- ベストアンサー
離婚前の子供の引き取りについて
端から見て誰よりも幸せそうだった友人が「離婚」と言う危機に遭っています。昨日友人を含めて4人で泣きながら打ち明けてくれました。そもそもの原因はご主人の3年間に渡っての不貞行為です。友人は百万弱の興信所を頼ってこの浮気を発覚しました。弁護士は行く行くつけるそうです。浮気相手はバツ1で子供が二人とその両親で暮らしています。相手方と慰謝料の話しもすんなり出来たようです。ご主人がこの浮気相手と出会って5年、付き合って3年、友人に隠れてアパートまで借り、我が家にも生活費を入れてくれない状態が1年くらい続いていました。(今は家に戻り浮気相手とは別れたと言っていますが信用出来ないようです。)友人のご主人の給料はかなりいいと思います。持ち家も建てたばかりで車も数台所有しています。実家も裕福だと聞いています。友人の実家は母一人(父は数年前に他界)で、お母さんが破産宣告も受けているようです。夫婦の喧嘩の最中にご主人のお義母さんが入ってきて仲裁するどころか、浮気をしたご主人の味方をしていたそうで、子供(小学生)二人を連れて出ようとしたところ、追い出され実弟の家へ一泊し翌日家へ帰ったのですが「お前は子供を置いて出て行ったんだから家へは入れない」と言われ一ヶ月経ちますが、今は実母のアパートで暮らしています。普段気丈な彼女でもご主人と義母に耐え切れなかった(ご主人と義母の暴言)ので、子供も引き取らせてもらえず出て行ったのですが、自分のした行為を棚に上げ、子供の親権は妻より父親の方が「有利」と言ってるそうです。それは金銭面がご主人の方があるし、妻は週に4~5日の短時間パートで母子家庭になっても養って行けない!と。本当に頭に来るご主人です。しかし、この夫婦は過去に妻が最初に浮気が一回あり、ご主人も過去に2回浮気が発覚しておりその都度修復してきたようです。関係ありませんが、私自身も離婚経験者で再婚するまの4年間は無収入から始まって親権は私が取り3人の子供を育てましたけど、何一つ不自由な暮らしではなかったです。しかも友人は浮気相手から慰謝料請求が大幅決定しそうなので生活にゆとりは出てくると思います。 3月の初旬に和解調停をするのですが、ご主人が子供には会わせない、電話は取り次がない、親権は自分が取り(今は友人にも子供を見る権利はありますよね?) 挙句に調停は「仕事が忙しいから3月まで無理」とわざと長引かせています。これはご主人の策略なのでしょうか? 聞いてる限りご主人も法律に関してはかなり無知なようですが誰かに吹き込まれて調停を長引かせているのでしょうか? そこで質問なのですが、友人が家を追い出されて約一ヶ月ですが、調停までに子供を学校近くで待ち伏せして実母の家から学校へ通わせようと思っているのですが、それは裁判になった時、妻は不利ですか?でも現状二人の子供であるのにも関わらず父親が子供の意見は無視して(何度子供に電話で話しても、隣にご主人がいるのを気にしてか泣きながら「お父さんと暮らしたい」しか言わないようです。マインドコントロールされている状態だと考えられます。) 別世帯で働きに出ている義母が見ているとは言えど、こんなご主人側の家族に育てられるよりも今は落ち度の無い母親に育てられる権利はありますよね?あってほしいです!すごく素直な子供たちなので意地の悪い義母とご主人の手で育ってほしくないです。 支離滅裂な長い文章をお許しください。 後後、補足して行きますので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 何だか友人の事ですが、自分自身も落ち着きを取り戻せた気分です。 おっしゃる通り友人は好き勝手に出て行ったわけじゃないんです。 本当に陰謀としか思えません。今は精神的に怖くて会えないようで、裁判の時にギャフンと言わせてやる!と言う意気込みです。 あの開き直りが腹立だしいのです。 友人も同じ事を言ってたのを思い出しました。妻の苦しむのを見たいだけなんだと。お金にはかなりの入れ込みがあった人で、 旦那が使う事には(まあ、旦那が儲けたお金ですが)糸目もつけず買いあさり、妻が買うもの一つ一つは文句を言う人だったみたいで。 弁護士を頼むようにしたそうです。 友人が私たち仲間4人に話したのは相談と言うわけじゃなく、気の合う仲間なので話してスッキリしたいからって言うのもあります。 興信所は浮気相手への逆襲です。 ありがとうございましたm(_ _)m