ベストアンサー 長崎って、いまでも敬虔なクリスチャンの方、多いのですか。 2008/02/12 16:04 長崎というと、歴史的に「クリスチャンの街」という イメージが強いのですが、今でもやはり長崎には 敬虔なクリスチャンの方が多くいらっしゃるのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hosikage ベストアンサー率36% (92/250) 2008/02/15 10:04 回答No.1 長崎に教会が多いのは、それだけ信者さんがいらっしゃるからです。 私の数十年来の友人も敬虔なカトリックです。 私は信者ではありませんが、友人について何度か教会に行きました。荘厳ななかでお祈りされる信者さんの姿はとても美しかったです。 長崎の外海町には敬虔なカトリック信者だった小説家・遠藤周作の記念館はじめドロ神父の外海教会などがあり、今でも多数の方の信仰の地となっているようです。 ご参考までに。 質問者 お礼 2008/02/16 01:20 ご回答ありがとうございます。 本当にお恥ずかしながら、いままで外海町も、ド・ロ神父も、 存じませんでした。 hosikage さんにお教えいただいて、ヤフー検索をかけてみて、 はじめて知った次第です。 ド・ロ神父は今から100年以上も前に、日本のために 尽くしてくださった方なんですね。 私はクリスチャンではありませんが、でも信仰によって やすらかになれたり、また人に優しくなれるなら、 信教とは本当にすばらしいことだと思います。 外海は「今でも多数の方の信仰の地」であるとのことですが、 いつか外海を訪れてみたいと思います。 hosikage さんのおかげで、ひとつ賢くなりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー九州・沖縄(観光・地域情報)九州・沖縄地方 関連するQ&A 今でもクリスチャンだと言ってもいいのでしょうか? 初めまして、こんばんは。 私は高校生の時に同級生が牧師の息子ということもあり、卒業する少し前までバプテスト教会へ行っておりました。 その時に姉妹のバプテスマを見て感動し、救われた姉妹を見て神様からの愛も同時に感じることができ、私もクリスチャンになったのですが、卒業してから疎遠になり、かれこれ教会へ行ってません。 今はクリスチャンらしい行いも、ノンクリスチャンを導くこともしていません…。 しかしツラい時や嬉しいことがあった時は、心の中でお祈りしてます。 神様への奉仕も出来てないこんな私でも、心から祈りを捧げれば、神様に届きますでしょうか? またこんな私でも今でもクリスチャンだと言ってもいいのでしょうか…。 有名人でクリスチャンの方 日本人の有名人・芸能人でクリスチャンの方をできるだけ教えてください。 長崎といえば何を思い浮かべますか? 今度長崎についてのレポートを書くことになりました。 皆様、協力の方を是非お願いいたします。 (1)長崎といえば何を思い浮かべますか? (2)べっこうのイメージは? 明日から数日間長崎へ研修に行き、色々調べてまいります。 よろしくお願いいたします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム クリスチャンの彼女とどうやっていけば・・ はじめまして。 私には、つきあって1年になるクリスチャンの彼女がいます。 私達は大変仲が良くて、今にも結婚できるような間柄ですが、 当サイトで数多く見受けられるように、宗教の違いがあって 結婚が困難な状態です。 私は、一般的な日本人で、クリスマスもするしお葬式は仏式で、 実家には神棚があります。彼女はインマヌエル綜合伝道団という 教会のクリスチャンです、当然クリスチャンホームで育ちました。 私の理想は彼女がクリスチャンを辞めることですが、私がクリ スチャンになることが不可能なように、彼女もまた不可能のようです。 そこで、私は彼女がクリスチャンであることは認め、私はいまのまま という結婚の方法はどうかと提案したところ、 クリスチャン同士でなければ、永遠の命(死んでからもお互いに 一緒にいることが出来ない)や困難にぶち当たったときに、お祈りしてくれない 等、やはり私がクリスチャンになる以外は認めたくないようです。 好き者同士の宗教が異なることは、WEBを徘徊して数多く 見受けられましたが、もう、私にはどうしたらよいか分かりません。 別れ話も幾度かしましたが、お互いに辛くって別れることが出来ません。 私と似たような状況のかた、あるいは、改宗せずに結婚して うまくやっているよ、というかた、どのように結婚し、お互いの人生を どのように決定したか教えていただけませんか? 全く長い文章になってすみません。 クリスチャンの方、教えてください 前向きな悩みを持ちつつ頑張ろうとしている人に、メールで名言や格言を贈ろうと思い 「求めよ さらば与えられん」 と送ってしまいました そのすぐ後に、送った相手はクリスチャンで、私が送った言葉は聖書が元ネタであることを知りました 相手から指摘された訳ではありません。