• ベストアンサー

部活辞めたいのに…

このジャンルではなかったらごめんなさい。 私は今中二で、 バスケ部に所属しています。 一年の時は、結構頑張ってたんですが、 今はもう、 きつい練習が 嫌で嫌で… もう退部してしまいたいくらい、 やる気もおきないし、 すごくストレスに感じているんですが、 私の通っている中学は とても厳しく、 帰宅部はありません。 他の部活に入部しなおすのも、 今さら…という感じですし… もう部活をサボッてしまうという方法もあるんですが、 親が厳しくて… 絶対それは許されないんです。 私が部活のことで 親に愚痴を言っても、 親は、 私が悪いという風にしか 言いません。 確かに 私のこんな、 根性ナシなとこも いけないと思います。 でも、 なかなか部活を好きになれなくて、 もう強くなりたいとか、 そういう情熱も無くて、 ただただ嫌で嫌で 目標もなくて 嫌な練習を無理矢理やって… もう辛いです… 何か、 アドバイスをいただけたらなと思います。 こんな私を不快に感じた方も、 ぜひぜひ意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ああ、まさに私。中学2年で3年生が引退したあと、副キャプテンやらされたんだけど、平日6時間、休日10時間もバスケばっかやってられるかという理由でやめた。本も読みたければ、映画も見たいしさ。私は兄がいて、こいつが甲子園に行ってたりして、みんなに「弟(私ね)は根性なしだ」といわれたけど、そういうもんじゃねぇだろと思っていた。 人間なんだから、飽きることもあるだろうし、早めにやめるのは悪いことじゃない。今、楽しくないことが楽しくなることはめったにない。 親はそういうことわかんねぇよな。でも、説得しておくべきだと思うよ。私はそれが勉強になったと思ってる。自分の考えをちゃんと大人にいうことはそろそろ大事になる。そのときそんなこと考えなかったけど。 ちなみに私が抜けたチームは、地方大会で優勝して、私の相棒はインターハイでも活躍して、大学でも優勝した。そういうヤツと1年半でもバスケできたのは面白かったと思う。今でも、会って酒飲んだりするよ。いい友達にめぐまれたせいもあるけど、後悔したことはないな。 やめるときは悩んだけど、その後は世界が開けるようだった。ひたすら本読んだよ。 そのあと、部員が2人の文芸部にいたけど、そこで文章書いて表彰されたりもした。ああ、こういう生活もあるんだなと思ったよ。 やめて少しぼんやりしてみなよ。次にやりたいことが見つかるまでさ。見つかるまでは大人を黙らせるために勉強するフリもするといいかも。 あくまでも体験談でしかないけどね。

bh-br
質問者

お礼

共感してくれる人が居ることで、 ものすごく安心します。 ありがとうございます。 すごく頑張ったんですね。 立派だと思います。 私もあなたみたいになれたらいいな… もう一度頑張って 説得してみます。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

中学生ですか? 異性がたくさんいる部活に移りましょう。 本当の話、これは天国ですよ! もしくは好きな子と同じ部。

bh-br
質問者

お礼

中学生です^^ あいにく今は好きな子居ません; それも考えてみますね。 アドバイスありがとうございました。

  • neoalice
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

絶対辞めたほうがいいです それはもう立派なストレスです。 昔の友達でも、部活で感じたものすごいストレスで 自律神経失調症にかかり、学校すらまともに行けなくなったヤツがいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87 自分の体のことを第一に。 絶対に部活へ行くべきではありません。 本来スポーツとはストレスを発散させるものなのにそれを無理やりすることに何の意味があるでしょうか? あなたのことを心配しようともしないあなたの親の神経を疑いますね。。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
bh-br
質問者

お礼

この病気すごく怖いですね…! 私もそれすごく思います。 本来は、 スポーツでストレス発散するべきなのに… 私実は、 小学生の時にやっていたクラブチームのスポーツでも、 同じような挫折をしてしまったんです… その時は、 親はやめさしてくれたんですが、 二回目となると、 さすがに親も愛想をつかしてしまったのかもしれません… きっと私にも 問題はあると思います。 頑張ります。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • -lui-
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.3

多分、今は辞める事にしか目がいかないと思うけど、 それを続ける事が出来たら、それは君にとってスゴイ 財産になる。 人って、大人になるまでに、逃げ出したくなるものでも 何か一生懸命頑張ったら、全然その後の過ごし方、人生 が変わるよ。 色んなことが、あの時の苦しさに比べたら・・と頑張れるし、 大変そうな事でも、俺なら出来る・・と不思議と思える。 これが真実なんだけど、あまりピンと来ないと思う・・。 とりあえず、スラムダンク全巻読み直してみなよ。 バスケへの興味が少しは戻ってくる。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

体の異常疲労を感じているのですから辞めなくては成らないでしょう。 何も無くても疲れる、これを理解する人は少ないです。 やる気が無い、など関係なく普通の気持ちでそうなるのです。 学校・先生・親の無理解です。 病気でないのですから医者や食生活でもどうにもなりません。 自分を守るために学校が終わればすぐに帰るべきです。 部活を辞めさせてくれないなら逃げてでも帰ってください。

bh-br
質問者

お礼

すごく嬉しいです。 わかってくれる人が一人でも居ると、 ものすごく安心します。 親に必死に訴えてみます。 頑張ります。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

「きつい練習」が理由なだけではないでしょう?。 あなた自身が「やってても面白みがない」から、部活するのが嫌なんでしょう?。 もしそうじゃないとすると、練習がいくらきつくたって「面白い」はずなんですよ。 面白くないのは「つまらないから」ですよね?。 「好きこそ物の上手なれ」って言いますよね?。 自分が好きなことは、誰がやったって伸びていくものだし、努力もするもんです。 キツイこと長くやっても、あまり得る物はないもんですよ。 時間が短くても良いから、自分が興味あることを「集中して」やったほうが良い。 そのほうが有意義だし「良い思い出」になってくれるよ。 「良い思い出」は、あとになって「良いつながり」を生んでくれることが多いから、そのほうが断然お得さ!!。 親御さんに関しては、自分できちんと証明してやるんだね。 それくらいの気概がなければ、ジャンプは出来ないぞ!。 たった3年しかない中学なんだから、ケッパレ!!。

bh-br
質問者

お礼

とっても納得な文章ありがとうございます。 親にやはり、 必死に訴えるべきですよね。 うちの親は、 産まれつき心臓が強くて、 親も運動部だったらしいんですが、 きつい練習も余裕だったみたいです。 だからきっと私の気持ちわかんないんです… バスケ以外のもので、 何かもっと集中できるものを 探してみます。 アドバイス本当にありがとうございました。

関連するQ&A