• ベストアンサー

外付けHDD

バッファロの外付けHDDでファイルを整理していたら突然長い名前をサポートしていませんと言う表示が出ました。 今までは普通に長い名前でも問題なく使えていたのになぜこんなことになったのかわかりません。 どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -1-1-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

同じようなことがありました。 まずは基本的なことですが一度安全に取り外してからPCを再起動させたあとに再度接続すると何の問題もなく使用できました。

333-33
質問者

お礼

解決しました。

その他の回答 (4)

noname#49761
noname#49761
回答No.4

〉〉突然長い名前をサポートしていませんと・・・ そのメッセージの通りだと思いますよ。 『ロングファイル名』と言うことでWEBで検索をかけてみて下さい。たくさん出てくると思います。 No.1さんが、ちゃんと説明されていますので、もう一度ゆっくりとご覧になった方が。 もしわかりにくかったら、下のリンクをご覧になって下さい。1番目の方がわかりやすいかな。2番目の方は詳細すぎてかえって難しいかもしれませんが、できたら最初から最後までご覧になって下さい。 http://www.55555.to/ext/how/how2.htm http://beefway.hp.infoseek.co.jp/prog/filename.html 〉〉今までは良かったのにどうして?。 と言うことですが、ファイル名は変わっていなくても、違う場所に移動した、などでそのようになったのでしょう。 予防保全的ですが、そのようなトラブルをなくすために、こらからは不必要な長いフォルダー名とか、ファイル名とかは付けないようにすることですね。 万が一心当たりがない場合は、Windowsが根本的にバグっていることになりますので、システムの修復を試される必要があろうかと思いますが。

333-33
質問者

お礼

間違ってますよ。

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.3

どういう環境なのかわかりませんのでなんとも…

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.2

>フルパス で制限がかかるというのはわたしも初耳です(^w^ 制限はそれぞれでかかるだけです。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-00944D6 たぶん、DOS互換モードになってしまったんでしょう。 外付けHDDが32bitでアクセスされてない。

333-33
質問者

お礼

どうすればいいのでしょうか。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

ファイル名の長さの制限はフルパス(一番上からそのファイルが入っているフォルダ名までの全て)によるものです。 ファイル名だけで判断されているわけではありません。 例えば「hogehoge.txt」だと12文字ですが、例えば下記のようなフォルダに保存されているなら C:\test\test1\test2\test3\test4\hogehoge.txt 全部で50文字ぐらいですかね? これが実際の文字数です。 この最大値は環境や使っているソフトによって異なりますが、128文字~260文字ぐらいの間から制限が出てくると理解しておいてください。 でフォルダを移動したり、名称を変えたりしたことでその制限を越えてしまったのでしょう。 簡単にやるなら上の階層からフォルダ名を少しずつ短くしましょう。 今すぐその特定のファイルだけ消したいとかそういうことででしたらそのちょっと上のフォルダをネットワーク共有にして、ネットワーク越にアクセスすれば消せます。

333-33
質問者

補足

そういうことではないようです。 今まで同じような条件でできていたものが急にできなくなってしまったのです。

関連するQ&A