• 締切済み

結婚観が変化してきている?

男の人(モテないから諦めているという人は除外して)で付き合ったり結婚したりする事にあまり興味がないという人が急増しているって本当なんでしょうか?これは男性に限らずで女性もでしょうか? それとも割合的に昔と変わらないが昔の人は世間体とか強く気にしてたから無理して結婚していただけという人が多かったんでしょうか? 確かに私の周りでも異性にモテそうな人が何年も付き合っていなかったりします。本人に焦りはないようです。その人は別に強がってる訳ではないです。 少しでもわかる方是非教えてください。

みんなの回答

  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.8

こんにちは。 私の周りの結婚しないパターンってのはこんな感じかな? 20代前半。 →自分はまだまだ子供。家庭を持つには早い。 20代後半 →まだまだ合コン行ったり好きに飲みに行ったりしてチヤホヤされたい。 (結婚したら出来なくなるから)今のうちにお金も 買い物や旅行や趣味に好きに使いたい。 30代前半 →人を見る目がある程度ついて来て不安要素に気付いてしまう。 新たな出会いが少なくなる。いいと思う人は既に売れている。 30代半ば~後半 →自分のライフスタイルがある程度出来上がってしまい、 他人に合わせるのが困難になってくる。 親が高齢になってきて、自分が親の面倒を見なくてはと思い始める。 男性は嫁に家に入ってくれる事を望み、女性は実家の面倒を見れる環境を望む、 20代ならあまりしっかりしていなくても許されるところがあるが 30代になったら双方の親類や知人への対応などで大人である事を求められる等 自分自身も相手もハードルが高くなる。 40代~ 女性の場合、もう子供は無理だと諦める。 未だに結婚=子供の観念は崩れてないので 子供が生めない=結婚の資格が無い、と本人が思ってしまう。 以上の事から私の周りでは、もともと堅実であまり遊ばない人か 自分があまりもてない事を自覚している人の方が すんなりと結婚するような気がします。 あと、やっぱ「くっつけオバサン」がいなくなったのも大きいかも。 お見合いさせられる前に結婚せねば!!って焦る事が無くなった? 以上参考まで。

  • xxmiuxx
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

前にテレビで街頭インタビューしているのをみた覚えがあります。 主に未婚の20代だったと思います。 現在恋人の有無に関わらず結婚したいかどうか、したくなければその理由と何歳くらいで結婚したいかという質問内容でした。 したくない理由としては「結婚するとお金や時間が自由に使えない」というのが男性女性共に多かったように思えます。 結婚したい年齢はたいてい30代前半でしたね。

noname#51150
noname#51150
回答No.6

私のまわりを見ると、もてないからあきらめている人は別として、たいていの男性は、結婚願望があるような気がします。 でも、昔に比べると結婚願望を持つ男性は減ったかもしれませんね。 経済的な理由などで「まだ結婚時期じゃない」と思っているうちに、タイミングを逃してしまうケースが昔より多くなっている感じがします。 それと、すごく条件のいい男性の場合、あれじゃないこれじゃないと高望みしているうちに、売り時を逃して、結婚できなくなってしまうパターンもあるようです。 でも、こういう条件のいい男性は結婚に軽く未練を感じつつも、あまり焦っていないことも多いですね。 結婚は損だという考えがあるようです。 なお、女性は総じて昔よりも結婚願望が強くなっていると感じます。とくに所得の少ない女性。不安定な社会だからでしょう。 女性にとっては結婚は「安定」で、男性にとっては「責任をしょいこむこと」なんでしょうね。 それはどちらも半分間違っていると、個人的には思いますが…。 今は、「自分の利益を追求すること」が幸せに至る確実な道だと信じられているので、そういう考えを持つ人が増えているのでしょう。 あと10年くらいすると、また別の考えを持つ世代が出てきて、結婚が見なおされてくるだろうと予想しています。

