• 締切済み

友達が怖い・・・;

こんばんわ、自分では解決策が思いつかないので力をお借りしたいです。 僕は男で、今年で高2になります。 今回相談したい友達は同級生の同じクラスで一見彼女でも居そうな感じのカッコイイ系です。(一応居ないみたいです。) 事の発端は、去年の秋にその友達の家に行ったときでした。 僕はお風呂から上がってマンガを読んでいたのですが、その友達が横に来て僕に彼女が居るかどうかを聞いてきました。 当時というか今も彼女は居なかったので居ないと答えたんですけど 「じゃ、俺と付き合うか!」と言って来ました。 僕は昔から友達を含めて周りの人にも「女顔」と言われてきたので(女顔だと周りからいわれているだけで、オカマ臭い事はしていません。)それを含んだ冗談だと思ってその場では適当に流したんですが・・・。 それからというものずっとまるで女の人に接するかのようになってきました。 胸(男だからあるはずない)を触ったりなどもしてきました。 そして、今日その友達の家でホラー系のDVDを一緒に見ていたんですが・・・いきなり肩を抱き寄せてられて、付き合ってくれと言われました・・・。 最初は冗談だと思って笑ってごまかそうとしていたんですが、相手の顔が真剣だったので考えさせて欲しいと言ってその場をしのぎました。 僕は同性愛者ではないため、その友達の告白は願い下げなんですが、友達としては好きだから友達で居たいんです。 そこで、どうすれば今の関係を崩さずに告白を断れますか? 出来れば、告白を断るだけじゃなくて、体に触るなどもやめて欲しいんですが・・・。 動揺で文章おかしいところもありますが、回答お願いします;;

みんなの回答

回答No.11

う~ん、大変ですね・・・ やっぱり「考えさせてほしい」は期待を持たせてしまうから、はっきりきっぱりと断るしかないと思います。「男は好きになれないし、体を触るのもやめてほしい」と言うしかないと思いますよ。 相手がもし理解してくれないなら、友達でい続けるのも厳しいかも・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AOI-SO-RA
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.10

 女子中・高だったので、同じような経験あります。 そこまで過激ではありませんでしたが。    言いにくいとは思いますが、ハッキリと言った方がいいです。 考えさせて欲しい・・は、期待させちゃいますよ。 「貴方のことは友達として、とても大事。  でも、貴方が思うような関係にはなれない。  だから、恋人のように体を触るのもやめて欲しいい。  友達としてこれからも、付き合って欲しい。」 と私なら言います。  そして、また体を不必要に触られたらちゃんと拒みます。  相手に貴方が感じていること、思っていることを伝えればいいと思います。 お友達なのですから、時間がかかるかもしれませんが、分かってくれると信じましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209276
noname#209276
回答No.9

そのご友人が女性だとしたらどんな反応をしますか? 同性愛と聞くと偏見をもたれる方も多いですが、違います。相手が同性だったというだけの普通の恋愛です。 だからこそ聞きます。そのご友人が女性だったらどんな反応をしますか?友達としては好きだけど、付き合うとは考えられない、そんな女性。それと同じ断り方でいいんですよ。 身体を触られたりしても普通に「嫌だ」と言えばいいんです。異性同士でだって下手に身体に触れたら「嫌」って言うじゃないですか。それと同じなんです。 告白を断られたら、たとえ異性同士でも傷つく時は傷つきます。それを下手に傷つけまいとして、逆に相手を追い詰めないようにしてくださいね。 良い関係が続くことを願っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuuten
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.8

自分もハッキリと断って距離を置いたほうがいいと思います。 相手は恋愛対象や性的な対象としか見ようとしてないようです。 そんな魔の性癖をもってる人と友達として付き合ったとしてもいつも危険と不安がついてくるだけです。 それでも闇雲に友達を大事にしたといってるあなたのやさしい気持ちは逆に愚かな行為に自分を陥れる原因にもなります。 勇気を出して断ることが先決です。 あと、女性のお友達をサークルなどのどんな形でも言いから作っておくといいですね。 この手の相談相手は女性のほうがいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tedbow
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.7

