• ベストアンサー

わがままな相談ですが、食事のことです。

現在、学校へ通うため祖母と一緒に暮らしています。 食事は祖母が作ってくれますが、いろいろと母と違うことが多くて戸惑ってしまいます。 母は揚げ物、魚は「できたてがおいしい」といい、できたてのものを出してくれ、そのかわり子供達は「ごはんよー」といわれたらぴったりテーブルにつくという決まりでした。 朝起きると、魚が冷たく固くなって置いてあります。 レンジにかけたりするんですが、やはり焼き立てが食べたい。 揚げ物も揚げたてが食べたい・・・とどうしても思ってしまいます。 しなっとした天ぷらはいやなのです。 そうすると私も食べない、祖母も食べない・・・でずーっと冷たい焼き魚がテーブルの上に置いてあることになるのです。 自然と外食が増えてしまいました。 飽食時代のわがままっ子だと思われて当然ですし、せっかく作ってくれたものを食べないのは悪いなぁという罪悪感があります。 でも、今の状況を改善したいのです。 朝の焼き魚を自分で焼きたいのですが(そうしたら焼き立てですから)、それをいうと祖母を傷つけそうでいえません。 天ぷらも食べる直前に揚げて・・というのもすごくわがままな気がしていえません。祖母を傷つけちゃいそうです。 どうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.6

なるほど、おばあちゃんが朝5時に起きて朝食を作っているのでは、今のあなた様の生活のリズムから考えれば、一緒に作るのはムズカシイですよね。否定形の言葉を使うと相手を傷つけてしまう可能性が出てくると思います。なので、「台所にたつのって気分転換にもなるから、おばあちゃん台所、朝、私にちょっとだけ貸してくれない?あ、そうだ、お魚焼くの私やるよ。結構上手なんだよ。」と言ってみては、最初はそれでもおばあちゃんがお魚を焼いてしまうこともあるでしょうけれど、そこは、徐々に..習慣化してしまえば、あなた様が「お魚担当」になると思いますが..どうでしょうか?..

その他の回答 (5)

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.5

あなたが、朝早く起きる生活スタイルにするという手もありますね。早く寝て朝早く起き、暖かいご飯を食べて、その後、勉強するようにすれば、勉強も捗るでしょう。健康的な生活スタイルを身に付けるチャンスかもしれませんね。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.4

こんばんは。 そういう時期があってもいいのではないでしょうか。 一生「祖母と一緒」に今の暮らしをするわけでもないでしょうし。 ということで、我慢するのも一案。 味覚の幅が広がったり、味覚の耐性があがったりしますよ。 では、(将来的に)良い食生活を。

noname#49981
質問者

お礼

そうですね。 初めて、母ができたてを出してくれたありがたさがわかりました。 もちろん祖母にもすごく感謝しています。 将来家庭を持ったら、絶対できたての物を出す妻、母になろうと決めました。 ちょっとずつ改善していこうと思います。 「魚は焼き立てを食べたいから自分で焼くね」とさらっと言ってしまえばいいのかもしれませんね。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.3

言い方一つなのではないでしょうか?「おばあちゃん。私ね自分でやってみたいんだけれど、教えてくれるかなぁ..」とおばあちゃんと一緒に台所に立って朝食を作ってみてはどうでしょうか?良いコミュニケーションになって、おばあちゃんも喜ばれると思うのですが、どうでしょうか?

noname#49981
質問者

お礼

そうですね。一緒に作るといいですね。 しかし、祖母は5時頃起きて作っているようです。(習慣らしく) 勉強で徹夜がちなので一緒に作るのはちょっと大変そうです。 魚だけ自分で起きた時に焼きたいので、5:00に起きた時点で焼かないで・・・というふうにいうと祖母は傷ついてしまうでしょうか?

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

 申し訳ありません、No1の回答の補足です。 文面からは、おそらく相談者の方は、教わらなくとも料理はご自分でできるものと思われます。  ただ、おばあさんを傷つけたくないのなら、ここはおばあさんを立てるということも必要ではないかという理由で、No1のような回答をさせていただきました。  本当はNo1の回答はやり直したかったのですが、うっかり「中止」でなく「回答」を押してしまいました。  不愉快な思いをさせましたことを、深くお詫び申し上げます。

noname#49981
質問者

お礼

不愉快だなんてとんでもない。ありがとうございます。 料理を一緒に作ったりすることもありますが、たいてい自分でささっとやってしまいます。 祖母をたてるというのは忘れないようにしたいと思います。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1

 自分で料理をすることが、おばあさんを傷つけることにはならないと思います。  少々、縁起の悪い事を言わせて頂きますと、おばあさんもおかあさんも、いつかは亡くなられる時が来るのです。そうなったら誰が料理を作るのでしょう。  ですから、おばあさんに料理の作り方を教わると良いと思います。 「おばあさんの作ってくれる料理は大変おいしい、だから私もおばあさんのように、おいしい料理が作れるようになりたい」といえば、おばあさんも喜んで料理の作り方を教えてくれるのではないかと思います。  なお、私は天ぷらは、揚げたてが食べられないときは、冷蔵庫で冷たく冷やして食べます。これがまたおいしいのです。レンジで暖めなおしたりすると かえっておいしくなくなります。