- 締切済み
妊娠出産をする勇気がでません
結婚2年の30才(女)です。 私は元々子供が好きではないし、自分の遺伝子なんか入ったらブサイクだし、もし女の子だったら貧乳や毛深い事に悩むと思うし(主人も毛深い)、こんなご時世(政策等)に産まれて子供が幸せになれる気がしないです。 結婚前から子供が好きではないから産みたくないことも話し合ったりして、結婚してから1~2年は妊娠しないというお互いの妥協案で結婚しました。 上記の理由で悩みながらも結婚1年くらいで、妊娠の決意ができそうな時がありました。 ですが、でき婚した友人が「私も旦那も子供好きだし賑やかな家庭にしたいから3人は産みたい」と話していて、その事は応援していたのですが、一人目3才二人目1才の時に「一人目が発達障害かもしれない。二人目はいつでも笑顔でいてくれるのに、一人目は昔から嫌がるし顔をそらす。可愛くないわけじゃないけど、やっぱり二人目の方が可愛く思ってしまう」と言われました。 確かにずっと前から一人目に対してしつけはしてるけど、冷たく当たってる感じはしていたし、正直一人目に対して愛情をもって接しているように見えません。 障害があるかはまだ確定ではないのですが、面倒臭がって無視したりすることがあるのに三人目を妊娠しようとしているそうです。 「一人目でそんなことになってるのに、もし三人目に障害がなかったら一人目は邪魔な存在になるんじゃないの?三人目に障害があったらどうするの?」と思ってしまいました。 他人の家庭のことなので好きにしてくれていいのですが、子供が好きでいっぱいほしいと言っていた人がこんなことになってるのに、子供がほしくないと思ってる私なんかがちゃんと子供を育てられるのか。もし軽度でも障害があったらちゃんと愛せるのかわかりません。 でも、主人は子供が好きだから絶対欲しいと言います。 この考えを払拭したいし、勇気を出して妊娠に前向きになりたいです。 アドバイスやお叱り、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
自分のこども3人います。 「こども」全般は好きでも嫌いでもありません。 産むまで関心もありませんでした。 外出して赤ちゃんが大声で泣いていても 「泣いてるな」と思うぐらいでした。 ただ面白い存在だと思っていました。 小さい他人、という感覚です。 産んだら世話しないといけませんがそれはその小さい人ができないからです。 大人にも色々いるように、こどもにも各世代色々います。 たった1人のサンプルで判断しないでください。 いろんな家族、いろんな夫婦、いろんな親子がいます。 払拭はしなくていいです。未知のものを怖いと思うのは誰しもなんでもそうでしょう。 お友達も「そういうのもあるんだ」と例として保存して参考にしてください。 こどもが好きかどうかはそんな関係ないと思います。 ストレス耐性とか、柔軟性とか、社会性とか 関係あるとすればそういうことです。 そして何が正解で何が不正解かはグレーゾーンがすごく広いので 明らかに間違っていること以外はっきり白黒つけるのは難しかったりします。 こどもは欲しいと思ったときできるとは限りません。 30歳ならもう結構焦った方がいいぐらいだと個人的には思います。 絶対要らない、のならいいけど 揺らいでいるなら、身体の状態を診てもらうといいと思います。 実年齢と身体年齢は必ずしも比例しません。 ご主人は他人の世話をできる人でしょうか。 家事全般ある程度できる人でしょうか。 こどもが好きということも大切ですが、 現実的にはそっちの方が大切かと思います(;^ω^) 家事できない人ならそこからお願いしてやってもらって褒めて っていうところからのスタートになります。 赤ちゃんのおむつ替え、おしっこの時はするけど うんちの時はしない、みたいな父親結構います。
- dogchibi
- ベストアンサー率34% (352/1016)
50歳を越えてくると、女の人生って、子供がいる、いないで全く違う風景になるのです。 シングルマザーだろうと死別だろうと飲んだくれだろうと、亭主の種類なんかもう関係なくなって、最後は”血を分けた子供がいるかいないか”、だけになってきます。 20年なんてあっという間。産んでおきなさいまし。子無しの美魔女より孫に囲まれたしわくちゃ婆さんのほうが女としてはヒエラルキーが上ですってば。
- ryokagura
- ベストアンサー率10% (30/295)
ぼくは払拭どころか今の考えのほうが賢明だなと思いますけどね。 自分の分をわきまえていて、遺伝的に子どもに良くないと考えている。 ぼくも自分が凡人だから、子どもなんて産んだら不幸になるから、絶対いらないと考えてますし。 でも、考えが賢明な割になんで一生子ども産まない約束でないことが疑問。 なんで1年2年の期限付き? 離婚覚悟できちんと話し合ったほうがいいですよ。 少し遅いけど、まだ子ども産んでないから取り返しつきます。 産んでからその発想だと虐待しかねないし。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
人それぞれだし、なんとも言えません。 ただ、個人的にはクレヨンしんちゃん見ていると こんなお馬鹿な家庭でも出来たら楽しいと 思ってしまいます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
直すっていうか、払拭する必要はないと思う。 そのままでいいと思うのよ。 そういう気持ちのままでも構わない。夫婦で補えばいいよ。そのための夫婦なんだから。 妊娠するのは嬉しいけれど、悪阻は苦しいし、出産は痛いよ。でも一過性の物だから我慢できるのよ。ずっと続くなら誰も産まないって。ブッダのようにお母さんが庭を散歩してたら脇の下から生まれるなんて・・・ありえないって・・・。ないわーで終わります。 覚悟をして臨む人なんてたぶん一人もいない。陣痛や出産が痛いのは分かってる。だけどそれを受け入れることも出来るのよ。これ不思議なんだけどね。絶対に無理!っていうなら帝王切開する人もいるよ。後で痛いけど。無痛分娩にする人もいる。海外では痛み止めを飲むのは当たり前だし。 ていうか、いつまでも妊娠できると思わない方がいいよー。と脅かしておこうかなw それにね、子供はいつまでも赤ちゃんじゃないの。だから永久におむつ替えとミルクをやらなきゃならないってことは絶対にないのよ。あー稀にね、障害などあったらそうなるけど、それはそれで受け入れるしかないよ。 二人目がかわいいっていうのは余裕があるから。これは結構どこでも同じ。一人目で経験したことをやればいいからある程度予測がつくから楽に感じるの。だからかわいいと思えるみたいだよ。 私なんか実母の前でわが子をかわいいといったら、実母は私を育てるのにかわいいと思うようなことはなかったって言われたよ。(涙w 生きるのに一所懸命でそういう感情はなかったらしい。それでも現在生きているのでそこだけ感謝です。 母性など持たない方が、真剣になれると思う。 ただ、安易に考える人よりずっとあなたは賢いと思う。 このままの考えで構わないから、否定せず、そのまんま状況を受け入れるのが良いよ。 案ずるより産むがやすしっていうでしょ。