ベストアンサー 「一休さん?に角」が生えたようなキャラは? 2008/03/04 09:01 テレビで「一休さん?に角」が生えたようなキャラの名前を募集していると聞きました。応募先を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー GreenCup ベストアンサー率53% (7/13) 2008/03/04 09:05 回答No.1 多分、↓こちらのキャラのことだと思いますが・・・どうでしょう? http://www.1300.jp/mascot.html 質問者 お礼 2008/03/04 12:56 ありがとうございました。 お示しのサイトを見ました。そうです、ユニ-クな、このキャラです。詳しいことが判りました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#29456 2008/03/04 10:11 回答No.2 ちなみに、この「平城遷都1300年祭マスコットキャラ」について、 以下のような報道もあります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000004-mai-soci 私個人としても、このキャラはヤメた方がいいと思います。 質問者 お礼 2008/03/04 13:08 ありがとうございました。 お示しのサイトを見ました。反対の人も多いようですが、ネーミングで人気が上がると良いですね。 「ひこにゃん」も可愛いらしいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 一休さんの修行仲間の名前 昔,テレビで放映していた「一休さん」というアニメの 中で,一休さんの修行仲間がいたのですが,どうしても「もくねん」と「ちんねん」しか出てきません。 どなたか他の仲間の名前をご存じであれば,教えてください。 一休さんの謎 アニメ「一休さん」には「将軍様」こと足利義満が登場して、いつも一休さんと遊んでいます。 さて、この一休さんですが、本当に小坊主のころから「一休」だったんでしょうか? こんなふざけた名前は大人になってから名のったんじゃないかと思うのですが…。小坊主のころはなんと呼ばれたのでしょうか。 また、一休さんの父親が後小松天皇だという説がありますが、どの程度確かなことなのでしょうか。 また、後小松天皇は実は母親(皇后でした)が不倫してできた子供で、その父親は実は、誰あろう足利義満だという説があります。さすがにちょっと眉唾ですが、それでも少しは根拠のある話なのでしょうか。 「一休さん」が着ている着物の呼び名 質問します。 アニメ「一休さん」で 一休さんが通常お寺で着ている白い着物の名前を教えてください。 宜しくお願いします。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム アニメの一休さんをダウンロードしたい 幼い頃にテレビで アニメの一休さんを見ていました。 今思えばその内容の深さを理解できていなかったのですが 特に最終回は印象に残っています。 去年だったでしょうか、たまたま 楽天で一休さんをダウンロードできることを知り 何本か購入しました。 ところが最近になって また一休さんを見ようとしたのですが なぜか楽天から消えていました… 誰もが知っているであろう楽天に そのようなことが起こるとは 予想していなかっただけに かなりショックです。 あのとき、全部見ておけば良かったと 後悔しています。 楽天以外に一休さんがあることを期待して いろいろと探してみたのですが どうもうまく見つかりません。 どなたか、ご存じのかたはいらっしゃいますか? よろしくお願いします。 一休さんと後小松天皇 アニメの一休さんをアニマックスで見ているのですが 最初の頃は、生まれがどうとか、なぜ寺に預けられるかなど 歴史的なことが絡んできますね。 で、質問ですが。 一休さんとその父親である時の帝・後小松天皇は アニメの中で、対面したことがあるのでしょうか? それとも、後小松天皇は名前だけの登場でしょうか? あの有名な新右衛門さん(蜷川親当でしたっけ?)