相手からはお礼のメールをいただきました クリスチャンでもない人間から、聖書から引用した言葉を贈られるのは不愉快でしょうか? 更に、他の宗教の経典からの引用も不愉快でしょうか? クリスチャンであることは尊重したいので、名言や格言は元ネタが何であるかを調べてから送った方がベターでしょうか? クリスチャンの方 クリスチャンは 本気で今、罪犯してもいいと思ってるんですか。 布教はお断り。 回答は4/14夜以後いたします。 あなたたちの大好きな日曜にもね。 クリスチャンを好きになって・・・ 皆様、お世話になります。 クリスチャンの女性を好きになって、 今、いい感じで、食事に行って楽しくお話なんかしている関係です。 でも、私は無宗教なので、彼女にとっては結婚を前提とした交際をおそらく自分とはしないと思います。(ご両親の意向もあって) そこで、 (1)結婚を前提としない、フランクな付き合い方って、クリスチャンの方はOKなのか (2)クリスチャン(特に女性)の方は、結婚するまでキスやセックスってしないの? もっと彼女のことを知りたいけど、せめて一般常識レベルの『クリスチャンとは?』的なことは頭にいれておくべきですよね? 質問以外でも何かアドバイスやご指摘があれば、ぜひよろしくお願いします! クリスチャンの方は自殺についてどう思うのですか? こんにちは&はじめまして。 できればクリスチャンの方に回答いただきたいです。 またお友達がクリスチャンの方などでも結構です。 さて質問です。 クリスチャンの人は、自殺についてどう思っていますか? 私は全然知らなくて困っています。 ちなみに私は自殺を考えているわけでも何でもありません。 あと「私はクリスチャンじゃないけど、絶対自殺はダメ!」とかいう質問は受け付けません。 私だって自殺はダメということ知ってるので。 よろしくお願いします。 あとお願いがあります。 回答の部分に私のニックネームを書かないで下さい。 書かれたら・・・ 私のニックネームを「検索」したら、私がこれまでにした質問などが出てきてしまうので。 【長崎弁】長崎弁で「歩く」ことを「さるく」と言うそ 【長崎弁】長崎弁で「歩く」ことを「さるく」と言うそうです。 さるくの漢字は何と書くのでしょうか? なぜさるくが歩くになったのかその歴史を教えてください。 そのほかにも長崎弁ってあるんでしょうか? 長崎弁のさるくはどの辺りまで通じる日本語なのでしょうか? 九州なら通じる言葉なのでしょうか? 近畿だと通じないので四国や広島の人はさるくは歩くと理解出来るのか四国人と広島県民の方いたら教えてください。 長崎で食べた『いなほ焼き』について 長崎市に遊びに行った時、いなほ焼きというのを食べました。とてもおいしかったのですが、私の住んでいる街ではみかけません。長崎の食べ物なんでしょうか?発祥はどこなんでしょうか?その他名前の由来等ご存知な方いらっしゃいませんか? クリスチャンの方に質問 突然変な質問して申し訳ありません。 クリスチャンでもオナニーをするのでしょうか? クリスチャンは聖書の教えでエッチなことをしてはならない、または考えてはいけないと聞いているのでこの質問をさせていただきました。オナニーはエッチなことを想像してする行為なのでもしクリスチャンの方でオナニーをしているのであれば聖書の教えに反しているのではないかと思います。教会の牧師さんや信者さんの方で適切な回答をお願いします。どうか宜しくお願いします。 クリスチャンの方 クリスチャンの方は肉や魚を食べてもいいのですか? 食事について禁止事項はありますか? また、ワイン以外のお酒と煙草は禁止されていますか? 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム クリスチャンにとっての「聖霊」 三位一体の「父」「子」「聖霊」のうち、聖霊は非クリスチャンにとってイメージがつかみにくい存在です。 私は聖霊を描いた宗教画を見たことがありませんし、「聖霊さまに祈る」という表現も見たことがありません。 なぜ聖霊はあまり表に出てこないのか、また、クリスチャンにとって聖霊とはどのような存在なのか教えてください。 クリスチャンの方にお聞きしたいです 聖書では同性での恋愛は恥ずかしい事だって聞きました(間違ってたら本当にすみません) 正直どう思っていますか?いろんな考えを聞きたいです。 あとクリスチャンで同性愛者の方はいますか? この質問で気持ちを悪くさせてしまったらすみません。ただただ気になっただけです。 クリスチャンとは? キリストを信仰してる方を皆、クリスチャンと言うのでしょうか? 仏教徒の方に、お前はクリスチャンじゃないと言われました。 私はキリストを信仰していますが、何故否定されたのかはわかりません。 教えてくださいませんか? クリスチャンの多い都道府県 日本の中でクリスチャンが多い都道府県ってどこですか? 長崎はよく聞きますが他にどこがありますか? 北海道も昔宣教師などの訪れが多かったと聞いたことがありますが知っている方お願いします。 