- 締切済み
銀行から保証人への支払い請求がありました。選択肢はどうしたらいいのでしょうか?
両親の連帯保証人になっています。約3000万です。今回銀行と私が方向性を話してきました。3000万(担保:自宅土地1600万程度の価値) 銀行は、下記2点の選択を早急にするように言ってきています。 (1)私が全ての債務を引き受け(土地含め)30年月13万 (2)土地の任意整理をして、その残額の支払い 10年程度 私は、住宅ローン(マンション1300万残有り)名義(私1/10・妻9/10)です。両親は、商売をしていて今まで、自転車操業のような形で借金膨らんでいった形です。現在弁護士に高金利ローンは、過払いとの事で任意整理しています。昨年も利息だけで230万(売上2000万程度)でした。高金利が処理できれば、月15万程度支払いは可能な状況です。他にパート10万・年金8万など有り。 (1)・(2)どちらがいいのでしょうか?(2)ですと個人再生も考えております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatuta1991
- ベストアンサー率71% (252/354)
回答No.3
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
- toky9999
- ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1
お礼
貴重なアドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。