• ベストアンサー

自作PCvistaのインストールが途中で止まります

社内のパソコンを作る事を頼まれていてすでに5台作ってきたのですが 今回どうしてもうまくいかずかなり困っています。 vistaのインストール中に止まってしまってインストールが画面の切り変わりでフリーズしていっこうに前に進みません。 HDDの問題かと思い交換してもらったのですが症状は一緒でした。 何が原因かわからないのでいろいろ試しているのですがわかりません。 OS vista home basic 32bit dvd版 バンドル cpu AMD 64 Athlon 3500+ マザーボード gigabait GA-M68SM-S2L ハードディスク 80GB sirial ata DVD RW ドライブ sirial ata メモリ バルク 1GB  2台で試してますが、このうちメモリ、DVDドライブには問題なさそうです。(他のPCでさしかえて試したところ問題なく作動したため) baiosではHDDは認識されています。 cpuは以前使っていたもののお下がりですが、 作動に問題はないように思うのですがこれが問題でしょうか?? 他に何か問題になっていそうな部分、試したらいいと思われることが あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

roukinさんの仰っているのがたぶん正解です。 ググってみると、シリアルATA接続の光学ドライブからのVistaインストールが途中で止まってしまう例が多々ありました。 ほとんどの場合パラレルATAのドライブからインストール後に元のドライブに戻せば問題なく使えてるようです。 要するに別のPCについてるCDドライブを仮接続してVistaをインストールし、その後新しいドライブにつなぎ変えてくださいと。

rimlock
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 勉強不足ですいません<(_ _)> HDDを2台繋いで、CドライブからEドライブへ直接vistaを インストールし、その後Cドライブをはずして Eドライブをマスタードライブ(Cドライブ) にするということでしょうか?? (CドライブはパラレルATA、EドライブはシリアルATAのもの)

その他の回答 (6)

noname#259255
noname#259255
回答No.7

ギガバイトのF&Qです。 http://www.mustardseed.co.jp/cgi/faq/faq.cgi

rimlock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなサイトがあったんですね! しかし自分の現状で解決出来そうな項目がありませんでした;; その後vistaをインストールすることに成功はしたのですが チップセットドライバを内臓LANがなぜか認識できず。 ドライバーをメーカーページから最新のものをDLLして 再インストールもしてみたのですが デバイスマネージャーで 「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、 このデバイスは正しく動作していません」というエラーがでていました。 しかしドライバーは最新の物として認識されていて ドライバの再インストールは要求されません。 マザーボードのサポートに電話したところ、ハード面の故障の可能性があるという事でショップに相談するようにと言われ ショップにいったところマザーボードの初期不良のようで 交換してもらえる事になりました。 まだどうなるかわかりませんが、これで作動しなければ相性の 可能性もありそうです(TT)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.6

再々#2です。 OSのインストール時は、S-ATA光学ドライブをつけずに、IDEの光学ドライブで行うのです。 OSのインストール後に、IDEのDVD-ROMドライブを外し、S-ATA光学ドライブに付け替えるのです。 OSのインスコ時は、最小構成で行うのが基本です。HDDを2台つける。光学ドライブを2台つけるのはやめましょう。

rimlock
質問者

お礼

感謝です<(_ _)> モチロンそのように1台ずつ試しました。 でもやはり改善されないようで、同じ現象のままでした。 ○色々試しました○ S-ATA DVD & S-ATA HDD (最初)vistaインストールの画面でフリーズ ↓ S-ATA DVD & IDE HDD(XPが入ってるもの) 通常稼働 ↓ S-ATA DVD & S-ATA HDD & IDE HDD (IDEをマスターでWINXPからS-ATAにインストールを試みる事は可能。ただしS-ATA HDDはアクセスするとシステムフリーズを起こしたのでHDD交換してもらってからは試してません) ↓ IDE DVD & S-ATA HDDは 新しいHDDに交換後vistaインストールの画面でフリーズしなくなりましたが、今度は「大容量光学式装置のドライバーがみつかりません」の表示でインストール続行不可。 ↓ S-ATA DVD & S-ATA HDD も上記状態と同じです。 マザーボードはS-ATA HDDにそのままの状態で普通に対応してるはずなのでマザーボードの問題か、ドライバーが飛んでしまってるかが考えられるのですが相性の問題もあるので明日さらに検証の予定です(^^; (-_-;ウーン

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> HDDを2台繋いで、CドライブからEドライブへ直接vistaをインストールし~ そうではなくて、Vista のインストール時のみ、 ATA(IDE)接続の光学ドライブを接続して、 そこから Vista のインストールをお試し下さい。 つまり、自作をやっているくらいなら、 余っている ATA(IDE)接続の光学ドライブの一台くらいはあると思うので、 それを取り付けて Vista のインストールを試す、ということです。 その後、Vista のインストールが完了したなら、 その ATA(IDE)接続の光学ドライブを取り外して、 本来の SATA 接続の光学ドライブを取り付け直せば良いです。

rimlock
質問者

お礼

すいません、御丁寧に補足をありがとうございます<(_ _)> IDE 接続のDVD RW ドライブと sirial ATA接続のHDDドライブの組み合わせで試せと言うことでしょうか? そうであればすでにその状態でチャレンジしているのですが インストール時に今度は「大容量・・・のドライバがみつかりません」という表示がでてドライバを探すダイアログが出てきます。 HDDが認識されないのでインストールする場所が選べない状態のようです。 sirial ataのドライバが組み込まれていない事が原因のように 思うのですがマザーボードのCDを入れても読み込んでくれず やはりインストールができません。 前回はフリーズして動かなかったのでそれよりは前進してるように 思いますが・・・・。 マザーボードのサポートに電話もしてみたのですが 相性の問題ではないかといわれたのと HDDはsirial ata じゃない方がいいといわれました。 それが可能であればそうしてるんですけども;;

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

#2です。 5台もパソコン作られているので、おわかりかとおもいまして、略号ばかりで申し訳ない。 marlporo7さん、解説ありがとう。

rimlock
質問者

お礼

いえいえ、せっかく御回答いただいたのに こちらこそ勉強不足ですいません。 今回はじめてsirial ataとvistaの組み合わせで組んだので 不慣れなんです。雑誌等も読んで無いもので完全に勉強不足です。 相性問題等も考えられてちんぷんかんぷんです。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

S-ATA 光学ドライブでインスコされているようです。 P-ATAドライブでインスコ後、交換を。

rimlock
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 略語すぎて私にはよくわかりません・・。 他のPCでvistaをHDDにインストールして繋いでみましたが 起動に必要なドライバがみつからないみたいでやはり インストール画面になってフリーズします。 念のためCPUも交換してみましたが症状は同じでした。 マザーボードの方も疑ってみるべきでしょうか。

回答No.1

memtest86+かけてみましょう。 メモリは別PCでは問題ないとのことですが、 メモリというのは動けば正常ってもんでもないです。 相性がでやすい部品+バルク(ノーブランド品?)なので。 自分はメモリを買ったら必ずmemtest86+を一週以上はかけます。 一台でのみエラーが出る→相性 複数マシンでエラーが出る→初期不良

参考URL:
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/column040801.html
rimlock
質問者

お礼

とても便利なソフトありがとうございます。 ただ、メモリは他にもあって 別のメモリも現在作成中のPCに試してみましたがやっぱり同じ状態です。 そのメモリを別PCに使ってみましたが問題なく作動してます。 いずれもギガバイトのマザーボードです。 その他HDDを別PCのものに差し替えましたが そのメモリとマザーボードで問題なく稼動します(XPが入ってます)

関連するQ&A