- 締切済み
OSはどうやって入れるの?
PCの電源を入れても「System not found」と表示され立ち上がらなくなりました。どうやってもダメだったので、HDDを取り出してもう1台のPCにTELA TOWER経由で繋いでみましたがHDD自体が認識されませんでした。仕方がないので新しいHDDを購入しようと思いましたがここで疑問が。。。 また元のPCに繋ぐ時はOSってどうしたらいいのでしょうか?OSを入れなきゃ使えないだろうし・・・。分かる方がいたら教えてください。あと、この壊れていると思われるHDDの何かしらの救済方法があればこちらも教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
原因はHDDだけとは限らないですよ。 マザーボードがおかしい場合もあります。 マザーがおかしければこのパソコンを使っての救出は難しいですね。 HDDを取り出して、外付けHDDケースに入れて接続すればデータは読める可能性がありますが、HDD自体が壊れていればこれも駄目です。 メーカ製パソコンであればメーカに修理依頼した方が良いです。 その際、HDDを交換した場合は返却してもらえるよう要求してみて下さい。
- haruhito_t
- ベストアンサー率40% (54/133)
もしリカバリディスクがあるならそれをNo1さんの手順でディスクからブートしてあげればあとはほとんど自動です 壊れているといっても物理的なものなのかの判断が出来ない為、新規にHDを購入される前に一度同じことを試してみるとよいです 試してみる価値はあると思います 単純なことでカチンと来るかも知れませんが、要するにただ「システムが見つかりません」という意味なのでシステムを入れてあげればいいわけです 何らかの不具合でシステム自体読み込まなくなった場合に表示されます 一応念のため確認事項としては最近は使う機会が減ってきたのであまり考えにくいですがフロッピーディスクなどが挿入されていたりしないかを確認してください データを救出したいのならばCDブート可能なLINUX KNOPPIX等から試してみられてはどうでしょうか
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
OSの入れ方。 もちろんXPのCDを用意ください。 (1)電源投入時に「DEL」キーを押してBIOSメニューを起動します。 (製品により異なるキーを使用しますので附属のマニュアルをご参照ください) (2)Bios設定メニュー内の[Advanced Bios Features]を選択します。 (3)[First Boot Device]を「CD-ROM」に設定してみて下さい。 ※[Boot Sequence]の場合は「CDROM,A,C」を設定します。 (4)設定変更後に[Save&Exit]を選択して[YES]を選択し、CDROMを挿入した上で再起動します。 なお古いHDは救済方法は無いと思います。 プロのレスキューに依頼すれば何とかなるかもしれませんが、とても高いです。