内扉の寸法
おはようございます。 住宅の室内扉ですが、規格の寸法というのはあるのでしょうか? 大型のホームセンターなどでも販売されていますし、そのまま付くのであれば自分でも出来なくは無いので簡単にプチリフォームが出来るかな?と考えたのです。 家の中の扉(各部屋入り口等、引き戸)は高さが概ね(おおむね)1795mm、幅が710mmでした、ざっとネットで見たのですが、そもそも規格サイズが判らないし、自分のサイズも無さそうですし、やっぱりこの大きさは特注になるのでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その高さでは最近の規格にはないでしょうね。 カットするにも限界を超えているように思います。 特注すれば定価の1.2~1.5倍はかかります。 だったら、建具やさんに来てもらって、枠に新しくVレールを設置してもらい建具をフラッシュで作ってもらったほうが安いような気がします。枠を買わないのも安くするこつです。 枠が余りに傷んでいれば、枠のみ自分で交換して、建具だけ依頼すればいいのではないでしょうか。建具は本職でも難しいので専門のほうがいいと思います。
その他の回答 (4)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
フラッシュと言うのは、表面の化粧板を太鼓張りした、中空の建具と言うことです。 アルミサッシといっても、玄関化粧ドアなどでなければ、フロントと呼ばれる型材を任意の寸法でカットして作ることも多く、現場サイズ合わせと言うのは、そんなに得意な作業ではありません。まあ、いまどきの、建具はカタログからから選択して、と言うのが当たり前と思ってる経験値のビルダーの方では、仕方ないでしょうが。 で、枠と言うのが、ただの開口枠か、建具がおさまるようになってる(かつては建具があったとか)のかわかりませんが。ただの開口枠ならば、引き戸ならレール等を仕込まなければいけませんし、開き戸なら戸当たりのひもを打ち付けなければいけません。まあ、どちらにしても、面付けで処理できる可能性も高く、DIYでも可能な範疇だとは思います。
お礼
ご回答有難うございました。 家の扉もフラッシュでした、昔のものなので結構スカスカな感じで、今時の重厚観ある作りではないのです。 大変に参考になりました。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
枠は存在すると言うことでしょうか。で、あれば、そのサイズで建具を作らせればいいのです。作ると言うと、別注=高いと思いがちですが、そもそも建具なんて作るほうが当たり前ですし、ルートがあれば木製フラッシュドアなんて、そんなに高価なものでもありません。むしろ、安価な既製品は、いまどき木ではなく紙製だったりしますので、そういう変なものよりはよほど作ったほうがまともだと思います。
お礼
はい 枠は存在します。枠自体は無垢の割といい感じの素材で、程度もいいので枠はそのまま使える手はないかと考えました。 そうなんですか、サイズに合わせて作るのは特別なわけではないのですね。アルミサッシみたいに既成サイズがあるのかと思っていました。販売されている品も高さが1900以上あるので、現在はそれぐらいが普通なんでしょうかね?
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
出入り口の幅と高さ(何れも内法)は、設計段階で決めて建具枠を製作して取り付けます。 既製品を用いる場合は、既製の枠を先付けして建具を取り付けます。 特寸の場合は、建具職は予め決められた寸法で建具を作り、現場で寸法を実測して寸法調整の上、取り付けます。 お訊ねのケースでは、建具は大きくはないのですが、既存の建具枠に合わせなければならないわけですから、特注と云う事になりましょう。
お礼
なるほど そうやって製作されているのですね。 やっぱり特注で製作しないといけないのですね、どうも有り難うございます。
詳しくは知りません。 京間・中京間・江戸間・団地間などの畳のサイズでドアのサイズが違ってもおかしくはないですね。 実際に計ってみましたが拙宅は記載されたサイズではありませんでした。特注ではありません。
お礼
どうも有難うございます。 確かに色々サイズがありそうですね。
お礼
ご回答有難うございます。 一応規格はあるんですね、今まであまりドアの大きさを小さく思った事は無かったのですがずいぶん小さいようですね。 他の方の回答にもありますがフラッシュと言うのは何でしょうか?枠自体は程度も良くてそれも処分するのはもったいない気がしました。