- ベストアンサー
ラグの洗濯の仕方
本物のムートンではなく「ムートン調」のラグ(2畳くらい)を洗濯したいのですが、クリーニングに出さないで自宅で洗うことって出来るんでしょうか? 質感としては結構、触りごごちがよくいかにも安っぽいという感じのものではありません。 洗濯表示タグがこすれて見えなくなってて、どうすればわかりません。 自宅の洗濯機だとやはりぼそぼそ、ごわごわになってしまうんでしょうか? 一番座ったりするところが、潰れてきて黒ずんできたのも改善されますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#3681](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#3681
回答No.3
その他の回答 (2)
![noname#8658](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#8658
回答No.2
![noname#3681](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#3681
回答No.1
お礼
たびたびのお返事ありがとうございます。 昨日、あまりのお天気のよさに洗濯しようと思い立ったのですがあっという間に夕方近くなってしまい断念してしまいましたが、今朝もお天気がよいのでPCを立ち上げる前に挑戦しました。 汚れのひどいところは、原液をつけてタオルでなじませてから#2さんの「浴槽踏み洗い」にしました。 Andromedaさんのおっしゃる通り大変でしたよぉ~!今やっと落ちついいたところです。ふぅー。 今日は、別にいっぺんにやらなくてもいいのに洗濯機でカーテンを、浴槽でラグをと洗濯フル回転で張り切ってしまいました。 なんだか爽快な気分です。