• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引出物の数、種類について教えて下さい)

引出物の数と種類について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 引出物の数と種類について教えてください。招待状1通につき、引出物1つという考え方ですが、状況によっては違うこともあります。
  • 友人への引出物には1,500円の引き菓子と3,500円のカタログギフト、親族への引出物には1,500円の引き菓子と10,000円のカタログを考えていますが、適切でしょうか?
  • 遠方からの招待客が多いため、関西や関東など様々な地域の人々が出席します。引出物の種類を工夫して、喜ばれるプレゼントを選ぶことが大切です。

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.3

私は引き出物は1つでいいと思います。 年齢ではなく、あくまでも従姉は伯父の子供で1家族です。結婚して所帯を持っているなら同じ姓でも扱いは変わると思いますが、○○家として参加されるはずです。ご祝儀も○○家で一括だと思いますよ。 もし、従姉がご祝儀を別に包んできたのなら引き出物を別に用意しないといけませんが、そうでないなら1つで足りると思います。 引き出物も2つでいけないことはありませんが、大体3つくらいは入っていますね。菓子、鰹節、カタログでしょうか。地域によっては、大きいのが引き出物というところもありますので、一概にいえませんが。ついでに、鰹節は関東なんですよね。場所によって練り物だったり、鯛だったり赤飯だったりするので、ご両親に相談されるといいと思います。 どちらかというと招待客に合わせるのではなく、ご新郎とご新婦の地域性でよいでしょう。 因みに、1万のカタログってどうですかね?新生活を始めるときにカタログをみて足りないものを買い足すというのは便利ですが、親戚はいい年齢ですよね?ある程度のものは自分達でそろえられるし、今更そろえるものなんてないと思うんです。意外とカタログって貰っても頼むもの考えてしまいますし、眠ったままという人も少なくありません。カタログは5000円~8000円で何かお付けした方がこんなものが入ってたよ~と話題にもなって楽しいと思うのですが如何でしょう?

  • 115-817
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

最近は2品の方も多いと思います。 基本的には、奇数(3・5・7品)で揃えるものです。 『割り切れない数字』で揃えます。 2品も『ペア』や『対』と言われて大丈夫なのですが。 ご友人の分は、2品でも良いと思いますが、 ご親族の分については、ご両親へ確認してみると良いと思います。 地域によって、『これを入れなければいけない』といった ルールなどがあったりします。 式後に、 ご親族からご両親へ『○○(赤飯や鰹節 など)』が 入ってなかった~なんて言われると、 楽しかった式の思い出が、一気にモヤモヤしてしまいます。 挙式まであと1ヶ月くらいでしょうか?? 楽しい式になると良いですね!準備も楽しんでくださいね。

  • haya0326
  • ベストアンサー率17% (33/190)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 伯父さんの従姉の両方用意でいいと思います。 中身ですが、予算の都合もあるでしょうから仕方ない部分はおいといて、、、 もう1点は欲しいところですね、引き菓子とカタログギフトの値段を下げてでも、、、 特に、親族に対してはカタログギフト5000円くらいにして他に何かつけたほうがいいと思いますが、、、(あくまで私の意見です)

noname#57582
質問者

お礼

招待状1通に対して1つの引出物といっても、 伯父さんと一緒に来る従姉は、親子であっても学生でもないいい大人なので、 従姉1人ずつ用意がよさそうですね。 引出物の中身は・・・2点だと寂しい感じがしますよね。 検討してみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A