私は女子高だったので似たようなこともありました。 その際の対応は、とにかく友達としてはいい友達なのだから誠意を持って接することです。 質問者さまが思っている通りに 「同性愛者ではないから付き合うことはできない。これから先好きになることもない。ただ友達としてなら付き合っていきたいから、すっぱり諦めてもらえるのなら友達としてこれからも付き合っていきたい。」 と言えばいいのです。 同性愛者の方をけだもののようにおっしゃられてる方もいますが、普通に恋してるだけなんだから嗜好が違うからといってむやみに傷つけていい存在だという訳ではないと思います。 私は今でも同性愛者だと告白してきてくれた女の子と仲良くしていますよ。 ただ襲われそうになったりしたら普通にののしっていいと思います。 それは男女間でも非難されるべきことですから。 とにかく、偏見を持つなというのは難しいかもしれませんが、誠意を持って接してあげてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57874
noname#57874
回答No.6

ご友人の方は自分のことを理解した上で告白してきたのでしょう。 逆に貴方のことも信用して告白してきたとも言えます。 ですから、誠意を持って『俺は男を好きなれない』等と断るのがいいでしょうね。 その後の関係はご友人からすれば男、女になりますから今までのような友人関係が成り立つのは難しいかもしれませんが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

断ることに関しては相手が男でも女でも関係ないように思います。 この先恋愛感情が生まれる事が無いのなら、相手が気持ちを残さないようにバッサリと!です。 >考えさせて欲しい などは、可能性ありと思わせる危険性があるので、早めにハッキリとお断りしましょう。 それで友情が終わったり、逆にまだ恋愛感情を求めるようなら、その程度の人と思い、縁を切りましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

はっきり言って相手は危険な存在です。 まず、一番重要なのは友達なら自分の言いたいことを怖がらずに勇気をだして正直にハッキリ言って安全な距離まで離れるべきだということです。 相手が友達ならそこで素直に引き下がってくれるはずです。 そうでなければ相手があなたのことを普通の友人という枠を越えて、まさに性の対象としてあなたを見てるわけですからそばにいてはあなたの人生を破壊してしまう恐れがあります。 それでも友人としての情で普通になら付き合えると思うかもしれませんがそのやさしさがあなた自身を陥れてしまうのです。 同性愛者は理性的に弱く自我の性欲を粗雑に扱う傾向強いためあなたがその餌食になる恐れが十分にあります。 ましてや16,7歳の年齢ではなおさらです。 無闇に相手を同情してしまうかもしれませんが、それのやさしさが罠だと思ってください。 好きだのなんだの言ってきても一切耳を貸してはいけません。 連絡があっても今はことごとく断ってください。 しつこいようなら学校の先生などに相談してもいいとおもいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

・・・・。な なんて言ったらいいのやら; えーっと、やっぱり普通に断ったほうがいいと思います。 確かにその友達と関係を崩したくないのは分かりますが、すぐに断ったほうがいいです。 絶対に!後先怖いですよ・・・。たぶんその友達が本気なら、あなたすごく大変な目にあいますよ。 たとえその後気まずくなったとしても、後悔するのはあなたなんですよ? ・・・えーと。またなにかあったらまた書いてください! あまりいい事は言えないけど・・・相談して、気分をすっきりさせるのもいい事だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.2

女学校経験者としては、よくある事なんですが・・・ 男子高ではないですよね? 実はそれが一番デカイ要因だったりします。 でも、どの学校でも、「受け入れられない」のであれば 相手が、理不尽な行為で排除してきても、拒絶しなければいけません。 なぜなら、生半可な許容は更なる無理強いを生むからです。 最終的に、『いつかは無理が生じる』のは避けられません。 友達は大事ですが、血迷った友人は不要です。 関係を壊さずに・・は無理なので、きっちり無慈悲に 「お前同性やんけ!キモ!マジキモ!」 と、容赦の無い引導渡しましょう。 ちなみに、我が同級生は、同性(同性高ゆえ)から、 友人顔で犯されました。 その後、許しても同じでした。 人に寄るかと思いますが、そういう人間も存在します。 もうね、イヤなら縁切る! 今切らなくても、人生の長い時間で離れるから! 切ってしまえー!(゜Д゜=)ノ⌒゜

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A