- ベストアンサー
しつけについて
3ヶ月のMダックス飼っています。 今寝る時はケージ内で寝かせています。 ケージ内にはトイレと水入れと小さい布団を置いています。 でも朝起きると布団もトイレもうんちまみれになっています。 クレートを使用し寝させるようになれば改善できますか? クレートはしつけの常識としつけ本に書いてあったのですが まだクレートは購入していません。 また家が狭いためケージもそんなに大きなものではなく クレートが入るスペースはありません。 クレートはケージ外に置いていていいものなのでしょうか? あとクレートは狭いものを選ぶって本当でしょうか? あと近所にMダックスを飼っている家があるのですが留守中の無駄吠えがひどいです。うちの犬も最近ワンワン吠えるようになりました。 何か対策はありますでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ、3ヶ月ということなのでこれからいろんなことを沢山覚えていくので今の悩みが笑い話になる日が来るのが絶対きますからそれを楽しみにがんばってください♪ まず、寝る時にお水をケージ内に入れているのを止めましょう。 赤ちゃんの時は食べたら出す、飲んだら出すというくらいお口とお尻が直結していますので、いつでも好きな時にお水が飲めてしまうのはちょっと問題です。また、それがお皿だとしたら動いてるうちにひっくり返してしまっているかもしれません。 可愛そうなようですが半日くらいはお水がなくても大丈夫です。(実際はほとんどこぼしてます) まずそうすることで夜中の排泄の回数を減らします。 また、寝る前にうんちはしていますか? たとえば、ご飯を食べて直ぐおやすみ・・・でうんちをする前に ケージに入れているとしたら、うんちをさせてからにすると これでも夜中のうんち1回分が減ります。 それでも完全に排泄が無くなるわけではありませんので、次の方法を。 ケージの中のトイレをとります。 それでケージ全部にシーツを敷きます。 これで、まずシーツに排泄するという事を覚えさせる。 しばらくはケージ内全てがトイレということになるのでうんちなどで 本人もタオルもぐちゃぐちゃだと思いますが、そこは我慢。 そのうち、排泄する場所が1箇所にまとまってくると思うので、 トイレを置く場所をなるべくそこの近くに設置してください。 この頃にはシーツにするという事を学習ししているはずなので、きちんとトイレでしてくれると思いますよ。 また、普段のおトイレはどうしていますか? 日中ケージから出ているときでも、ある程度排泄のタイミングを予測できる時(食後・お水を飲んだ後)はシーツに連れて行き直ぐにしない場合は一旦ケージに入れる。したら出す(もちろん褒めてあげてください)なるべく日中からシーツ=トイレということを覚えさせましょう。 シーツをトイレと覚えれば、トイレの場所をどこに変えてもきちんとそこに行ってしてくれます。 今は子犬なので排泄の回数が多くケージ内にトイレは必要だと思いますが、将来的にはケージ内にはおかず、トイレは外にがいいと思います。 ケージがあまり大きくないようなので(幅1mぐらいを想像してます) 成長するとその中での寝場所とトイレの共有は胴の長いダックスには ちょっと狭いかなと。 我が家にもダックスがいますが、夜はぐっすりで排泄はしないのでトイレを外に出しても大丈夫だと思いますよ。 クレートは特に必要ないと思います。 無駄吠えについては状況が良くわかりませんが、他のわんちゃんが吠えると一緒にということでしょうか? 家のご近所さんもダックスで1日中泣いている子がいます。 たぶんとってもさびしいんだろうなぁと思っていつも聞いていてうるさいというより悲しくなります。 無駄吠えは、確かにご近所迷惑でありますがそれ以上にわんこにとっても辛いことなんだと思います。 ダックスはとっても甘えん坊で飼い主さん大好きっこが多いようなので、他の方が言うように、十分にかまってあげる愛情を注ぐということは私もとっても大切だと思います。 またつられて吠えてしまうというならば、無視が一番です。 静かにして欲しくて思わずダメ!とか言ってしまいますが それは完全逆効果です。吠えると反応してくれる(相手にしてくれる) と思ってますます吠えますね~。 私はこれで1匹失敗しています。 なんとか無言でにらむか(無視じゃないですが)黙って別の部屋に行くなどすると黙ってくれますが・・・ 基本中の基本ですが、やっぱり無視が一番です。 とっても大変ですが、その分何百倍も可愛い時期ですので 楽しく過ごしてください♪
その他の回答 (8)
- Oldgon
- ベストアンサー率26% (41/157)
