- ベストアンサー
誰か助けて下さい!勤務中の事故について!
私の父の話ですがタクシーの運転手をしてて自損事故を起こしてしまいました。ガードレールに激突してタクシーは、前が潰れてしまい走行不可能です。勤務中の事故ですが会社は、保険に入っていないようです。車の修理代やガードレールの修理代は、自分で支払うしかないんでしょうか?今までも自分で少しぶつけたりしたのは、払ってきたようです。会社は、絶対払ってくれません。 運転手は、フロントガラスに頭を打ち付けて鞭打ちみたいになってます。仕事の車で他人の車ですが自分の方の私用車に賭けてる任意保険の方からは、修理費、物損費用を出してもらうのは、無理でしょうか?文章まとまらずにすみません。専門家の方、何かいい方法教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
補足
わかりやすい回答ありがとうございます。 あと一つ質問させて下さい。 自損事故だったのでまだ警察に届けてません。 やはり届けないといけませんか? 先程、胸の痛みがあって病院に行ったら肋骨に、ヒビが入ってたみたいです。通院するにも入院するにも警察に届けとかないといけないんですか?車の保険は、入ってないので使わないですし関係ありませんよね?労災や生命保険に請求するときに警察に届けとかないと支障は、あるんですか?教えて下さい。