  • execrable
  • ベストアンサー率27% (58/208)
回答No.5

僕は40すぎてますが、20代の頃から自分は結婚はしないだろうと思っていました。周りは、なぜごく普通に結婚しないのか?と聞きますが、ごく普通に結婚するということは、旧来のライフスタイルすべてをそのまま受け入れるということに違いありません。忙しく働いて、子供の面倒をみる時間もろくにとれそうもない、だから塾に通わせる、みたいな。 もし、子育てに存分に工夫できたり、いろんなライフスタイルを結婚してても追及できるんなら、結婚という選択肢もありえるかもしれませんが、現実はそうではないだろうな、と僕は思います。昔は、もっと日本が貧しかった頃は、かえってそういう選択肢があったのかもしれない、と思います。しかし今、僕からみて、理想的だな、と思う家庭生活をしている人は、見当たりません。だから、自分で時間的な余裕を作って、なるべく自分で選んだようなライフスタイルを追求したいです。 そういうことに理解がある女性となら、結婚するという選択肢がありえるでしょうが、そういう人には出会ったことはありません。 こういう人生を追求するのは、勉強もたくさん必要です。僕の余暇時間は、そういう勉強ばかりだともいえます。こういう状態なので、とても家庭生活にまで余力は回らないでしょうね。

noname#56879
質問者

お礼

結婚している人は結婚していない人に結婚しない理由って聞いてきますけど、逆が無いのが不思議ですよね。 娯楽も増えて人間の価値観もかなり多様化したというのが大きな要因なのでしょうかね。昔は世間体もあっていい大人が結婚しないと社会的リンチ状態に合うというか。 娯楽に関しても極端に言えばずっと一人で遊んでいても不自由させない道具が溢れかえってますからね。 この時代国民の価値観が大きく変わらなければならない分岐点にきているのかもしれないですね。あと何十年か経って振り返ってみると凄い時代やったなぁとなるかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.4

確かに増えてると思います。私の単純な考えですが自分で稼いだ物は自分で使いたい(自分の将来の為にも)ってのと、今は安くて美味しい物が食べられるお店がたくさんあるので奥さんがいなくても食事に困ることがなくなったってのも理由じゃないかな?と思うんです。だから子供が欲しくないのなら結婚はしなくても支障がないんじゃないかと。私の妹もその一人なんですが・・・自分まで働かなくちゃならないような安月給の相手なら一人でいる方がいいそうです。(私も同感)

noname#56879
質問者

お礼

普通に生活してて困らないというのは大きいですよね。 要は今より幸せになれるかどうかですもんね。 今より不幸になるのがわかっていて進もうとは普通は思わないですよね。 個人レベルではそうは思いつつもこれからの日本って一体どうなるんだろうと思ったりはしますね。 回答ありがとうございます。

回答No.3

結婚しなくてもそれがその人の「生き方」だということが認識されてきているなあという風に確かに感じます。 昔より精神年齢が下がったことも原因のひとつではないかとも感じます。「実家にいれば給料は全部自分のもの」「他人と気を使いながら生活するよりは家族と暮らす、もしくは一人でいたほうがいい」という考えの方が増えたんだと思います。 親は親で、外に出して変な事件に巻きこまれるより、大事な子供に苦しい生活をさせるぐらいなら・・と家に縛りつける傾向があるようですね

noname#56879
質問者

お礼

やっぱり昔は世間体というのが結構なウウェイトを占めていたんですかね。生活してて困ることは確かに格段に少なくなったでしょうね。 このまま世の中がもっと便利になれななるほど出生率は下がるかもしれませんね 回答ありがとうございます。

  • tuonela
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.2

聞いた範囲ではこんな感じです。 趣味にお金と時間と労力をそそぎたいので恋愛なんてめんどう。 身の回りのことはなんでもできる、もしくはお金で解決できるので不自由がない。 家族をやしなっていくという責任が重たい。 身近にまさにそんな「3高」男性がいましたが、ついに結婚した相手は、身長以外すべて彼より上のスーパーウーマンでした。

noname#56879
質問者

お礼

みんな長時間労働でもうイッパイイッパイなんでしょうね。 これによる社会的影響は凄まじいでしょうね。 これから更にじわじわと出てくるんでしょうね。 えっその人は結局結婚したんですか?(笑) でもまぁより幸せになれるならどっちでもいいですけどね。 回答ありがとうございました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

知人で、健康状態が悪く迷惑がられる。 芸能人ではないですが、追い掛け回される。 学生で、身の振り方に迷ってる。 そんな状態でいいのかって言ってます。 いろいろ学生ですが、アルバイトをし、誘われてるようですが。 身の振り方しだいで、数年かかるか分からないので、迷ってると言ってました。 参考にして下さい。

関連するQ&A