医学部に何浪しても受からない人でしょうか??
新高3です
河合記述模試がかえってきたのですが
偏差値英語60数学55国語68でした
山陰の国公立医学部に行きたいです
学校では高1で科目選択を間違えて文系なのですが
担任にこのままいけば阪大の経済に
もうちょっとがんばれば京大の総人にいけるだろうといわれました
担任は理転したことを知りません
このまえここに阪経にいくか医学部にいくかという質問をさせていただき
解答をいただいたのですが
学校で3浪4浪している医学部志望の先輩にお会いする機会があり
またわからなくなってしまいました
よく何浪しても受からない人は受からないと聞きます
それはどういうことでしょうか?
多浪するとモチベーションがさがるということでしょうか??
現在独学と個別で3C積分までやっています
理数は嫌いではありません
むしろ社会よりすきです
勉強することが苦になるタイプではありませんが成績は全くです
多浪しても成績があがらずどうしようもなくなるかと思うと
心配で勉強が手につきません
私には医学部受験は無理でしょうか?
支離滅裂な文章ですみません
解答お願いします!