- ベストアンサー
どんなTVを購入しようか迷っています。
今、我が家にあるTVはソニーのですが、確か10年以上は前の物で、 最近はチャンネル切り替えができずに叩いてみている状態です(笑)。 毎日何度も叩くので、イライラするし、とうとうプラスチックも割れてきました。イライラはするけど、小さい子どもがいるので、ゆっくりTVを 見ている時間はないし、子供が簡単にチャンネルを変えることを覚えないので、 まあいいか・・・と現在まで買い換えずにここまで使ったのですが、 いよいよ叩いても映りにくくなってきたので、買い替えを考え始めました。 初めは、ある程度リビングに置いても恥ずかしくない程度の大きさ があれば、何の機能もいらないと思っていたのですが、 いざ店に行くとBS内蔵を勧められました。確かにこれから買うなら BS内蔵かな、とも思うのですが、TV代も当初の予算よりだいぶ高くなる上、月々のNHK受信料も相当高くなるとか?実際今だってTVを見る時間は 全くといっていいほどありませんが、しばらく買い換えないだろうし、 子どもが学校に上がれば、BSのメリットもあるのかしら? 今からかうにあたってアドバイスと、「BSはいらない」とか「いや絶対必要」 などの意見をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで当たり前に見ている地上波放送もデジタル化するという計画があります。 スケジュールは参考URLを地上波デジタルのメリットでもある高画質化を 期待するならそこから「進む」をクリックしてください。 ただ、地上波デジタル放送開始の計画は遅れるは、計画そのものへの疑問が 持ちあがっているだけにTVの寿命も合わせて考えると微妙です。 まぁ折角そこまで考えるのであればD3端子対応しているTVが予算内で 買えるならそれがベターでしょう。 DVDビデオとかを見たくなったときにはD1より綺麗に映りますので。 くどいようですが、BSは見たいときに後からでも付け足せば見れます。 しかし、画質は後から付け足すことが出来ません。 同じ予算なら画質の良いほうを選ぶことをお勧めします。
その他の回答 (4)
昨日回答致しましたlivertyです。 ハイビジョンについて、補足させて頂きます。 テレビと言うのは走査線と言う線が集まって出来ており、通常のテレビは525本の走査線で出来ているのですが、ハイビジョンテレビですと1125本となり、約2倍の走査線となるのです。 走査線が2倍になった言ってもピンとかないかもしれませんは、画面の美しさは格段に違い、まるで実際に目の前で見ている様な画質なんです。 もっと分かり易く言いますと、細かい所までがはっきりと見え、例えばニュースで女性アナウンサーが出ている場面ですと、その女性の肌の具合までがくっきりと分かるのです。 ハイビジョン放送と通常放送の違いは、実際に電気ショップ等で見比べてみて下さい。 画質の違いは「良く見ると、そうかな~」では無く、はっきりと違いが分かりますよ! BSデジタル放送は、NHKも民法も主にスポーツとか定時のニュースとかですが、それ以外には紀行番組(世界や国内地方の探訪もの)等でもあります。 特に紀行番組でハイビジョンですと、景色とかが本当に綺麗ですよ。 最後に参考情報を記します! 3743sadaさんの方では関係無いかもしれませんが、D端子付きのTV(プログレッシブテレビと言います)ではガン・シューティング・ゲームは遊べませんのでご注意を!
