窓の隙間から…
最近マンションに引っ越したのですが隣が立て壊しを始めたので、虫がくるのでは?
と心配になり徹底して虫が入らないように対策をしていました。
が、この間ダンゴムシみたいなのが入ってきていて、
網戸にしていたのでそこしか考えられない、と見てみたところ
窓を開けた際に、隙間ができてていて、その窓の間を通ってきたようです。
さらに網戸と窓の間にも隙間がありました。
これでは網戸にしている意味がないですよね。
前の家はそんな事がなかったので、虫が苦手な私は最近窓も開けられず…です。
なにか良い方法はないでしょうか?
テープなどあると聞いたのですが、網戸との隙間、窓と窓の隙間も使えますか?
よろしくお願いします。
お礼
網戸は別のテープを駆使しました。ありがとうございます。 みなさんも、ありがとう。