• 締切済み

後期試験 がけっぷりです・・・

立命館大学と関西大学を受け、両方に見事にすべってしまいました。 学力もぎりぎり手に届く範囲と思いきやまさかの全滅・・・。 勉強をさぼってきたつもりもないのですが、もっと頑張れたかもしれないと考えこんでしまいます。 とりあえず後期試験にむけて死ぬ気で頑張りたいのですが、関西大学は残り9点(関大は合格最低点と自分の得点を教えてくれます。 実質英語と数学の二教科で400点満点なので、9点は4.5点、小問二つ合ってたら受かれてた得点でした)だったので、受けてみようと思います。 そして、ここからが問題なんですが、立命館大学のとある学部にとてもとても行きたいのですが(AOも受けて二次で落選)、募集人数が8人であり、後期ということもあり受かるかなんて皆無です。 でも、受験科目が英語と現代文だけなんです。現代文は満点とれるくらい自信があります。 立命で落ちたのは科目に苦手な数学が入っていたからだと思います。(しかも配点の割合がとても高かった) 英語と現代文ならなんとかなるとは思っているのですが、後期試験は確実に受かる大学を受けたほうがいいとよく聞きます。 それに国公立組が受けるとのことで、かなり狭き門と思います。 だから親や先生には近大、大工大あたりを受けたほうがいいと言われてます。(しかし近大、大工大も確実ではありません・・・ でもブランド名にこだわるわけではないですが、正直行きたくない大学に4年間通いたくありません。(わがままなのは承知です 浪人もまたありなのかなと思うのですが、浪人するなら来年は国公立と親に言われ、残り一年また必死になれるのか不安です。 残り後期まで二週間。血反吐吐いてでも頑張ろうという気持ちはあります。 後期を受けられた方、浪人を経験された方、よろしければアドバイスをいただけませんか?

みんなの回答

  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.3

国立ではあるのですが、後期試験合格です。 前期試験の10分の1の募集定員でした。 合格後しばらくしてから受験の際の得点を開示に行ったら なんとその年度の最低点・・・。 首の皮1枚での合格だったんです。 そんなギリギリな合格でしたが 第一希望での大学生活は本当に充実していたので 受かる保証はないとしても 受けずに後悔するのはあんまりオススメできないかな、と思います。

  • choc-593
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

去年、私も崖っぷちを経験しました。 あくまで私個人の意見ですが、行きたい大学なら、受けるべきです。 私は行きたくないと思っていた大学に通うことになり、 未だに後悔したり、悔しい思いをすることがあります。 受験料の問題などもあるかもしれませんが、 挑戦せずに後悔するより、挑戦して後悔したほうがいいですよ! 今諦めたら、ずっと後悔するかもしれませんよ。 日程がかぶっていないなら、行きたい大学と、安全圏の大学 どちらも受けるというのがいいと思います。 血反吐を吐く覚悟があるくらいなら諦めずに頑張ってください。 応援してます。

  • ka147
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

がんばろうという決意があるなら断然受けるべきです。 なんとなくですがあなたには弱気は似合わないような気がします。 募集人数が8人らしいですが結構おおめに合格させると思いますよ。私立なんで30人くらいは。 後悔はしないようにしてください。 浪人もそんなに悪くなかったです。

kureyon_ma
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 楽観的なのが強みでもあり仇でもあります・・・w とりあえず結果どうこうよりも、悔いの残らないよう最後まで完走してみます!

関連するQ&A