• 締切済み

キカイダーの踊りについて

昔の「人造人間キカイダー」で、ジローがキカイダーに変身して、まず何かの踊りを踊っていたのですが、あれは何だったのでしょうか。 昔はキカイダー大好きでしたが、しばらく見てないのであまり覚えておりません。御存知の方、お知らせ下さい。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

踊りではありません。変身完了し、戦闘体型にチェンジしたことを示すファイティングポーズです。電磁リングにエネルギーチャージが完了し、いつでも必殺の「電磁エンド」が撃てるぞ、という威嚇ポーズです。仮面ライダーの「ライダーファイト!」と同等の意味合いを持っています。2アクションだけですから、踊りに見えるほうが珍しい、と思います。

  • kenji007
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

懐かしいですね~。変身前にはギターを弾き、変身後にはダンス。あれはひとつの姿の変身前、変身後を含め一連が変身なのではないでしょうか。踊りが終わって始めて戦闘準備完了と解釈してます。というよりもそう思わなければ納得がいかないヒーローです。でもテレビの実写版よりもコミック版のほうが少し大人びてて面白かったですね。ハカイダーの頃になると心理描写も複雑で、子供心に「深いなぁ」なんて思ったものです。キカイダーゼロワンの実写版はもうジョークですね。絶対的にコミック版が上。子供の頃は何も考えてなくて良かった。懐かしい話題で楽しめました。

  • super32x
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.3

わたしも子供の頃にあの踊りを見て戦慄したものです。「このままでは俺もやられる」と思い、テレビの前で腰を浮かせたことも一度や二度ではありませんでした。今思い出しても背筋が凍る思いです。おそろしい踊りでした。 今から考えるに、あの踊りは動物行動学でいうところの「威嚇行動」にあたるものではないかと思います。有毒爬虫類などがしばしば行う、あの威嚇です。 「ロボットのキカイダーに威嚇は不要だろう」とも思いますが、しかし、人間になりたかったキカイダーのことです。 敷居の高い「人間」の前に、予行演習として「有毒爬虫類」に近づこうとしても、これはちっとも不思議なことではないのでは、と見ています。 幸いなことにキカイダーのカラーリングは原色の赤・青・黄。いかにも毒がありそうです。 ロボットである本分をはなれ、自在に爬虫類の気分を味わい、鼓舞する十秒間。あの瞬間、彼は輝いていたのだろう、としみじみいたします。 冗談は冗談として、キカイダー当時は特撮番組が花ざかりで、しかも、長期の休みを経て復活したウルトラマンというライバルもおり、各社、差別化に一生懸命だったようです。 例えばキカイダーの数ヶ月前にオンエアされた「超人バロム1」は、変身ポーズに加え、戦いの後の「決めポーズ」というものも導入しておりました。ここから「戦いの前にポーズをつける」というアイデアが生まれるのは時間の問題だったのかもしれません。 「そういう土壌」ができていたのだろうと思います。 でも、1番さん2番さんのお答えを拝見して、あの踊りは、あまりインパクトはなかったのだと確認できました。 素晴らしいご質問をありがとうございました。 くだらない回答でまことに申し訳ありませんでした。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

踊り? プロフェッサーギルが笛を吹いてた事かな?

回答No.1

 キカイダーについては小生もうろ覚えですが、踊り・・・?変身ポーズのことでしょうか?  ジローがキカイダーに変身する際には、両肩にあるスイッチを自分で押すのですが、『チェンジ!スイッチオン!ワン!ツー!スリー!!』という掛け声の下、「ワン」で左手で右肩を、「ツー」で右手で左肩を押し、最後に「スリー」の掛け声と共に両腕を前に突き出すと変身する、そんなポーズだったはずなのですが、そのシーンが「踊り」のように見えたのでしょうかねぇ?違ってたら申し訳ないですm(_)m

関連するQ&A