- ベストアンサー
妊娠について
主人は子を望んでいますが、私はこっそりと避妊しています。なぜかというと、主人の障害のある人に対しての偏見が許せないからです。TVで障害のある人が出ると「気持ち悪い」といってチャンネルを変えます。さすがに面と向かって障害者にそのようなことを言うことはないですが。後天的、先天的なものあるとは思いますが、私の子どもが障害を持って生まれてくる可能性もあります。その時に、やはりそういう態度をとるのかという考えから産む決断が出来ないのです。「あなたの子どもが障害児である可能性もあるんだよ」といっても、「そんなことないよ」と障害がだれでも等しく訪れる事だという考えがない様子。ただ、夫は元々子どもが大好きなだけあって、子どもが出来ないことをすごく寂しそうにしているのに胸がいたむことがあります。友人は、自分の子どもが障害を持って産まれる事を真剣に悩む人はほとんどいないといいます。私がおかしいのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一級障害者の娘です。 障害者の人みて気持ち悪いかもしれません。 人と違うことしてるので、そう見えても仕方ないです。 偏見もたれることも、非常に分かります。 たぶん、自分がもしそういう子供を産んだらどう対応していいから、恐いのもあるかもしれません。 だから、目をそらすんです。 私の母が子供を産む時も、ものすごく恐怖感と不安だらけでした。 自分で育てることが出来ないかもしれないからです。 正直、障害者が子供を産んで育てるのは、それなりのリスクとお金がかかります。 覚悟が必要ですね。 私は障害者ではありませんが、人よりいろんな菌が感染しやすいですし、母が障害者だったので、自分の子供が障害者になるおそれが25%含まれています。 簡単に説明すると母と同じ細胞であり、悪い細胞が目覚める時があるのです。 それでも普通に産んで育てたいと思っています。母親になれる人ならこういうこともすごく考えますね。 せっかく夫婦とも、健康な体なのだからもったいないと思います。 偏見は理解が足りないために起こることなので、今だけの問題ですよ。 男性は妊娠することが出来ない体なので、女性よりかピンとこないかもしれません。 まぁうちの旦那もそうなんですが、私も旦那に対して「他人事?!」って思う時がありました。「旦那を愛せない・・・」とか思いました。 私は今いろんなものに感染してて子供作りは出来ない状態なので、いろいろ考えてしまいますが、私は深刻で旦那はあっけらかんとしてる所がバランスがとれていいものだと思います。 障害者じゃなくても、子供が家庭内暴力になってしまったり、健康だったのに事故で車椅子になってしまったり、殺人をおこしたり、家出をして何十年も帰ってこなかったりと、こちらの方がとても悩んでも解決の糸が見えないこともあります。 旦那さんが他人の子供をかわいがれるのなら、だいじょうぶですよ。 そして、あなたとの子供を望んでいるのなら頼もしいじゃないですか。 誰でも目をそらしたくなる映像はあります。 映像は演出ですもの。 実際は、悩む暇もなくご飯たべたり、運動のこと考えたりなどで忙しいものですよ。うちの我が家がそうでした。 私たち夫婦は子供が授かったら養子をもらおうと思っています。 美容のたかのゆりも今双子の養子の赤ちゃんを育てています。 いろんな人の例を見ると力をいただけます。 あなたに元気な赤ちゃん産んでほしいと思います。
その他の回答 (4)
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
真剣に悩むことはおかしくないと思いますが・・・ 正直、私も「もしも・・・」ということを考えて妊娠期を過ごしました。 だからといって何か障害をもっていらっしゃる方のことを嫌とか思ったことがなく、 自分にがんばって育てて行くことができるのだろうか?という不安でした。 でも「子供は親を選んできてくれる。もし何かあったとしてもそれを 乗り越えてくれるとわかっているからきてくれる。神様は乗り越えられない試練を与えない」と 聞いてからは不安以上に「私や旦那さんを選んできてくれたんだから、何があっても 守ってやる~!」という気持ちにもなりました。 (生まれてくるまではやっぱ時々大丈夫だろうか?と不安になることもありましたが) ただ、ご主人がそのような態度をする、言うことはこの先、妊娠出産をしたとして、 何かあったり、産後に何かあったらookamitokoさんが悪い!とか言われるのでは?と 思う面もあると思いますし、ご主人の偏見はやっぱり嫌な気持ちになりますよね。 それがなければookamitokoさんだって子供を授かりたいと言う気持ちに なるわけですし・・・ 「そんなことないよ」なんて、生まれてくるまではわからないことだし、生まれてからも 何が起こるかわからないわけで・・・ またお話をする機会があったら、「もし先天的でも後天的でも何かあったとき、 あなたの気持ちが今のままでは子供をほしいという気持ちにはなれない。何かあった時、私が悪いんだ!と責められるんじゃないか?と思うと 子供をほしいという気持ちにはなれない」という風に素直に伝えてみてはどうでしょうか?
