- ベストアンサー
知人の相談、同僚との付き合いについて
皆様こんにちは♪ 先日知人から相談を受けました。 相談というより「どう思う?」といった感じだったのですが、 私は人それぞれじゃない?と曖昧な返答をしてしまいました。 私とおなじく第三者の意見として、皆さんの意見をお聞かせ下さい。 知人をS子(同い年23歳)、S子の同僚男性(といってもかなり先輩30代前半) はそのまま同僚とします。 S子はブログを持っています。同時にmixiに参加しているそうです。 そして同僚もネット好きで、mixiにいるのならフレンド登録(?)しようよ、 という話になりS子も普通に承諾してお互い登録しあったそうです。 mixiでは日記を書けるらしく、S子はmixiの日記で自分のブログを登録していました。 当然フレンド登録した同僚がブログに遊びに来ます。 S子のブログは、普段の何気ない日常や日々思うこと、 そして普段溜まっている仕事上での、不満、感じる事を書き留め、 ある意味S子にとってのストレス発散の場にもなっているようでした。 私自身も、他に遊びにきている人たちもS子に共感してコメントをしたり 励ましたりして、S子もそれに対して喜びを感じているようでした。 そしてある日の記事で、S子は会社の従業員の身勝手さや、 社長の怠慢さに腹を立てて「このままではうちの会社は危ない」 といった内容や「どうして自分勝手で人の立場になって物事が考えられないのか」 といった内容を書きました。うちの会社が危ないといった内容は、 S子は経理を任されており売上が落ちていたりといったことでした。 数日後、その日記を見た同僚が不機嫌そうにS子に言ったそうです。 「mixiやめたから」と。それだけ。 確かにS子が確認すると、同僚はmixiを退会していました。 S子は?となりながら、何気なく「何故ですか?」と聞くと「いろいろあるから」といった内容で、 またその数日後に同僚から携帯に「あの日記は誰のことを指していたのか」とメールが来たそうです。 S子はその時、あの日記を見て関係者はどういった気持ちになるのか。 考えなければならなかったなぁ。と反省したそうです。 その後も一応謝り、あの日記は同僚(貴方)のことを言っていたわけではないし(実際にそのようでした) 今後はもう会社のことは書きません。と言い、 「ややこしいこと言ってこちらもすまなかったけど、 また遊びに(mixiは退会したけれどブログには)いくよ」 といった感じで、事は収まったようです。 でもそれとは反対にS子の心の中で 「自分の日記なのに、何故書きたいことが書けないのか」 「日記を見て嫌な気分になったのであれば、見にこなければいいわけだし あえて自分がmixiを退会したことをわざわざ言いにくる。というのはどういうことか?」 と、ブログの更新自体に楽しみを失ってしまったそうです。 確かにS子にも非があったように思えるのですが、同僚の方はどうでしょうか? 日記というものは個人の領域であり、別に名指しをして侵害したわけでもなく ただS子は今のままではうちの会社は危ないから、皆なんとか考え直して欲しい。 という内容であったにもかかわらず、日記の内容を精神的に制限されてしまいました。 皆様に問います。 S子、同僚。両者に対して、どのように思いますか? S子の仕事に対するストレス発散(文章にすることでの)の場がなくなり、 私はまたそれ用に別のブログを立ち上げたら?とも言ったのですが、 そういう気分にはなれないようです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、S子さんの配慮が足らなかったですね。 会社への愚痴を書いているブログに、会社の人間を入れてはいけません。 日記に何を書くのも自由ですが、それを関係者に見せるとなると、話は全く違ってきます。 つまり、関係者に見せた時点でそれは日記ではなく、その人の意見と取られてしまいます。 書かれていたのは会社への悪口ですよね? 同僚ならば、インターネットで自分の会社の悪口が社員によって公開されていて、いい気分でいられるでしょうか? ある意味、会社の恥部をさらしていることになりますよ。 それが正論であっても、社員が読めば尤もだと思うとは限りません。 こんなところで愚痴書いてる暇があれば改善しろ、とか、批判ばかりして何様のつもりだ?とか受け取る社員がいてもおかしくはないですよ。 mixi辞めたは、彼の抗議なんでしょうね、そういう姿勢に対する。 S子さんは、自分の視点ばかりではなく、外から眺めた視点も持つべきではないでしょうか? よろしくお伝えください。
その他の回答 (2)
- robina
- ベストアンサー率9% (11/118)
1.mixiに誘ったのはS子である 2.誘われた側の同僚が退会した事をS子に告げるのは普通 3.同僚が自社の愚痴を書かれて不快に思うのも普通 (第三者に伝わっていない事を考えると、むしろその程度で済んだと見るべき) 4.形式上和解している訳である為、ブログを見に来なくていいというのは矛盾している 5.ブログをストレスの発散場所にするのは自由 6.経緯がどうであれ日記の内容を制限されたと思うのはS子の勝手であり、再度愚痴を書くのも自由 ブログが制限されたのは元はS子の愚痴が原因です。因果応報だと思いますが。 自社の同僚が見るかもしれないブログに愚痴を書くこと自体が浅はかな行為ではないですか?
