• ベストアンサー

メールは送っても平気でしょうか

私は高1の女子です^^ 前にも、少し相談させていただいたのですが、私には好きな人がいます。元同じ部活で、夏休みにかなりの量のメール交換をしていました。  私が部活を辞めたのですが、辞めた理由は部活のほぼ全員の男子と会話が出来ないためでした。好きな男子とも話せませんでした。 女子2人に対して男子約10人だったため、男子に呑まれて喋ることが出来なかったのです。 最初のほうは私が積極的に男子に話しかけていたのですが、ある時2人の男子に「女子邪魔なんだけど」と本音かはわかりませんが逢うたびに言われ、私は男子に話しかけることが出来なくなってしまいました。  もちろん、私の好きな人はそんなこと言ってきませんでした。 メールでは逆に男子の中に居座ればいいじゃんとも言ってくれました。 ですが直接私と話し合うことはなく、すべてはメールの中だけだったのです。実際は彼は何も言ってくることはありませんでした。 彼もきっと男子の人数がもっと少なかったら普通に話してくれてたと思います。でも他の男子が女子と話さなかったので、自分だけでは話せなかったんだと思います。 私が部活を辞めた今、彼とは前は盛んにしていたメールは勿論、挨拶さえもしていないし、目を合わす事も出来ないでいます(´_`) 元々話をすることはなかったのですが、今では私が部活を辞めて余計に顔を合わすことが出来ません。  ですが私は彼を好きということは変わりませんし、前と同じように、せめてメールのやりとりだけでもしたいと思ってます。 今までのメールはほとんどすべて私からメールを始めていました。 なので、彼からメールをくれることはないと思います。 今度の月曜日は私の誕生日なので、それをタイミングにしてメールを送ってみたい・・・と思っているのですが、第三者の目からみて、メールを送っても大丈夫だと思いますか? 今、実生活では一言も喋れないのにメールを送ったら変な風に思われないのか、とても怖くて・・・(TT); わかりにくい文ですいません(××) 今私は気持ちがすごく小さくなってて、人に何かをする、というのが怖くて仕方ないんです。 少しでも、どなたでもいいので意見を教えてくれれば本当に嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80648
noname#80648
回答No.2

部活では色々と辛い思いをされたんですね。会うたびに色々と言われると、より一層辛かったですね。 彼とはキッカケがないと、なかなか交流が持ちづらいですよね。 質問者さんは部活を辞めたとありましたが、もう1人の女子はまだ部活に所属しているのですか?もし所属しているのならば、その子を通してグループで出かけたりできるといいですよねぇ。 もしそれも難しいのであれば、気軽に「久しぶり?元気?」って感じでメールしても全然オッケーだと思いますよ! 質問者さんからメールすることが多かったとはいえ、彼はちゃんと返信してくれていたわけだし、文面からだと彼はしっかりと対応してくれる人だと思いますし、変に思ったりしない人だと思います。 もし気軽に・・・というのが難しければ、「部活辞めたからメールしづらかった」と正直に伝えてみるのも誠意があっていいと思います。 勇気を出して、頑張って下さい! うまくいくように応援しています!

NIsara
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^^) すごく嬉しいですv かなり部活は辛い思いでしたねOTL 多分いきなり辞めたとしても、男子のほとんどは理由をいちいち聞かなくても納得できると思います。 そうですね・・・。キッカケがないと私には難しいと思いますOTL もう一人の女子の子は、実は私と一緒に部活を辞めたんです。 彼女も、私と同じく男子と話せなくて、しかも足に重い怪我をしていたので私がいなくなったら部活にいる意味が無くなる・・・と。  もしその子が男子と話せてたら私は辞めなかったですね(^^;) 嫌でも自分も話せたと思いましたし・・・。本当に辛いものです。 メールしても大丈夫でしょうか(^ー^*)! はい!彼はメールを送ればちゃんと返してくれる人です! (なぜか時々話の途中で途切れるのですが。。。。それだけが疑問です;OTL)  なんだか、本当に勇気が湧いてきましたv もしも明日メール出来なくても、mira06さんが言ってくださったことを思い出していつか絶対メールします! 本当にありがとうございました!!すごく嬉しいですv mira06さんにも、幸がくることを祈ってます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

あなたからメールを送ることに関してですが、全然問題ないと思いますよ。夏休みにそれなりのメール交換をしていたみたいですし、彼も返事をくれているのならば気にする必要はないと思います。 前の回答者さんも言っているように気軽にメールを送ってもいいと思います。ただ久々で突然のメールが「今日誕生日なんだよ^^」っていきなりアピールするのは私も、あまりおすすめ出来ません・・・プレゼントを催促しなかったとしても、欲しいのかな?と思ってしまうので・・・ 自然なメールの流れで「今日誕生日なんだ」って言ってみる感じがいいと思います。 また、もう一人の女の子がまだ部活にいるのなら、その子を通じてグループで遊びに出かけることも彼と距離を縮めるいい機会だと思いますよ。 後悔しないように、焦らずゆっくり頑張って下さい。応援しています♪

NIsara
質問者

お礼

sibanana61さん、回答ありがとうございます!  そう聞いて、安心ですv あ・・・やはり急に「誕生日なんだ」って送るのは辞めたほうがよさそうですね(^ー^;) 他に送るタイミングもわからず、明日丁度誕生日だから・・・と思ったのですが、やっぱりやめます。 やはり自然がいいですよね。 もうかれこれ4ヶ月はメールしていないのでいきなり送るのに躊躇してたんですが、思い切って送るときは送りますねv でも、実は私はメールを送るのは最終手段で、来年でも同じクラスにもしもなれたら、絶対喋ってやるぞ!(^皿^)って思ってるので、2年生まで待ってみるのも一つの手かな・・・とも思ったんです。 もう一人の女子は残念ながら、一緒に辞めてしまったのです・・・OTL 今回、質問してみて本当によかったですv sibananaさんの回答、無駄にしません!! 本当にありがとうございましたvv

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20316/40276)
回答No.1

自分の誕生日をきっかけにってどういう風に? 上手く書かないと、誕生日を相手に伝える事が逆に相手に無理に何かお祝いを言わせるような感じになっちゃうかもよ? 確かにメールでだけ饒舌でもちょっと相手は違和感を感じるはずですよ。せめて貴方と女友達と彼も含めてグループでも良いから気軽に話せる機会を創りたいよね。

NIsara
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、普段喋る機会を増やさないとダメですよね・・・(´m`;)  今の状況では絶対に出来ないんですよ。 学年は同じですがクラスは隣で、喋りだすことも出来ないし・・・。 同じクラスにいる他の男子とさえも喋ることが出来ないんです。 あと2年間、実際に喋れる機会を待ってみた方がいいのでしょうか。

NIsara
質問者

補足

すいません;文章力不足で・・・ 丁度私の誕生日の時だから、「今日誕生日なんだよ^^」って言い出すだけです。プレゼントも催促はしません。  自分が誕生日っていうのはあくまでメールを始めるきっかけでずっと私の誕生日を話題にするつもりはないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A