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 素直に話し合ってみようと思います。
- aoihane
- ベストアンサー率23% (49/207)
妊娠についてはもう一度話し合った方がいいですよ。 子供を希望しているのに、避妊されていることを知らないというのは可哀そうな気がします。 「障害を持った子が生まれてくるかもしれないのにあなたがそういう考えだと子供を産む覚悟ができない。だから妊娠は望めない。」と話し合ってご主人に自分の気持ちを分かってもらえるよう努力すべきでは? 妊娠については夫婦二人で結論をだすものだと私は思っているもので。 障害者への偏見っていうのは私も悲しいと思います。 が、それはそう思える体験等をしているから言えるのであって、そうでなければ同じように気持ち悪いと言ってしまうと思います。 もし障害を持った子が産まれてきたら、ご主人さまなら愛情を持って育て今の考えを反省することがくると思います。 またそうでなくても子供を授かることで色々と考えが変わる機会も増えるかと。 私も子供を妊娠してからは「障害を持った子が産まれてきたら?」という質問は夫に何度かしました。 母親になる人って色々と心配するものだと思います。 「五体満足で産まれてくれるだけでいい」って言葉もプレッシャーになったり。 そういう気持ちをきっと分かってくれると思いますよ。 今は障害者に対してそういう考えを持っていても今後は変わってくれるかもしれません。 もしかしたら考えを変えてくれるかもしれないあなたの妊娠という機会をないままにするのはもったいないかもしれないなぁと思いました。
お礼
>もし障害を持った子が産まれてきたら、ご主人さまなら愛情を持って育て今の考えを反省することがくると思います。 やさしい回答ありがとうございます。 話し合ってみようと思います。 みなさん、主人のことをあまり責めないのであたしが深く考えすぎていたのかもと思えてまいりました。
- kent35
- ベストアンサー率21% (18/83)
はじめまして。 私は36歳になります。 結婚して10年になりますが、子供は作っておりません。 理由は、私には先天性の股関節の障害があり 妊娠に耐えられるのかが心配なのと 母がいないので、もしもの時に助けてくれる人が居ないからです。 しかし、30代前半はそれを理由に子供は作らないと思っていた私ですが この歳になると、本当にこれでいいのかと悩む毎日です。 しかし一番怖いのがookamitokoさんが思うように 障害を持って生まれてくる可能性が有るということです。 高齢出産なので、ダウン症などの危険も高まりますし。 どんなに医療が発達しても、障害が100%分かる検査は無いと思います。 主人は、どんなことがあっても私を助けてくれるとは思いますが 2人の障害を1人で見るのは大変なことです。 まずは、旦那様の意識を変えてもらわないと 子供を作るのは嫌ですよね。 たとえ障害を持って生まれてきても、自分の可愛い子には変わりはないですから。 障害を持っていても、同じ人間なんだと分かってくれるまで 話し合いを持つのが先決ではないかと考えます。 頑張って下さい!
お礼
回答ありがとうございます。 >話し合いを持つのが先決 そうですね。もう、夫もそれなりの年ですので、根本的に考え方を改めるというのは難しいかもしれないですが、努力してみようと思います。 自分の体験も交えての回答、とても参考になりました。
- matuo21
- ベストアンサー率19% (10/52)
最近「35以上で羊水が・・・」という発言で世間を騒がせた方がいますが、実際のところ高齢出産はダウン症の危険が高いと言われています。ご自身の年齢のことで不安になっているのでしょうか?しかし今は妊娠中に検査することもできますので安心して子供つくってください。
お礼
回答ありがとうございます。年齢を気にしているのではありません。また、妊娠中検査で判明しない障害もたくさんあります。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。自分は家庭の事情で身体障害のある人用の施設のようなところで育ったこともあり、おそらく、夫よりも、障害のある人とのかかわりが多かった分、夫の考え方に納得いかない部分があるのと同時に、ひょっとしたら必要以上に障害にたいして意識しているのかもしれません。 >映像は演出ですもの そうですね。実際に自分がその中に身を置いたら夫も心が変わるかもしれません。