- 締切済み
住人の個人情報について・・・。
私は現在借りている家は彼(離婚協議中)と借りていたのですが、奥様側に家を突き止められ、離婚するにあたって気分が悪いので知らないところに引っ越しろと言う状況なのですが、私は引っ越ししたくありません。 引っ越しする義務はあるのでしょうか?しないなら私を訴えると言ってきたらややこしい。。。と言う感じでしょうか?(ちなみに私は無職) それから、疑問に思うのですがどうやって家を突き止めたかです。 家を突き止めただけではなく、いつ契約したか、名義人・保証人等契約内容を知っていたので・・・。(少し曖昧なところがあるのでもしかしたらカマカケなのかな?)本人は不動産の知り合いが沢山いるので情報はいくらでも入る!みたいなことを言っていましたが個人情報保護が厳しい中そんなこと可能なのでしょうか?私はここの管理会社の方と中がよいので尋ねたところ 「個人情報管理が厳しいので漏らしたりすることはあり得ないけど上層部のつながりだったらありえるかも・・」と言うことでした。興信所も使って私のいろいろなことも調べていたみたいですが興信所は契約内容を知ることは可能なのでしょうか? もし管理会社が情報を漏らしたのなら遺憾です。 離婚についてではなくあくまでも個人情報のことで回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- woody-club
- ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.2
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。