うちはゴールデンですが、クレートを使っています。 2ヶ月で家にきてその日から、夜寝るときはクレートに入れています。 (サークルとクレートは繋いでいますが、寝る時はドアを閉めてしまいますのでサークル外でもOKだと思います。) 最初の2,3日は吠えていましたが、その後はおとなしく朝まで(11時から6時くらいまで)寝ています。 先代のゴールデンの時は、質問者様と同じでサークル内に寝床とトイレを入れていましたが、 朝起きるとウンチまみれが何日有ったことか10年以上前のことですがその大変さには参っていました。 現在4か月になりましたが、クレート内でのおしっこ、ウンチは朝まで我慢できています。 3ヶ月くらいまでは時たまおしっこの失敗は有りましたが、ウンチは一度おなかの調子が悪かったときだけです。 今の仔はクレートにして正解だったようです。今では眠くなると自分でクレーとに入って寝ることが多くなりました。 あと知り合いで3ヶ月まではクレートを使用していなかったので夜中に トイレで起こされたり気づかないとウンチまみれで困っていたそうですが、その後クレートで寝させるようにしたらば、 2週間くらいで、一晩我慢出来るようになったそうです。 トイレトレーニングはある程度出来ていないと駄目かもしれませんが、今からでも試してみてはいかがでしょうか。
補足: 吠えグセ対策。 良く観察すれば、吠えるタイミングってのが判ります。 そこで先手必勝で、「来い!」「座れ!」「待て!」で吠えるのを防ぐ。 「そう、いい子だねー!Good!Good!]でとびっきりのご褒美を与える。 家族の全員が、とにもかくにも先手必勝作戦を100%やりきること。 後は、留守番時に外の刺激に反応しない環境に置くこと。 後は、やはり、 (1)犬や人と触れ合う社会化訓練。 (2)「座れ・待て・伏せ」の基礎訓練。 を重視されることです。
- schnachan
- ベストアンサー率26% (17/65)
寝床とトイレはくっついてると、同じ匂いなので、寝床とトイレの区別ができないですよ。 うちは室内オールフリーですが、トイレをした足で歩いた匂いのせいか、しばらくはペットシーツ周辺もおしっこをされた事がありました。 小さい頃はあそこの筋肉が未発達なので、人間が帰ってきた時などの、うれしょんは仕方ないですけどね。 留守中に吠えるのは、周囲から聞こえる音に対して不安だからじゃないでしょうか??
- neneling
- ベストアンサー率28% (63/222)
うちは結局散歩でしか用を足してくれず、家でのトイレしつけは 失敗してしまいましたので無駄吠えの方だけ書きますね。 (屋内では絶対しない。雨だろうが雷だろうが散歩です(^^;)) まわりのワンコちゃん達を見てる限りでは、以下の飼われ方をしてる子に 無駄吠えする子が多い気がします。 ・あまり構ってもらっていない。散歩が不十分。 (散歩は1日2回。2回のうち1回は30分以上が望ましい) ・いつも抱っこされている。 (他のワンコを見下ろす位置にいると自分が偉いと勘違いし、傲慢になりがち) ・外飼い。(警戒対象が多く不安) ・他の犬と遊ばせていない。 基本的にストレスや不安が多いと良く吠える子になると思います。 小心者の子がそれを隠す為にいきがったり、内弁慶の子が親にだけ やたらと偉そうにしたりするのと似てるかも。 ちなみにうちの犬は柴です。数ヶ月に1回吠えるかどうかってとこです。 宅配便もウェルカムなので番犬にはなりません…。 散歩は朝15分、夜1時間ってとこです。態度でも言葉でも事ある毎に 大好きだと伝えている為か愛情不足は感じていないみたいです。
- baby_blue
- ベストアンサー率28% (109/378)
こんにちは。 まだ3ヶ月。 我が家のコーギー嬢も5~6ヶ月くらいまでは糞尿の海に寝ている子でした。毎日仕事から帰ってきて犬とサークルの掃除、正直ノイローゼになりました。 子犬がトイレを我慢できるのは月齢+1時間くらいです。 つまりは3ヶ月の子は4時間しか我慢出来ないことになります。寝る直前にトイレさせたとしても人間が起きるまでに4時間以上経過していますよね。どう考えても今の状況を変えることは出来ません。 子犬だって好きで粗相するんじゃないんです。我慢して我慢してでも間に合わなくてやってしまうんです。 日中サークル外に出しているときにトイレが分かっている子であれば、時期が来れば自然に治ります。 注意点は、その惨状を見ても騒がない事。悲鳴や絶叫など騒ぐ姿は、犬にとっては「喜んでる」ように見えますので、その惨状が「飼い主にとって嬉しい状態」と認識されかねません。怒らずに無表情に淡々と片付けましょう。 我が家のサークルも犬の大きさのわりに狭くて、レギュラートイレ2つ分程度の広さしかないですが、現在は中にトイレを設置していないので問題ないです。 クレート(バリケン)もありますが、移動用なので主に車に積んでいます。基本的な大きさは、犬が頭から入って方向転換出来るギリギリのサイズがちょうど良いと聞きました。なので我が家も少し狭そうに首を下げて入ってますが、狭くてミッチリ詰まってる方が持ち運びやすくて(人間が)便利です。