お礼
有難うございます! 書き足らずですがmixiに誘ったのはS子ではないようです。 S子がmixiをやっていることを知っていて、検索し同僚がフレンド申請してきたようです。 なので直接S子が同僚を招待したわけではないと、、でもこの際もう関係ないですね。 5・6は確かに私もそう思うのですが、 S子曰く書きにくい。と。難しい子ですね(笑) 私からみてS子は可哀想なのですが、やはり友達だからそう思う・・のでしょうね。3者になりきれてないです。 ただ外見愚痴ではありましたが、何とかならないかな、でも自分の力ではどうにもならなくて。 という訴えのような気持ちがたくさん見受けられました。関係者でない私も感じました。 実際同僚の方に受け入れてもらわれず、嫌悪感だけ与えてしまって 私はS子が可哀想だとは思いました。 人間関係そううまくはいかないね、とS子に話そうと思います。
- aki_414
- ベストアンサー率14% (33/235)
うーん・・・。 S子の考えが甘かったんじゃないでしょうかね? ブログとかってたしかに、自分の気持ちのはけ口になると思うけれど、「不特定多数の人が見る」って言う事を意識して書かなくちゃいけないと思います。会社の人が見るのは分かってたわけですし(フレンド登録しているから)、どうであれ、会社のことをあーだこーだ色々書くのは、「会社の人が見ていない場所」だけにするべきかな!?という気はします。人間何があるかわかりませんからね。 以前あった、吉野家の店員のmixi炎上とかも、あれは度が過ぎますが、似たようなもんかなって思ってしまいます。 その同僚の男性は 経営的に危ない会社でも愛情を持って働いているわけだし、従業員の身勝手さとか危ないだとか知りたくなかった事なんじゃないでしょうかね? あと、ちょっと信用できない人かも・・・って思われたんだと思いますよ、S子さん。 会社じゃあんなに人のこと悪く言わないいい子なのに、裏では、文句言いまくりだ~・・・・怖いな・・・・ちょっとプライベートでのやりとりは辞めようかな・・・・ って思われたとか。。。 まあ、同僚の「mixi辞めたから」は別に言う必要がなかったとは思いますが。
お礼
有難うございます。 その通りです。S子見た目はすごくおとなしくて、ニコニコしているのにブログではすごいです。 でもそういう自分を別に会社の人に見られても平気だと言っていました。 別に会社で出している自分もわざとではないし・・と。 会社の人に日記を見られる、という少なからず意識もあったようなのですが、 まさかmixiを辞められるほど、関係者がどんな気持ちになるか。というのは想像できなかった。と言ってました。 やっぱり3者であれ、友達なのでS子の味方よりになってしまいます(笑) ご意見有難うございます。私も彼女ももう少し社会を知らなければならないですね。
お礼
有難うございます。 そうですね。電話で聞いた話を思い出すと、 彼女は会社の人が見ているという意識も少なからずあり、 遠まわしに自分の記事を見て、会社の実情を知って欲しかった。とか、、 自分勝手なのかいい御世話なのか^^; でもS子は今働いている会社が本当に好きなようで、なんとか皆に会社のために気づいてほしいと言ってました。 上層部があてにならないとか・・一社員なのに必死です。 もう少し気楽に働いてもいいと私は思うのですけど・・。 >同僚ならば、インターネットで自分の会社の悪口が社員によって公開されていて、いい気分でいられるでしょうか? 私自身の話ですと、平気ですね・・。 あぁそうなんだ~ともっと知りたくなってしまいます。 S子もたぶん同じタイプなので、逆に気づかなかったのですかね。 でも逆に嫌な気分になる人ほど、会社を大事に思っていたりするのでしょうか? 私もS子も世間を知る必要が在ります。。有難うございました!