自分の周りに多いなど、地元の情報も聞きたいです。 都道府県と、宜しければ地区もお願いします。 あと反対に日本の伝統?的な神社とかお寺とか風習などにしても強く根付いているところはどこですか? やっぱり京都とか近畿のほうですか? こちらもまた地元の情報も聞きたいです。 宜しくお願いします。 クリスチャンな有名人。 私は、先達て、m-floのverbalがクリスチャンだと知って少し驚いたのですが( ラッパーでクリスチャンというのが意外な気がしたので... )、日本の音楽界や芸能界でクリスチャン( カトリックやプロテスタントの洗礼を受けた方 )は他にどんな方がいらっしゃるでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 「何処何処に書いてあった( or言っていた )」みたいに、そのソース元なども併せてお教え頂ければ幸いです。 長崎はむらさきって歌詞が入ってます 『長崎はむらさき』←って歌詞が途中に入っている曲なのですが、誰の何て曲なのでしょうか 歌詞の内容は、長崎の街を愛する人を探して彷徨っているって内容で、歌の主人公は女性(女性側から見た恋愛)忘れられない人に(男)もう一度会いたくて、長崎の街を探してるって内容なんです。 何方か、分かる方いらっしゃるでしょうか [クリスチャンの方に質問です] 私はクリスチャンなのですが、BLのような本は読まないほうがいいでしょうか? 両親がキリスト教の会員で、私も子供のころから入っているのですが、このごろBLというものに興味を持ちました(今学生です)。 友達(クリスチャンではない人)から借りたりしてみたのですが、やっぱり性的行為があるので、クリスチャンは控えたほうがいいでしょうか。 クリスチャンになりたいのですが お願いします。クリスチャンに詳しい方どなたかお願いします。 家族の一人が一昨年亡くなりました。お葬式も、一周忌もお盆、お彼岸など、すべて仏教で済ませました。ここに来て、家族全員がそのご住職さまの説法や態度に仏教がなんていえばいいのか、おどろおどろしたものに聞こえてきて、子供たちはカトリックの学校に行かせたせいか クリスチャンだったら、また向こうでも一緒になれて同じ生活ができるんだよっていうので特に洗礼も受けさせたなく今も家族の宗派は仏教です。随分1年以上みんなで考えてきたのですが。もう亡くなった人は 洗礼を受けることが出来ません。まだ離れたくなく納骨もお墓も建てていません。亡くなった人を、仏教で別世界に行ってもらったのに 亡くなった人を連れ戻すというか、クリスチャンに出来る方法は あるのでしょうか。私達はこれからよーく考えてクリスチャンに なる事はできるのですが、なくなった人と一緒にクリスチャンに なりたいのです。どうしても一緒にいつもいつも一緒にいたいのです。 どうすれば、この亡くなった人をクリスチャンにできますでしょうか。 また亡くなった人は仏教ではもう三途の川を渡り、もう戒名の名前で 観音様の下でみんなで楽しく暮らしているとご住職様はおっしゃいます。そんなに楽しく暮らしているのを又連れ戻すのかと小説の ような世界に悩んでいます。亡くなった人は家族の柱でした。 どうしてもその悲しみから逃れられません。でも何だか十字架の キリストを見ていますと、吸い込まれるようで、日夜悩んでいます。 お盆が来る前に解決できればなあって思い始めました。 又迎え火だとか送り火だとか、お盆のご住職様が待っています。 又あのご住職様かと思うともううつ状態になります。 結構有名で亡くなった人の実家が資産家だったため何もかも 一流なら、仏様まで1流にといったぐあいに今日までお付き合い させていただいてきました。どうかクリスチャンにお詳しい方 亡くなった人は洗礼を受けていないのに一緒にクリスチャンに なれるのでしょうか。又ご住職様が言われたところにいるのなら 帰って来れるのでしょうか。その間で亡き人は苦しまないでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 九州・沖縄(観光・地域情報) 福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県九州・沖縄地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当にお恥ずかしながら、いままで外海町も、ド・ロ神父も、 存じませんでした。 hosikage さんにお教えいただいて、ヤフー検索をかけてみて、 はじめて知った次第です。 ド・ロ神父は今から100年以上も前に、日本のために 尽くしてくださった方なんですね。 私はクリスチャンではありませんが、でも信仰によって やすらかになれたり、また人に優しくなれるなら、 信教とは本当にすばらしいことだと思います。 外海は「今でも多数の方の信仰の地」であるとのことですが、 いつか外海を訪れてみたいと思います。 hosikage さんのおかげで、ひとつ賢くなりました。 ありがとうございました。