- ベストアンサー
養育費・慰謝料について
私には、今三歳になる子供がいるんですが、父はいません。 というのは、今から四年前に、当時付き合っていた人との子供ができ、妊娠していると相手に告げ、相手も考えてすぐに「産もうよ!」って言ってくれ、私の親にも結婚の申込をしました。 そして、しばらくして彼と全く連絡がとれなくなり、やっと連絡がとれても「なんだよ?」って素っ気無い態度で、結婚の話も何も進まないままで。 そんな状態が一ヶ月くらい続き、ついに私も不安が限界に達し、中絶する決意を決め、入院の手続きまでしていよいよ前日をむかえたその日、彼が家までやってきて泣きながら「俺がいけけなかった。頼むから考え直してくれ」と… それから、私もやっと安心し、会社にも報告し、(彼とは遠距離だったので会社も辞めなければならなくなりました)結婚式の日取りも決まり、ホッとしていた矢先彼から突然「もうやっていけない、養育費も払うし、子供にも会わないから別れてくれ」と私の親に電話がありました。 中絶するのにも母子ともども危険がある時期で、大きくなりすぎて手術してくれる病院もない…そんな中一人で子供を産む決心をしました。 彼と私の親は何度か話し合いをしているんですが、養育費、慰謝料合わせて200万円しかださないというのが彼の主張でした。 私は、仕事も結婚退職という形で辞めてしまったし、今は就職難で正社員なんてとても雇ってもらえず、契約社員やアルバイトを転々とし、月々の収入は10万円そこそこです。子供が20歳になるまでにかかる費用を考えれば200万円では、とても足りないような気がします。 彼はおよそ300~400万円の年収だと思います。 この場合、養育費の相場はいくらくらいになるんでしょうか? 結局、お互いに金額に相違があり、話は進まず今に至っています。 裁判という形をとってきっちり決めてもらう方がいいのでしょうか? また、裁判となると精神的に辛くなるのか知りたいです
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚であれば、養育費を請求する事は出来ますよ。 以前に聞いた話ですが、親子関係は切れないそうです。 本人と話し合いできまらない場合は、調停それできまらなければ裁判になると思います。 調停ですが、お子さんが小さい事を理由にすればkarikari-2000さんのお住まいの地域でも可能だと思います。 弁護士さんを入れなくてもできるようですが、スムーズに進むのは入れたほうが良いみたいです。 いずれにしても一度専門家の指示を聞いてみたほうが良いと思います。 >こちらで弁護士さんを頼むとして、依頼料など差し引いた養育費を取れたとして、200万円より多くなりますか?推測でいいので教えてください。 推測ですけど、 先ほど書きました通り、18歳までで540万円(月に3万で) 弁護士費用は色々のようですが着手金が30万程度ではないでしょうか? もう少し高いかな?それも専門家は試算してくれます。 私の個人的な考えでは、弁護士さんに頼んでもそれ以下にはならないと思います。 私だったら、200万円で話はつけないです。 200万円あるのだったら、それをいただき、月にいくらかずつもらいます。万一途中で支払いが無くなっても200万円貰ってあれば・・・。ということで、 専門家に頼めばそれなりの金額に落ち着くと思いますがいかがでしょう。
その他の回答 (5)
MiJunです。 弁護士費用は相当な額になるようです! (今の予想顎の半分位・・・???) いずれにしても、調停前置主義で最初から裁判は出来ません! つまり、調停が不調になった後に地裁での裁判となります。 ⇒まずは弁護士に依頼しないで、近くの家裁の事務官(調査官?)に問い合わせて調停の申し立てを相談されてはいかがでしょうか・・・? 養育費の月額は他の方の回答にある位の月顎ではないかと思いますが、相手の収入にもよるでしょう・・・? このあたりは相手の収入状況等を調停委員が聞いて(収入を証明する書類等に基づいて判断?)判断されると思います。 一時金として数百万を受け取るより、お子さんが成人(あるいは大学卒業)迄継続して月額で受け取るようにした方が良いのではないでしょうか・・・? 確かに、ある時点で支払いがなくなる可能性があるでしょうが、その際は調停調書は裁判の判決と同様の意味を持つものですから、約束不履行で再度調停に申し立ても可能なようです。 ご参考まで。