お礼
ハイビジョンってすごいんですね。ひとつ利口になりました。 電気ショップで見比べて検討してみます。 どうもありがとうございました。
そうですね~、選択の基準としては、「DVDで映画を綺麗で迫力のある画面で見たい」とか、「最新のTVゲームを高画質で遊びたい」とか「サッカー、ダイリーグ中継をハイビジョンの高画質で臨場感ある放送を見たい」とか「スポーツ番組やオリンピックを迫力あるワイド画面で見たい」等様々な条件がありますよね。 私の場合は、長年使っていたTVの寿命が来た為と最近のTVが16:9のワイド&高画質であったので、DVDの映画ソフトをワイド画面で高画質で見たいのがメインで買いました。 先ずは、TVをどの様な使い方をするかを基に検討されては、如何でしょうか? BSチューナー内臓TVは未だ高いですし、後からBSチューナーを接続も出来ます。 私はBS放送開始直後にBSチューナーを買いましたが、最近は殆ど電源を入れた事がありません。 結局、チャンネル数だけは多くあるのに、番組の特色が薄く、見たい番組が無いんですよね。 今だったら、初期のBSチューナーでしたら5万円位ですから、BSはじっくり検討してからでも遅くは無いですよ。 BSチューナーの出力もD端子だけで無く、通常のAV出力(赤、白、黄色)も付いてますから、D端子端子付きのTVでなくてもBSは見れます。 但し、ハイビジョン放送を見たいのであれば、最低でもD3端子付きのTVが必要です。 BSも見ない、ゲームや映画も見れれば良い程度でしたら、4:3画面でD1端子付きの29型で5万位でありますし、逆に映画もゲームも16:9のワイド画面&D3端子の高画質で見たいなら、BSチューナー無しの36型で高くても30万程度だと思います。 10年後には現在の地上波アナログ放送も無くなり、地上波デジタル放送(UHF放送)になりますが、多分、地上波デジタル放送も当初は外部チューナーになると思いますし、チューナー内臓TVが適正価格で購入できる頃には今購入される予定のTVも寿命になっているでしょうから、今は先々を考えるよりもTVを購入直後の利用形態を基準に選定しても大丈夫だと思います。
お礼
BS,チャンネル数は多いのに、結局見たい番組が少ないって、今の私にとても参考になるお言葉です。 >10年後には現在の地上波アナログ放送も無くなり、地上波デジタル放送(UHF放送)になりますが、多分、地上波デジタル放送も当初は外部チューナーになると思いますし、・・・すごい、詳しいのですね。そういった類のことがまるでわかっていなかったので、とても勉強になりました。 ハイビジョンと言うのもよくわかっていないのですが、D3端子が必要なんですか。でもそうすると、高くなってしまうのですね。D1端子付きで29型で5万円くらいというのは、本当ですか?値段に惹かれてしまいますが、ハイビジョンというのも気になっています。もし良かったら、ハイビジョンというものをもう少し詳しく教えていただけますか?
- tarokun
- ベストアンサー率41% (54/131)
しばらくBS見ないのであれば、別に、BS内臓でなくても良いのでは。 今、内臓されているBSチューナーは、ほとんどがアナログ方式で、 これから数年のうちに地上波も含めて、デジタルに変更されます。 将来の事を考えて購入するのであれば、むしろ、 BSよりも、デジタルチューナーが接続できるテレビを 購入されるのが良いと思います。 デジタルチューナーを接続するには、D1端子というものが必要です。
お礼
地上波も含めてデジタルに変更される? 将来のことを考えて購入するのであればむしろ、BSよりもデジタルチューナーが接続できるテレビって・・・・? すみません、勉強不足でよくわからないのですが、もう少しそこのあたりを詳しく教えていただけませんか?D1端子というものがついているテレビを買うといいということですか?
- mokonoko
- ベストアンサー率33% (969/2859)
プラスチックが割れてまで使おうとする節約家の人が、見るか どうかも分からないBS内蔵タイプを買う理由なんてありません。 BSは欲しくなったら外付けチューナーを買えば良いのです。 セールストークにはくれぐれも御注意を。
お礼
>プラスチックが割れてまで使おうとする節約家の人が、見るか >どうかも分からないBS内蔵タイプを買う理由なんてありません。 ははは・・・・ごもっともです(笑) 私もそう思ってたんですが、つい欲が出てきてしまって・・・ 職場には「エッ?!今時BS付いてない家あるの?」なんて真顔で言う人がいるもんですから、迷っちゃって・・・でもこれも欲ですよね。 ありがとうございます!頭冷やしてもう一度よく考えられそうです。感謝!!
お礼
>くどいようですが、BSは見たいときに後からでも付け足せば見れます。 >しかし、画質は後から付け足すことが出来ません。 >同じ予算なら画質の良いほうを選ぶことをお勧めします。 説得力のあるお言葉です!すご~く参考になりました。 画質は後から付け足せないなんて、考えなかったです。 やっぱり、今の我が家にとってはBSは必要なさそうです。 迷いが吹っ切れました。ありがとうございました。