• ベストアンサー

穴あき靴下

うちの家族は靴下に穴を開けるのがとても上手です(^^) 一度履いただけで穴を開けることもあります。 お金が無いわけではないですが、勿体無いので直して履きます。 妻とこの話をして、ふと思いました。 いまどき靴下を直しながら履いてる方はどの位いるのだろうか? 靴下の底が無くなるまで直して履いてる方いますか? 返事は遅くなっても必ず書かせて頂きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111684
noname#111684
回答No.1

私も靴下に穴をあけるのは得意です(笑 穴が2センチくらいに広がったら新しいのに履き替えます。靴下を直すことは考えたこともありません(;-_-)

kenkenpapa
質問者

お礼

仕事用の靴下は私も直さず履いてしまうことがあります。 でも穴から汚れが入るのか足が汚れます^_^; ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • amane1_4
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

参考までに、女子高生です。 バイトしているので小遣いはなく、洋服類は全て自分のお金でまかなってます。 お金をためる目標があり、倹約中なので靴下は直します。 きっとローファーのせいだと思うのですが、アキレス腱のところに穴が開くので、それは縫って直しています。 親指の先とかに空いたものも直します。 ただ、足の裏に空いたものだけは捨てます。 どうしても履き心地が悪くなるのと、そういう穴は大きいのが理由です。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません^^; 凄い偉いです。 うちの娘にも見習って欲しいっす。 足の裏が薄くなってくると(と言うより無くなると)ペタペタして気持ち悪いので、私も捨てちゃいますね。 ローファーがわからなかったので調べました。(一つ物知りになり申した) なるほど、アキレス腱のところに穴が開くと言うのが納得できました。 回答ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.7

穴があいてもそのままはいています。 穴があいただけでは捨てません。 直すと言う発想はありませんでした。 なるほど、直す価値はありそうですね。 今度穴があいたら直してみます。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません^^; 靴下は安いと思いがちですが、年単位で見ると結構な金額になってしまいますね。 特に私のように人数が多い家族だと数万~十数万円位になります。 直してみる価値はあると思いますよ。 回答ありがとうございました。

回答No.6

あ、私ですか?自称「鎌足」です。 私は、小指の付け根の所の皮が硬くなりそこが薄くなりあっという間に穴が・・・というあき方です。 家で履くには問題ないのではいてますが、やはりあまりナことになると・・・廃棄です。一足200円以下のものを買うようにしていますが・・・。(高いのを買ってもあきます) 私以外は結構持つので穴があいたらやはり廃棄です。 縫うのが上手ければ修繕するのですがね・・・。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません^_^; 足の皮が硬くなって、靴下も硬い皮のところばっかりが薄くなってしまうんですか。 実は私も・・・凄いんです。 カッターでそぎ落とさないと石を踏んでいるようで痛くて歩けないくらいです(T_T) 回答ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.5

さすがに継ぎ当てはしません。履き心地も悪くなるし。 でも・・・同じ靴下を何足もまとめ買いします。 穴が空いた片方だけ処分し、次々と適当に組み合わせ履き回して居ます。 最後まで頑張った靴下は、かなり全体的にすり減って長持ちしたような。 でも・・・一足当たりの耐久時間が延びているかどうかは解りません。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません^_^; 普通の靴下は平気なんですが、5本指靴下は繕った所が痛くなるときが有るんですよ。 だから5本指靴下は基本的にrimurokkuさんと同じ事をしてしのいでます。 回答ありがとうございました。

noname#118935
noname#118935
回答No.4

いつも、小さい穴が踵のところに・・・ 「小さい星見つけた」とはえらい違いですね。 靴下片方が広い太平洋とすれば、穴の大きさはハワイくらいの大きさ。 アメリカは真珠湾にダメージをうけたくらいでは、白旗を揚げなかった。 わたしも白旗を揚げたりはしません。 靴を履いてれば穴なんか見えやしないんだから。 靴を脱がなければどうってことないんだから。 それなのに捨てられます? 「靴を脱がなければならないところには足を向けない」 と四六時中油断しないで気を張ってればいいんです。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません^_^; 私も自分で繕うことが出来ないから、妻が居なかったら穴あきのまま履いちゃいますね。 でも運が逃げると聞いたら履けないかも。 回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは、 自分も最近靴下が廃れてきて穴が空くと男子ですが必ず繕います。 親指くらいなら必ず繕っていて、そこからさらに穴が大きくなったら捨てています。 穴が開いてると運もそこから抜けていくと聞いたので見つけたら即繕います。

kenkenpapa
質問者

お礼

御礼が遅くなりましてすみません^_^; 自分で繕うなんてえらいっす。 運も抜けるというのは初耳でした。 回答ありがとうございました。

noname#60782
noname#60782
回答No.2

かかとがやぶけたり、薄~くなってきたり、靴下の入り口がのびのびになったら、処分の対象となります。       ↑ ↑ 期間に関係なく、こうなったら処分します。 1、2年はもつと思うのですが… 親指のところが、穴開く分には直してはきます。

kenkenpapa
質問者

お礼

私は指の付け根の所が薄ーくなります(たぶんつま先重心なんですね) 立ちながらの力仕事なんで、指のところに穴が開かなくても一月で底が抜けます。 ありがとうございました。

関連するQ&A