- 締切済み
連帯保証人の条件とは?
これまでの質問と回答を拝見しましたが、そもそも「連帯保証人」の条件とは何でしょう? 例えば、過去に自己破産の経験がある方はダメ、 親族でも何親等までとか・・・。 また、住宅ローンやマイカーローンなどのローン種類によってこれらの保証人条件は変わるのでしょうか? いたって基本的な質問なのかも知れませんが、 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2
法律上は民法250条1項で 1.能力者であること。 2.弁済の資力を有すること。 という条件があり、債権者が保証人を指定した場合には、このかぎりではないと決められています(同3項)。 一般的に、債権者は債権額によって保証人の条件を職業、収入、持ち家の有無などにより適不適を決定しています。
- gohome777
- ベストアンサー率26% (32/123)
回答No.1
条件はそれぞれの大家や管理会社によって違います。 ある会社は金融会社の情報センターに通す所もありますし、 名前だけ書けば保証人と認める所もあります。 経験から大よそのくくりでいえば・・・ 当人がもし何かあった場合、金銭的、実質的保証が出来うる 人物である事が条件でしょうかね。 なので、収入がある事や同じ都道府県に在住しているなど それもそれぞれ違います。 ローンなどの種類の有無は、前にあげた「保証会社」の 承認をうる場合に限ります。 保証会社は個人のローンや遅延状況などの情報をもっているので 管理会社が情報センターにお金を払ってこの人はどういう人かという 情報を買ってそれで判断します。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。大きな金額で家を買う場合にも必要となってきますが、親族にその条件をクリアする人がいないと買えないってことですね。保証会社の条件にもよりますが・・・。
お礼
民法250条でしたか。ありがとうございます。能力と資力、債権者による条件設定ですか、、、。