• ベストアンサー

着物で映画館・劇場に行くとき

過去の質問を検索したのですが、うまく見つからず、すみません。 映画館や劇場に行く際、着物で行くときは、どのように座ればよいのでしょうか? 基本的に椅子に座るときは背もたれに寄りかかりませんが、 映画やお芝居を見ている間ずっと背筋を伸ばしているのは少々つらいですし、 何より後ろの方が見えづらくて迷惑をかけることになります。 ですが洋服で行くときのようにもたれかかると、 帯はつぶれるしお着物はしわがついて着崩れしますよね? また、新幹線に乗るときも同じだと思います。 さらに、小劇場(東京のスズナリ等本当に小さい所)ではそもそも着物は自粛すべきなのでしょうか? この様なときはどうすれば良いのでしょうか? まだまだ着慣れない私にどうか助言をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.3

こんばんは。観劇好きで着物好きの私。 大雪や台風だったりしない限りたいてい着物で劇場に出かけます。 スズナリにも行きましたよ。まあ~、和服姿はさすがに私だけでしたけど。 もしスズナリで着物姿を見かけたら私です(笑) そういうラフな劇場には木綿やウール、気軽に着られる紬の着物で行きます。 夏は浴衣で行きました。 劇場に来てる人は劇やライヴに集中しますので一人着物を着てたって誰も気にしやしません。 あとは本人の気持ち次第です。 けどスズナリのライヴなんかはせいぜい2時間程度ですから負担はないです。 歌舞伎や文楽となると4時間以上の長丁場になりますので慣れないうちはちょっとしんどいかも知れませんね。 そういう時こそ私はきちんと枕を入れてお太鼓を結びます。 半幅帯等は楽かも知れませんが着崩れが気になります。 お太鼓に結んでしまえば普通に寄りかかって大丈夫です。 まず着物は座る時に上前がずれないように右手で押さえながら、浅く腰掛けます。 着物によけいなたるみやシワがよってないか確認し、今度は両手でひざの後ろあたりを押さえながらさらに深く腰掛ける、と段階を踏んで座りましょう。 最後にお太鼓のタレがひっくり返ってないかを手で触って確認します。 そして立ち上がる前あるいは立ち上がった時にお太鼓の中にちょっと手を入れて型くずれを直し、タレが跳ね上がってないか確認します。 おはしょりがくずれてないかも確認して直します。 それだけのことですよ。普通のお出かけとなんら変わりません。 つまり、着物に慣れる以前に長丁場の観劇自体に慣れてるかどうかの問題だと思います。 旅行にもよく着物で出かけますが、ごく普通です。 お太鼓のまま椅子に寄りかかります。 ただ、公共の場の椅子に座るとやはり汚れが気になりますので、あまり上等な帯は締めないこと。 乗り物の場合は汚れよけの上っ張りを羽織る等すると安心です。 風呂敷を一枚持ち歩いていると重宝なものですが、そんな時もお太鼓にかぶせてカバーしてしまえば安心ですね。 着物はクリーニングや洗い張りできても帯のクリーニングは難しいものですから。 足を乗せるオットマンがある時は草履を脱いで乗せてしまいますし、洋服の時と変わらずリラックスしてますよ。 旅行にはシワが気にならない紬の着物がやっぱり楽ですね。 どうして着物なの?って初対面の人にはよく聞かれます。 着物を着なきゃならない必要なんかたいてい全くないですから、着る必然性を求めていたら生涯着ないで終わるでしょう。 だから「好きだからよ」っていつも答えます。 だって皆さんお気に入りの洋服を着て来てるわけです。それが着物だっていいじゃありませんか。 習うより慣れろ、案ずるより産むが安し。やってみれば平気なもんですよ。 楽しみましょうね。

mirakako
質問者

お礼

細かいところまで教えていただき、大変参考になりました! 私も初心者ですが着物好きで観劇好きなんです。 スズナリでぜひお会いしてみたいです!(笑 あそこは特に通路が狭く、階段も一段一段が高いので自信がないのです。 羽織で隠せる今の内に挑戦したいと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • kaori8585
  • ベストアンサー率28% (62/214)
回答No.4

 私も先日大阪の繁昌亭へ落語を楽しみに着物で行ってきました。 途中で休憩も入れて、3時間と少しですが座りっぱなしですから、浅く座ってもたれないなんて、結構しんどいものです。 ですから、私は思いっきり背もたれにもたれてました。。。 たまに、背中を伸ばしたりするくらいでしたが、帯はそんなに形が悪くはなっていませんでした。 何度も経験しているうちに、自分にとって楽な姿勢など、見つかっていくんじゃありませんか? すり鉢状の観劇会場によっては、背もたれに背中をつけて座ってください。。。という指示があるところもありますから、背中をシャンとして座ることで周りに迷惑をかけてしまうこともありますから。。。 繁昌亭に行ったのは私以外にも20名ほど着物でしたが、ご年配の皆さん、結構背もたれにもたれてゆったりと、ご覧になっていました。 もし、帯の形が気になるなら、後でトイレで少し形を整えるといいと思います。 着物でお出かけは楽しいものです。洋服にはないお洒落感がありますしね。これからはいい気候ですから着物でのお出かけを楽しんでくださいね(*^^)v

mirakako
質問者

お礼

着物で落語…憧れです。 やはり、周囲に迷惑をかけることはありますよね。 みなさん、もたれかかっていると聞き、安心しました。 ご回答ありがとうございました^^

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 今の時期であれば よしかかっても大丈夫ではないかと 羽織とか着ますから あとは自分で立ち上がるときにお太鼓部分を直してしまうということでも 対応できると思います それと深く腰掛ける時は 軽く裾を引っ張って座ると良いと思います で、今家族とも話したんですけど 普段生活していて着物着ている人見かけますよね でも新幹線の中でもJR線でも前のほうに浅く座って姿勢良くしている人って あまりいないような気がします 皆さん姿勢はいいですけど、割と深く座っていると思うんですね 着物でいちばんいいのが体に着物をなじませてしまうことがいちばんらしいですので あまり考えないでなじんでいくのがいちばんだと思うんですけど ご参考までに

mirakako
質問者

お礼

なるほど、電車の中で浅く座っている私はまだまだ修行が足りませんね。 頑張って体に着物をなじませたいと思います。 ありがとうございました^^

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

着物で行かなければならない理由がわかりません。どうしても行かなければならないなら、少々のつらさは我慢すべきです。洋服のほうがリラックスして鑑賞できます。

mirakako
質問者

お礼

ごもっともだと思います。 ですが私は、着物でもリラックスできるくらい、 どんどん着る機会を増やして着慣れていきたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A