- ベストアンサー
高校受験の選抜方法と合格可能性について
- 中2女子が都内の高校の選抜方法と合格可能性について質問しています。
- 具体的には、グループ面接と筆記試験で調査書は参考程度という高校の場合、高校側は調査書の何を見るのか、合格の可能性はあるのかが気になっています。
- また、偏差値52以上の私立高校で合格可能性のある学校を教えてほしいとも質問しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者ではありませんので確かなことはいえませんが。 高校の一般試験では、調査書の内申点は見ないようです。例えば、神奈川県ですが法政女子高校のホームページに合格者の内申状況が記載されています。これによれば、推薦はほぼ内申で決まっていますが、一般試験は内申の低い人でも合格しており、内申は関係ないようです。 ただ、出席日数などの他の項目がどのように扱われるかについては記載されておらず、施設などの先生に確認する必要があると思います。それ以上に詳しい方はいないでしょう。 どうしても高校のレベルにこだわるのであれば、高校を飛ばして大検に進む方法もあります。大検に合格すれば大学を受験できますので、塾や予備校などに通いながら大学を目指す選択肢もあります。大学の入試では出席率などは関係なく、学力だけで合格を勝ち取ることができます。 高校の偏差値はサイトによっても違いますので、参考までにリンク先記入します。 進む道は色々あります。偏差値だけではなく、自分の目で実際に高校を見たほうがいいですよ。
その他の回答 (2)
- makorin76
- ベストアンサー率0% (0/1)
高校の一般入試は県によって比重率が違う様ですよ。 又、同県であっても公立高校の場合は当日の試験の点数:内申点の 比重はそれぞれの様です。 貴方の希望している「都内の私立」ですと推薦入試なのであれば 事前に高校側と相談出来るところがありその様なところは、ある意味 内申(調査書)で内定状態となりますので、その学校の求める内申基準に達してないと厳しいですよね。 ですが一般で私立をチャレンジするのならば各学校の選抜方法にもよりますが偏差値の高い上位校になればなる程テスト本番の点数重視だと思いますよ。 問題は当日の点数がボーダーで数人並んだ場合は調査書で審議されるかも知れませんので内申も大事ですよね。 どの様なご事情で今まで中学の内申がないのかはわかりませんが、高校へ進学したいと希望する事は大変良いことだと思うしこれからのまだ見えない将来への選択枠も広がると言うものです。 是非、一生に一度のこの時期悩んで悩んで悩み抜いてでも自分に合う 高校を見つけ出し進学の夢を現実のもにして下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 やはり、本番なんですね… 自分が出来ることはやりたいと思っています。 頑張ります!
- convince
- ベストアンサー率15% (4/26)
調査書の何を見るのでしょうって、それを書かせてる以上全て見るに決まってるじゃないですか。 試験がよければ可能性はありますね。 偏差値についてはリンク先を参照してください。
お礼
回答ありがとうございました …そうですよね 試験を頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます。 大検ですか… でも、高校の受験を頑張ってみたいんです。 学校には行けないんですが、せめて上記に 書いた施設に毎日通い、出席日数だけでも もらうつもりです。あと勉強も頑張ります。 人10倍くらい 笑 その高校の説明会などもたくさん行こうと思いました。