• ベストアンサー

ブラウン管TVから、地デジTVに買換えの際、

ブラウン管TVから、地デジTVに買換えの際、 TV端子からTV本体へつなぐケーブルは、新しく専用の物に変える必要があるのでしょうか? 現在、マンション住まい、アナログの他、NHK-BS衛星1.2視聴可能。 BS対応TV購入時にBS用ケーブルを1本追加し、TV端子にケーブルは2本挿してあります。 通常、分波器1本⇒2本に分けるもの。とか使うようですが 2つ別の?端子があるので… どのような種類のケーブルが必要なのかわかりません。 品番など名称など教えて頂けると有難く思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

受信環境が地デジ対応済みなら、ケーブルは従来のものがそのまま使えますから、二本のアンテナ線をBS/CS端子と地デジ端子につなげば問題ありません。アナログ放送も見たい場合、アナログとデジタルの端子が別なら、地デジ端子側の線を分配器で分けてアナログ・デジタルの両方につなぐだけです。 受信環境が地デジ未対応なら、ケーブルを変えたぐらいでは対応できず、アンテナ設置等の地デジ受信環境整備が必要です。

susu2009
質問者

お礼

ケーブルは、アナログもデジタルも一緒なんですね! そのまま使えるということで安心しました。 地デジが観られれば、アナログは必要ないでしょうが、 TVによっては、アナログ放送は観れないので分配器が必要。 とありましたので、こちらの方をBAに。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

現在のアナログTVのU/Vアンテナ入力、BSアンテナ入力それぞれにアンテナ線が接続されているのなら、分波器は不要です。 地デジ対応TVに交換後も、そのまま接続すればOKです。 特にケーブル交換や、TV以外の機器を購入する必要はありません。

susu2009
質問者

お礼

ケーブルは、アナログもデジタルも一緒なんですね! そのまま使えるということで安心しました。 ありがとうございました!