• ベストアンサー

部活動での悩み 高1男子

去年の10月頃にサッカー部に途中入部しました。 わざわざ途中から入部したくせに恥かしい話なんですが、部活が嫌で嫌でたまりません。 部活を休みたいが為に学校を休んだことは何度もありますし、部活中激しい動悸に襲われたり、気付かないうちに上の空になっていたりと体に影響するほど嫌です・・・。 そもそも部活を始めた理由は・・・ 自分は背が低いので、身長を伸ばすために運動をしよう。運動をして健康に・・・と    『運動する為』 中学の時もサッカーをやっていましたが、友人に恵まれ交友関係がとても充実していたので   『部活での友達』 そして   『サッカーをもう一度したい』 の3つです。 しかし決め手となったのは『運動の為』で、『サッカーをもう一度したい』は3番目でした。 つまりこういうことです。 『運動する為』>『部活での友達』>『サッカーをもう一度したい』 こんな中途半端な考えだったからでしょうか、初めて一ヶ月経った頃から部活が嫌になり始め、サッカーをすること自体が嫌になり始めました。 また、部員の皆と話すことは話すのですがあまり自分から話したいと思うことは無く、気が合う!と思える部員はいません。 それに他の部員達は4月からずっとやってる訳で、自分が入部した10月にはもう仲のいいグループのようなものが出来ていて、気まずい思いは何度もしました。 これで、入部理由の(2)と(3)が消えました。 今はもうサッカーなどやりたくもないと思えるまでになっています。 サッカー・部活に関係あるもの全てと一切関りたくないです。 正直、明日が嫌で嫌で寝れないくらいのレベルまできています。 もしかしたらほとんど鬱状態かもしれません・・・。 今は『運動する為』の理由のみでどうにか日を繋いでいる状況です。 しかし運動以前に夜に充分な睡眠をとらないという時点で成長にはかなりの悪影響ですし、過度のストレスは成長ホルモンの分泌を妨げるので今は最悪の状態です。 それに、こうしている間にも部活の時間へ一歩一歩近づいてると思うともう・・・精神がやばいです。 全て自分で蒔いた種。 勝手に入部して、勝手に悩んで、勝手に苦しんで・・・とバカみたいかもしれませんが本当に悩んでます。 これらの事から解放される手段は「退部」しかないかもしれません。 しかし、途中から入った者が途中で抜けるというのは最悪なことですし・・・。 もうどうしようか頭がおかしくなりそうです。 こんな私に何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.3

No.1です。38歳男です。 高校、大学と体育会系サークルで、主将もしてました。入部当初は下手クソで、先輩からも「やめてしまえ!」とののしられもしましたが、 2年生春から急速に上達し、結局大学まで続けました。 大学1年生時はスポーツ推薦で入学したにも関らず、大スランプで、先輩からは馬鹿にされ、OBからもののしられた経験もあります。 そうですか・・・。レギュラーになれそうな立場ながら、現状なんですね。確かに重症なので、退部して楽になった方が良いかもしれませんが、中途入部の弊害を覚悟して入部したのですから、引退まで頑張って欲しいと思います。 >しかし、途中から入った者が途中で抜けるというのは最悪なことですし・・・。 このような理性(プライド?単なる面子?)をお持ちであれば、もう少し続けてみてはいかがですか? あなたはやはり、サッカーは嫌いでないと思います。恐らくチームメイトからの疎外感が一番の原因ではないでしょうか? そうであれば、チームメイトから認めてもらう努力をしましたか? 雑用は率先して実施する、練習は一番熱心にする、早朝、居残り練習をする、居残り練習が不可能であれば別の場所で練習する等の努力を重ねれば、チームメイトもあなたに一目置くと思います。 暫くは時間が必要だと思いますので、まさにこれが忍耐です。耐える事により精神力が強くなります。 また、折角練習するのですから、目標は高く持ちましょう。Jリーガーを目指せだとか、全国レベルになれとは言いません。せめて新三年生からレギュラーを奪うとか、新二年生で一番になるとかは不可能ではないはずです。最初からあきらめていては根性無しです。 結果はともあれ、ひたむきに打ち込めば、何らかの自信になると思いますし、貴重な経験になりますよ。 社会人になっても必ず生きてきます。今の職場でも本当に優秀な人は部活経験の有無は関係ありませんが、そういう人は少なく、普通の人間で部活に打ち込んでいない人間の方が先輩、後輩に関係なく、屁タレや根性無しが多いです。 再度冷静に考えてみて下さい。

noname#53948
質問者

お礼

疎外感と言っても最近は仲もよくなってきたので、以前に比べればいい環境です。 >結果はともあれ、ひたむきに打ち込めば、何らかの自信になると思いますし、貴重な経験になりますよ。 社会人になっても必ず生きてきます。今の職場でも本当に優秀な人は部活経験の有無は関係ありませんが、そういう人は少なく、普通の人間で部活に打ち込んでいない人間の方が先輩、後輩に関係なく、屁タレや根性無しが多いです。 身にしみました。 まさにその通りだと思います。 この春休みによく考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#53255
noname#53255
回答No.5

運動 体を動かすことが何でもいいならば 辞めればいいだけのこと 悩む必要なし!

noname#53948
質問者

お礼

確かにそうですね・・・。 正直運動できれば、と考えて部活をやっているようなものなので。 よく考えたいと思います。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.4

>しかし、途中から入った者が途中で抜けるというのは最悪なことですし・・・。 なんで? 論理的に説明してよ。

noname#53948
質問者

補足

回答いただいて申し訳ないですが、人が本気で悩んでるときにこの様な回答は少々頂けないです。 貴方ならわかるでしょう? >なんで? >論理的に説明してよ。 途中からでもやりたい。と、心を決めて入った部活を途中で辞めるというのは周りの部員から「辞めんならなんでわざわざ途中から入ったの」とか「ありえない」と思われて当然です。 それに自分でもそう思うから今悩んでいるんです。 論理どうこうより「周りの人がどう思うか?」の点です。 ちょっと話がそれますが・・・ 退学しようと思って高校に入学なんてしません。 日々学校で生活していく中で、ちょっとずつ悩みが溜まっていって溢れた時に今後どうするか、と選択を迫られるんです。 部活も同じです。 辞めれるなら今すぐ辞めたいです。 ただ、「途中から」という言葉が引っかかり悩んでいるんです。

  • pechegrut
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

自分は高校の時、1年でバレー部辞めましたよ。顧問の先生嫌いだったし。 その後は帰宅部で放課後スポーツジム通いました。遊ぶ時間や勉強する時間が増えて、今振り返ってもいい選択だったと思います。

noname#53948
質問者

お礼

やはり解放されるのも手ですね。 運動不足は困るのでもし辞めたら自分も近くの大きな公園でランニングや縄跳びをしようとおもいます。 ありがとうございました。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

レギュラーになれそうですか?

noname#53948
質問者

補足

実力以前に、新二年(自分達の代)の人数が12人と少ないのでレギュラーにはなれると思います。

関連するQ&A