も のちに、一休さんのお弟子になるんですよね? アニメに詳しい方、記憶にある方、教えてください。 一休.comのオークションについて 一休.comを昨年の夏ごろから利用し始めました。 今年のGW(4月25・26日)に東京へ行くので宿泊先を考え始めていました。 一休.comを長く利用している方にお聞きしたいのですが、GWなどのホテル繁忙期でも、オークションへの出品や安いプランなどありますでしょうか? もしあるとしたら、何日くらい前に出品されますでしょうか。 今までは、急に行くことになったという場合に利用していたので、長い目で見たことがありませんでした。 昨年のGWに一休.comで予約したよ、とか何でもいいのでご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 三勤一休について 三勤一休ってどう思います? 内定先の会社が最初の3年は研修として工場でそれでやれとのことです 朝勤昼勤夜勤の順番です ただ、夜勤明けは休みというわけではないです 夜勤は朝7時に終わります 次の日休みかと思いきや朝7時に出勤です 会社の言い分としては時間としては24時間休んでるんだから一休だって言うんですが… 最初の3年とは言え大切な3年間です。 その後も他部署で必ずやれるとは限りません。 結局は自分次第なんだと思いますが、皆さんどう思いますか? また、経験談や聞いた話とかあれば教えてください 実在の一休さんの師匠に関する質問です 皆さん御存知、とんちの一休さんですが 私の子供の頃にはアニメが放送されて大ブームでした ただ、当然の事ながら アニメと実在では設定も違うんですが 今回質問したいのは、一休さんの和尚さんの事… つまり一休さんら見れば師匠に関する質問です アニメでは、安国寺での修行のみで終了する訳ですが その安国寺では、一休さんの名前で 和尚さんが外観(がいかん)和尚の設定です しかし実物は、同じ安国寺での修行で始まりますが その安国寺では周建の名前で、和尚さんの名前も ネットで調べると、像外集鑑(ぞうがいしゅうかん)と載ってます ただ…私が小学生の時に読んだ本では 「ぞうげかん」和尚と書いてた様に記憶してます 勿論、私が小学生の時では もう40年位前の記憶ですから 当然、私の記憶違いの可能性の方が圧倒的に高いと思います でも、この様な歴史上の人物の場合 今で言う、ニックネームとか別名が存在します 例えば…ですが、あの水戸黄門の水戸光圀は 本名(?)は徳川光圀ですが 一般的には水戸光圀で通ってますし 更には、ニックネームで梅里(ばいり) そして、ドラマでは4代目の光圀公だった 石坂浩二氏以外は、道中では 旅の隠居「光右衛門」だったのに対して 石坂氏の時代には「日新斎」と名乗ってましたが 私は、この「日新斎」が「光右衛門」同様に ドラマの設定した名前だと思ってたんですが 最近「梅里」同様の名前だった事も知りました その様に、和尚としての本名が像外集鑑でも 別名等で「ぞうげかん」みたいな名前という事は 無いだろうかと思い、質問しました 分からないゆるキャラ この、ゆるキャラの名前と何処のキャラか知っておられる方はいますか? こんな「ゆるキャラ」どう思いますか。 私の住んでいる地方の地元テレビ局、「おっさんテレビ」のゆるキャラで「おっさん」です。 知ってる方は知っていて、結構な通がいます。 サイトの右上に動画がありますが、これが秀逸の出来具合(個人的に)。 http://www.sun-tv.co.jp/oh/ クリックしていくごとに、違う動画を見ることが出来ます。 また、個別に見る事も可能です。 私はおっさんテレビの回し者ではございませんが、愛してやまないゆるキャラです。 皆さんはこんなゆるキャラどう思われますか。 ゆるキャラについて おそらく愛媛県のゆるキャラではないかと思われるのですが…、左から二番目のゆるキャラの名前を知っている方がいらっしゃればお教え願えないでしょうか? 昔流行ったキャラの名前が思い出せません。 昔、実写のテレビ番組に出ていたキャラクターの名前が思い出せません。 そのキャラクターの特徴は、、耳がとがっていて、多分緑色でした。 なんとなく「エポック星人」的な名前だったとも思うんですが、違っていました。 どなたか分かる方、キャラの名前を教えてください! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム プリキュアになって欲しかったキャラは? プリキュアシリーズに登場する全キャラの内、プリキュア(オールスターズの29人)以外のキャラであなたが個人的にプリキュアになって欲しかったと思うキャラは誰ですか? 対象はテレビシリーズ全話(「ふたりはプリキュア」第1話から「スマイルプリキュア!」第12話まで)と劇場版全12作(オールスターズNewStageまで)です。 名前と台詞の両方があればどんなちょい役でも、誰でも構いません。 出来ればどんなものでもいいので理由も書いて下さい。 最近、おねぇキャラがうっとうしい 誰だと限定するわけじゃありませんが、最近おねぇキャラが多すぎて鬱陶しいと思いませんか? 別におねぇの人が悪い訳じゃないんでしょうけど、テレビがやたらおねぇキャラをピックアップして、ゲストに呼んだり、サブレギュラーだったり、以前はレギュラー番組も数多くありました。 視聴率が取れるからとテレビ側がキャスティングするんでしょうけど、僕自身はおねぇキャラがあまり好きじゃないので、あの甘ったるい声を聞くたびに心地悪いんです。 別に普通に生活している分には何も問題ないし、性同一障害とかの人は差別されないように生きて行ければいいとは思うのですが、40歳を超えたあざといおねぇキャラをテレビに出さなくても…。 しかもテレビに出たことで、知名度が上がって、結構ぼろ儲けしているし。 あの人たちはこの先もテレビや何やらで活躍してゆくんでしょうか。 請求書の角印 副業で個人事業主として活動しています。 取引先からの支払いに関して、請求書を送って欲しいと言われました この時は無ければ個人の印鑑でも良いと仰ってくれたのですが 屋号で角印を作ろうと考えています。 一番安いのはゴムの角印なのですが ゴムの角印というのは、問題がありますでしょうか? また角印は、名前にかぶるように押すのですよね? ドラマ、一休さんで足利義満の質問です 先日、鈴木福の主演で一休さんが放送されました 思ったよりアニメに忠実で 内容としては悪くは無かったな…と言う感想でした ただ、キャラでは安国寺の小坊主で 鉄斎が…さよちゃんの飼い猫のタマが出てない事 それに残念なのがOP曲が ♪とんちんかんちん一休さん♪では無く ♪証城寺の狸囃子♪の替え歌だったのが 消化不良でした しかし、消化不良は別として 1つ不思議な設定だったのが 将軍様こと足利義満の住まいです アニメでも、一般でも義満の住まいは金閣寺の筈ですが ドラマでは京都御所が住まいの設定 これは、アニメで一休さんの声が担当だった 声優、藤田淑子氏のナレーションでもハッキリと 京都御所が住まいと語ってました そこで聞きたいんですが これは実際の歴史上、義満が京都御所に住んでた… なんて事は考えられたんでしょうか? 一応ドラマの設定上だろうな?…とは思ったんですが そこ迄、歴史には詳しく無い為質問しました このキャラなんて名前(何のキャラ)ですか?↓ このキャラなんて名前(何のキャラ)ですか?↓ http://chara-hobby.up.seesaa.net/image/sr_tunami.jpg アニメ、一休さんでやってた、色の変わる独楽・・・ よろしくお願いします。 その昔、テレビの一休さんでやってたのを思い出しまして、どうしてもはっきりと思い出したくココへ質問 します。 簡単に言いますと、独楽ありますよね、その独楽の上 と言いますか?糸を巻く所では無い所、色取り良く 円状に塗られている部分です、そこを白と黒だけで ある形に塗るだけで独楽を回した時にいろんな色に 見える方法が紹介されたのです。その色の配置と形状 がどうしても思い出せないのです。 ご存じの方、いらっしゃいましたらご教示お願いします キャラ この画像のキャラの名前とそのアニメのタイトルを教えて下さい! このキャラ誰? このキャラの名前は何と言いますか? また、何のゲーム、アニメに登場しますか? 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 お示しのサイトを見ました。そうです、ユニ-クな、このキャラです。詳しいことが判りました。