MiJunです。 >別れた後でも戸籍上の籍だけはいれていました 現在は協議離婚されたと言うことでしょうか? 離婚されていないのであれば、家裁での調停は可能だと思いますが、ただ相手方は遠方なのでしょうか・・・? 調停する場所が相手方かkarikari-2000さんの方になるのかが問題になるかもしれませんが・・・? 補足お願いします。
補足
協議離婚とゆうか…相手は籍をいれるのも、抜くのも勝手にしてくれといった感じだったので(籍だけは夫婦でしたが、生活は全くしていません)離婚の手続きも私がしました。現在は私も子供も籍は抜いています。 調停する場所ですが、彼は隣の県ですし、裁判になると、自分が希望する200万という金額より高くなるだろうと弁護士の方に言われたらしくなるだけ話し合いで決めたがっているんです… こちらで弁護士さんを頼むとして、依頼料など差し引いた養育費を取れたとして、200万円より多くなりますか?推測でいいので教えてください。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
どういう形になるかわかりませんが、養育費としてもらう金額が裁判などやったとして、200万円とは思えません。 月に3万としても年間36万、15年で540万です。 相場は2万から5万程度が多いようですが、小さいお子さんですので、3万程度かも知れません。 認知などはされているのでしょうか? いずれにしても、一度弁護士に相談されたらいかがでしょう。 その後調停・・になるのかしら。いきなり、裁判は出来ないそうですから。 http://member.nifty.ne.jp/JRS-enterprise/toukei.htm これは離婚での養育費ですから多少違うかどうか・・。 いずれにしても、専門家の意見を聞いたほうが良いと思います。 市町村では無料相談があります。 市町村に問い合わせてください。 それ以外では、全国に弁護士会があります。 有料で値段は若干の誤差はありますが、45分で6000円程度? http://www.gm2000.co.jp/bengosikai.html
養育費の相場がたとえあったとしても相手が払えないのであれば出来る範囲でしかもらえないと思います。ただ全て養育費としても200万円とは少ないような気がします。ここの回答を見ていると月々4~5万といったところのようです。養育費は一括でもらうのではなくきちんと毎月払ってもらうようにした方がいいと思います。 ところでもちろん認知はしてもらっているんですよね? 認知してもらえていないのなら裁判を起こしても門前払いになってしまう可能性もありますからきちんとなさった方がいいと思います。 特に記述がなかったので聞きました。 最終的には法律の専門家を通した方がいいと思います。今のままではもらいはぐってしまうこともあるかもしれません。どう考えても相手は「手切れ金」として200万円で片づけようとしているように思います。 正当な額もらいたいのであれば専門家に相談された方がいいです。ただ結婚していたわけではありませんから慰謝料というものがどれだけ主張できるのか...婚約不履行や精神的苦痛ということで請求することは可能でしょうけれど。
補足
認知というか、別れた後でも戸籍上の籍だけはいれていました(一年程) 子供が父親が誰なのかもわからないのは、かわいそうだからということでお互いの両親と彼と私の話し合いの中で決め、そうしました。
婚姻届は提出されていないということでしょうか・・・? 離婚調停の場合はある程度相場があるようですが・・・? 調停の場合の養育費に関しては、過去ログにも回答がありますので参考にして下さい。 補足お願いします。
補足
そうですね!前に父親が弁護士さんに相談したのですが、結局相手の収入によるからわからないと言われ、どういう方法でどうすればいいなどのアドバイスは全くなかったそうです。 弁護士さんに相談して、高い報酬を払って、たいしたアドバイスもないのなら、MiJunさんがおっしゃるように、近くの家裁に問い合わせてみます。 市町村で行われている、無料法律相談などにも行ってみたいと思ってます。 もうあれから三年以上たってしまったので、早くケリをつけたいです! 貴重なご意見ありがとうございました。