- ベストアンサー
教えて!gooについて
ここで質問していいのか迷いますが、よろしければお答え願います。 先日ある質問を提示しまして、回答者の方に対する、自分の解釈の行き違いから書いてしまったコメントを、 修正していただきたくてgoo事務局に依頼したんですが、一週間近く経つのに、何ら音沙汰ナシ。 再度、確認メールを出したんですが、それにもお答えナシ。 回答者の方もご気分が悪いままでしょうし、自分もスッキリしないので早く何とかして欲しいです。 あちらもお忙しいのは承知の上ですが、これ程待たされる事は普通なのでしょうか? 他のメールは届いているので、遅延とも考えにくいのですが・・・ サポートの方の取捨選択により、掲載は不可だったにしても、何らかの通達はいただきたいものです。 ちなみに、修正文は謝罪の意を表したメールで、著しく良俗的に反する代物ではないと思うのですが・・・ 締め切り済みなので、他になす術もないですし、皆さん、こういう経験あります?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。サイト参考にさせていただきました。 3週間待ちもアリなら、まだこれからかも知れないですね。仕方ないです。 失礼をいたした回答者の方に、ここで名前を挙げてお詫びする訳にもいかないですし、ちょっとこういう時、困りますよね~ でも、これだけ膨大な量の、メールチェックしなくてはならないので スタッフの方々も大変なんでしょうね。