- bunbun001
- ベストアンサー率27% (71/254)
クレートはフセで入れるサイズで十分です。寧ろ狭いことによって安心します。Uターンできないか?と思うくらいのサイズです。今、3ヶ月なので、成犬サイズを参考に、小さ目を選びます。外で大丈夫ですが、クレートとゲージは行き来できるようにする、という意味でしょうか? 入り口をくっつけて、トイレをゲージ、クレートをベットというように? >布団もトイレもうんちまみれになっています それは仕方ないです。布団とトイレの区別はつきません。まだ、自分のうんちを踏んで広げてしまったりするでしょう。子供ですから。バカだからではないですから。処理が簡単になるような素材のものをしいてやり、飼い主さんの処理の負担を減らすことです。イライラしないで、とにかく怒らないことが大切です。この状態はいつまでも続くわけではないですから。 無駄吠えはもちろんなくせます。 最近吠える、とは、どういうときですか。 柴だからこう、ダックスだから吠える、ボーダーは賢い などなど、そんな風に考えられたら、簡単です。 が実際、無駄になかないダックスも半数はいると思います。吠えまくるボーダーもいます。犬種ではなく性格も影響します。あとはどう育てるか、です。大丈夫です。どんな犬も飼い主の愛情としつけで、いいこになります。それは安心していいですよ。
>でも朝起きると布団もトイレもうんちまみれになっています。 今の飼い方では、残念ながら<これは止むを得ないこと>です。 http://www.bk1.jp/product/2731760 著者の海老原氏も、ボーイのスカトロ犬化で右往左往されます。 「朝起きるとボーイがうんちまみれ」を目の当たりにして著者は大慌て。 しかし、しかし、なかなか改善されないのを見かねて奥さんが知り合いに電話されます。 「もしかしたら、ケージ内にトイレを置いていない」 「もしかしたら、ケージの広さが一畳もないんじゃない」 「だったら、スカトロ犬化は当然よ」 まあ、このようにアッサリと言われてしまいます。 この下り、かなり参考になるので本屋で立ち読みでもされたらいかがでしょう。 ところで、題名が「軽井沢のボーイ」ですから、著者は、まあ、広い邸宅住まいです。 ですから、誰もが海老原氏のように、広々とした住居環境を与えることは不能。 そこで、そういう場合の対処法を少し。 1、5ヶ月までのうんちまみれは諦める。 2、だが、ケージ内トイレだけは撤廃する。 http://www.ilovepet.net/special/144/ >飼い主がいつも家にいて、積極的に役割を果たすなら、 >排泄のしつけはいたって簡単で、努力のいらない手続きである。 >室内を汚す問題をかかえている成犬でさえ、ほんの数日でしつけられるだろう。 ダンバー博士の推奨するやり方ならば、貴ダックスのトイレトレーニングも数日で終了します。 留守番時や朝のうんちまみれは諦めるとしても、その他の時間はちゃんと所定の場所で。 これが、現実的な対応かと思います。 >留守中の無駄吠え対策。 ダックスという犬種の特徴を考えればありません。 吠えに吠えると覚悟されたがいいです。 訓練士よりレッスンを受けられれば吠えさせないことは可能。 が、普通に飼っている限り無理でしょう。
- sasami333
- ベストアンサー率40% (138/341)
クレート・・・ 実は初めて聞いたのですが、調べたらバリケンのことだったんですね^^; 我が家ではバリケン、いや、クレートは車内用として使っているんです。 で、以前ドッグトレーナーに訓練をしてもらっていた時に、寝床はクレートで充分と教えられました。 伏せている状態になるので窮屈じゃないかなと思っていたのですが、そこに入ると寝るものだとの習慣をつけさせるのでいいのだそうです。 躾けの一貫としてもクレートを使用します。 クレートの中では静かに大人しくするという意味で、長時間我慢させていいそうです。 ですので、ケージの外で大丈夫です。 うちもケージ内には半面のトイレトレーが置いてあるだけです。 仔犬のころは、ベッドも入れていましたが、たしかにウンチまみれになっていました>< 何度ベッドを捨て替えたことか・・・ クレートではトイレをするような体勢が取れないでしょうから、トイレも必然的に我慢するようになると思います。 犬の場合、トイレは我慢させて大丈夫なんですよ。 ですので、外出中、就寝中に限って、クレートを使用でいいのではないでしょうか。 無駄吠えに関しては難しいですね~。 特に留守中となると飼い主の目が届かず、躾けることも出来ませんし。 無駄吠えは小型犬に多いようですので、適切な回答が入ることを望みます^^;