• ベストアンサー

彼女の妊娠発覚後の自分の行動

今、お互いに学生の身なのですが、彼女が妊娠したと言いました。 彼女は学校を辞めて産む気です。もちろん自分も産んで欲しいと思いますが、学校は辞めたくないです。 貯金はお互いにゼロに近いです… 出産の費用や入院費など学生のアルバイトの金額で足りますでしょうか? 自分は、親の扶養保険に入っているので、年間100万前後しかはたらけません。 自分はこれからどうすれば良いでしょうか? 小さなアドバイスでもいいです宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.4

2人でなんとかできる問題ではありません。 お互いのご両親に早急に報告・相談することです。 出産にかかるのは分娩費用と入院費だけではありませんよ。 出産に「関わる」費用は、大体50万はかかるといわれています。 定期検診費、分娩費用、入院費用、マタニティ用品購入費、 出産準備品、赤ちゃん用品費用etc... でも、実際はこれだけではありません。 空きがなく個室入院となれば部屋代も高くなりますし 休日や深夜に分娩となれば、平日昼間よりも分娩費用が高くなります。 つわりが酷くて点滴や入院となる場合だってあるんです。 アルバイト代を自分の為には1円も使わず、全て彼女の出産に回す という状態にできるのであれば、 とりあえず「出産だけ」は可能かもしれませんけどね。 産んだ後の生活はどうします? 親の扶養に入ったまま、月8万程度のアルバイト代で親子3人の生活? とてもじゃないけどできませんよ。 貴方が学校を卒業し、就職するまでお互いの実家にいるとしても 親の援助なしでは生活できません。 2人がどんなに頑張っても、今の立場では 周囲(親)の協力なしに産み、育てることは不可能です。 学生ということだけで年齢はわかりませんが 20歳を超え、世間では「成人」と呼ばれていたとしても まだ親の保護下にいる状態です。 検診を受けるにしても、出産するにしても、 出産一時金や出産費用貸付制度も 扶養に入っている状態では親の保険あってのこと。 何度も言いますが、今の状態では親の力なしでは何もできません。 学校を辞めたくないというのなら尚更。 まずは貴方のご両親に彼女が妊娠していることを伝えましょう。 彼女には、彼女のご両親に伝えてもらいます。 そして、貴方のご両親と共に彼女のご両親の元に行き 今後どうするべきかを双方の親を交えてしっかりと話し合うことです。 悩んでいる暇はありません! 赤ちゃんは今もスクスクと育っていっているんですよ! 学校を辞めたくないなら、それをキチンと話すこと。 今どうしたいかだけでなく、今後どうするのか どうしたいのかを彼女と2人で考えて両親に話すこと。 産むにしろ、反対されて堕胎という悲しい結果になるにしろ 貴方は彼女のお腹の中にいる赤ちゃんの「お父さん」であることは 避けようのない事実なんですよ! 年若い学生さんである上に男性ですからね。 こう言われても、実感は沸きずらいと思います。 ご両親への報告も本当に勇気がいることだとは思いますが 今、貴方が頑張らないで、誰が彼女と赤ちゃんを守れるんです?

--0--0--
質問者

お礼

こんな長い文章ありがとうございます。 そうですよね。まず、両親に連絡をしないといけませんよね。 赤ちゃんのためにも今自分が頑張らないとダメですね。 いろいろと良いお話を聞きました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

自治体や病院によって異なりますが、毎回の検診料が約5000~7000円。初めは月に一回ですが後半は2週間に一回。臨月時は毎週。 出産のための入院には分娩代のほかにも部屋代や食事代、胎盤処理費用など諸経費がかかります。入院が平日の昼間と土曜深夜では料金にも差が出ます。個人病院か大学病院か、個室か大部屋かなどでも料金は変わってきます。25~40万といったところでしょうか。 申請すれば、35万は戻ってきます。検診の補助も多少ですがでます。 コレはただ出産するだけの話です。赤ちゃん用品なども購入しなくてはなりませんので、さらにプラスということです。 まずは、双方のご両親を交えた話し合いを行い、今後のことを決めてください。実家の援助があれば、学生生活を続け、卒業後しっかりとした就職をするという方法もあります。「親になるんだ」と言う自覚は持ち続けてください。親の扶養に入っている場合ではないですよ・・あなたが妻子を扶養する立場になるのですから。

--0--0--
質問者

お礼

ものすごくお金ってかかるんですね…予想以上です これでは、学校をやめなくてはいけないですね でも、赤ちゃんのためならしょうがないですね。 アドバイスありがとうございます。いろいろと勉強になりました。 これからのことは、両親に話してから決めます。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.2

まずは双方のご両親に相談しましょう。二人の力ではどうにもなりません。 私の姉のケースですが、大学3年のときに妊娠し(相手も同学年)、出来婚しました。お互い貯金はゼロでした。 姉は出産・育児のために休学。旦那さんはそのまま現役で卒業し、就職(卒業することと就職活動に専念するよう、バイトはしなかった。大学はいちおう一流大学です)。 旦那さんが就職するまでは、私の両親が生活費を負担していました。旦那さんの実家も協力的ではありましたが、あまり経済的余裕がなかったみたいです。 姉は退学するつもりでしたが、両親が「将来何があるか分からないから、大学は出ておいたほうがいい」と説得し、一段落したあと子供を母にあずけて大学を卒業しました。 姉の子供ももうすぐ中学生で、下の子は小学生になり、夫婦仲も良く幸せそうです。数年前にマイホームも購入しました。 姉の場合は両親が協力的だったことと、実家がある程度は経済的余裕があったことなどから、うまくいきました。こういうケースもあるってことで。 最初にも書きましたが、まずはご両親に報告・相談です。勇気がいると思いますが、避けて通れる道じゃないので、頑張ってください。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

相手を働かせる訳には行きませんから,男が働きます.学校も一時休学せざるを得ませんね. 親には勿論いい,扶養を外して貰います. 相手親にも侘びを入れに行きます.