- 締切済み
脅威のストーカー張り紙女
会社のお局さんなんですが、気に入らない事とか注意事項をやたら紙に記して、社内に貼るのです。 その貼り具合は、ハリポタの猫好きのピンク校長って感じで。 例えば、トイレ等女性社員しか入らない所に四方八方に大きさまちまちの注意事項が、ベタベタベタ。 最初は、自分のやる事は注意力が足らないんだと思っていたのですが、いささか、ここまでくると恐怖に感じて。 上司に相談した所半分は取ってくれたのですが(上司は全部取れと言ったのですが)今度は、ストーカーみたく人の行動を監視。 粗探して気に入らなければ説教を。 一時期その説教で自分の仕事が出来なくなったことがあったので、又上司に相談し、それもやめさせてもらったら、又張り紙にもどって。 もはや、上司はあきれ果てて。 後でわかったのですが、お局様は、1度気に入らない事があるとその人が辞めるまでこういうことを永遠に続けるらしいんです。 最近は虐めだなと思うことされてますが、そんな事よりも、張り紙→説教→張り紙→説教→張り紙・・・のエンドレスにはいささかまいってしまって・・・ こういうお局様をどうやってあつかったらいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
色々とご心配おかけした事お詫び申し上げます。 その後、貼り紙女は仕事で重大なミスをしたために(同じことを多発)左遷となりました。(来月より) これで、今までの虐めから開放されます。 ありがとうございました。
補足
度々の相談に、上司の方が逃げているのです。 今では、別の話をするだけでも逃げます。 仕舞いには、脅すようなこともあって。 こういう状態なのです。