- ベストアンサー
数学教師になるための学士・夜学入学方法
息子は今年医療系の大学を卒業予定です。国家試験に向けて勉強中です。しかし突然教師(数学)に成りたいと言いだしました。親としてはもうこれ以上学費は出せません。夜学または学士入学の方法と可能な大学名全く解りません。どんな事でもお知らせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の夜間の大学で数学の免許が取得可能です。 昼間にバイトをすることで学費の支払いが出来ます。 ・工学院大学 ・東京電機大学 ・東京理科大学 もし、今年4月から通いたいようでしたら、東京理科大学理学部第二部数学科はまだ出願を受け付けていますので、編入学試験の受験が可能です(急いだ方が良いです)。他はお調べください。 東京理科大入学案内 http://www.tus.ac.jp/admis/hennyu/ippan.html
その他の回答 (4)
- okoknonono
- ベストアンサー率54% (123/224)
>一番驚いたのは大学院で免許取得ができるということです。大阪教大のほかに関東・東北地方で有りますか。 東日本だと、現在私が知ってるのは宇都宮大学とあとは北陸ですが上越教育大学、福井大学くらいしか知りません。 あとは愛知教育大学とかでしょうか。 たしか今年度から始まった方法なのでまだ数は少ないですが、他にも検討中の大学は多いでしょうから、来年度受験なら関東、東北で数大学は候補がある可能性は高いと思います。
お礼
いろいろとアドバイス頂き有り難うございました。パソコンを使い始めてまだ日が浅いのでなかなかスムーズに検索できずお礼が遅くなってすみません。参考に成ったことは言うまでもないのですが、同じ様な悩みを持ってる人が沢山いるのだなって驚きました。これからも悩みが有ったら又ここで質問します。有り難うございました。
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
学費が問題でしたら、通信教育で免許を取得する方法もあります。ただ、直接数学免許をというのは難しいので、まず、国語か社会の免許を取り、それを元に数学の免許もとるわけです。 たとえば、玉川大学の通信でも数学科が取得可能です。
- okoknonono
- ベストアンサー率54% (123/224)
地域はどこでもいいのですか? 学費を重視で国立がいいのですか? それとも私立でも二部(夜間)のほうがいいのですか? 編入試験は難しくてもかまわないのですか? 編入先の大学は免許だけ取って辞めますか、それともきちんと卒業しますか? いろいろ条件を出してもらわないと答えるほうも大変です。 一番確実なのは佛教大学の通信制課程に編入することです。 これだと、編入試験で落ちることはありませんし、学費は安いです。 そして最初から免許状を取るためだけの単位だけ取って、 あとは止めれば良いので時間的にも、金銭的にも、なにしろ心理的にも良いです。 (この大学は教員免許が取れるのが売りなので編入して免許だけ取るのを奨励してます) 普通の大学に編入すれば、必修単位を取得しなければいけませんし、教授達も普通に卒業してくれるものと考えてます。 このような中、免許に必要な単位を取ったので辞めますってできますか? 詳しくは佛教大学のHPを参照してください。 http://www.bunet.jp/ 他には大学院で免許を取得できるようにしているところもあるのでそこに進学するという方法もあります。 3年かかりますが、2年分の学費でよく、免許も取れて大学院も卒業できます。 いろいろ大学がありますが例として大阪教育大学大学院をあげておきます http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kyomu/daigakuin/menkyoprogram.html あとは免許無しに数学教員になる方法もあります。地域は限定されますが、例として京都市は数学の免許状無しで採用試験をしています。 以上のことでさらに詳しく聞きたいことがあれば新たに質問してください。
お礼
いろいろな方法が有るものものですね。一番驚いたのは大学院で免許取得ができるということです。大阪教大のほかに関東・東北地方で有りますか。本当に参考になる意見有り難うございました。
新潟大学は、3年次編入が可能かもしれませんが、2年で教員免許を取るのは無理ではないでしょうか。数学の先生をやめて医師になった人がいるのでこの逆をやればよいのではないでしょうか。また、保健師の免許を持っていると養護教員の資格が申請できるので、通信教育か何かで数学の教員免許に必要な単位をとったらどうでしょうか。
お礼
回答有り難うございました。息子もいろいろ探したようで結局東京理科大の二部に行きたいようです。しかし受験日が国家試験と同日なので来年受ける事に決めたようです。皆さんにいろいろアドバイス頂き参考になりました。