• 締切済み

100戦100勝の優待取りプロに疑問です・・・

聞くところによると私は初心者ですが・・・ 優待を最低リスクで得る方法がある聞きました その方法はというと権利確定日の前場や逆日歩があっても5日までだから5日前に株価がいくらであっても現物でかつ成行で買う 同時に信用で株を同等の数を借りると言っていました これにより手数料以外はノンリスクで優待をえられるといっていましたが・・・??? 信用取引で希望額で売れなかったりといろんなトラブルがあるのではと私は疑ってます まず信用は私はしたくなかったので・・・借りてまで売買したくないんで・・・ こんな簡単な方法で優待を得る事ができるのでしょうか?

みんなの回答

  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.4

他の方の回答にありますように、逆日歩が最大のリスクなのですが、一般信用売であれば、逆日歩は発生しません。 以下のことに注意すれば手数料以外ノンリスクで優待を得ることが可能です。 ・一般信用売ができる証券会社で口座を開くこと。私が知る限り、「岩井証券」「カブドットコム証券」「松井証券」「大和証券(オンライントレード)」だけです。 ・一般信用売建可能な銘柄は限られていて、しかも時々変更されます。私は、カブドットコム証券で昨年9月のオリエンタルランド(4661)の優待を両建てでもらいました。一時期対象から外れていましたが、今確認すると復活したようですね。 ・一般信用売建可能な銘柄であっても証券会社の中で売建できる総数は限られていますので、優待が人気の銘柄でしたら権利確定日なんて確実に売建不可になっています。昨年9月のオリエンタルランドの場合、18日以降売建できませんでした。 各証券会社で一般信用売建可能な銘柄は公開されていますので、もし欲しい優待があれば検討してみればいかかでしょう?

参考URL:
http://www.kabu.com/pdf/Gmkpdf/shinyou/meigara_list.pdf
noname#96023
noname#96023
回答No.3

>そんな有名な方法だったんですか・・・ 。昔は逆日歩も付かず年間10万以上手に入れたのですけどね。最近は優待取りも有名になりすぎて旨みのある銘柄が減りました。 >やみくもに優待ばっかあさるとゴミ優待ひらうこもありそうですね 当然優待は吟味してますよ >1000円の損をなぜするんですか??? 売りと買いは同時にしますが、1秒に満たない差で同額で買えないこともあります。 まあ昔と違って利益も小さいし無理して行うことは無いと思いますよ。

回答No.2

現物買いと信用売りを使った両建てによる優待タダ取りですね。 現物買い……配当と優待と議決権がもらえる 信用買い……配当のみもらえる 信用売り……配当のみ支払う という特性を利用し、現物と信用売りを同数持つことで株価変動リスクを回避する方法です。 権利付き最終日の寄り付きに、成り行き現物買いと成り行き信用売りを行えば必ず同価格で約定しますし、権利落ちすれば現物を渡せば良いわけです。 支払うコストですが、売買手数料と信用の貸株料、そして信用売りの逆日歩です。 調べてもらえばわかりますが、この逆日歩というのが一番のくせ者です。 優待が付き、信用売りができる銘柄では皆が同じようなことを考えて現物買いと信用売りを行います。 すると、株券の調達が困難になり、高額の逆日歩が付くことがあります。 この傾向は良い優待の出る銘柄ほど顕著です。 結果として、優待の価格よりも逆日歩の方が高いという銘柄がほぼ毎月のように出ています。例を上げれば、2007年12月権利付きのロイヤルホールディングスは1株につき96円の逆日歩がついています。この銘柄の優待は100株で500円の優待券です。500円のために9600円を支払わなくてはいけないことになります。 その他にもアトムなどの外食企業、航空会社などは優待が人気なので高額逆日歩が付くことがよくあります。 このリスクを回避するためには、その銘柄がどの程度貸株超過しそうか、過去のデータからどの程度までであれば危険はないか、仮に最高料率、特別貸借倍率4倍が付いた場合のリスクはどうかなど、様々な調査を行う必要があります。 逆にいえば、その調査さえしっかり行えばリスクは非常に限定されるともいえます。実際、最高料率がついたとしても優待の方が高い、という銘柄も多くありますし、大して人気がない、買い長であるような銘柄であれば少々の手数料だけで優待を得られるでしょう。 手間をかけてもそうたいした金額にはなりませんか、興味があるのならば調べてみてはいかがてしょうか。

noname#101565
質問者

お礼

やっぱやめます むずかしそうなんで・・・・それに株も現物で優待をもらえる中でも自分がこの先大きくなりそうとか全国制覇しそうとか思う業種を買います 値がさがっても納得いくような会社に投資します ただここで一つネックになるのが例えば2月3月に多いのですが優待確定月ってみんなじょじょに株を買うんで妙に株価があがって割り高ですよね???自分も買って権利確定したとたんガクンと株価が落ちるのも嫌だし8月9月の優待に目を向けていこうと思います

noname#96023
noname#96023
回答No.1

有名な方法ですね 私はこつこつとやっています。 >信用取引で希望額で売れなかったりといろんな たまにやってしまいますが、1000円くらいですからね ただ逆日歩が付いていると、コストが大きくなるので購入を見合わせます 株式の仕組みをきちんと理解していれば問題ないことがわかるはずです

noname#101565
質問者

お礼

そんな有名な方法だったんですか・・・ 驚きです 手数料うんぬんで利益がでないとしょぼい優待なら見合すことがひつようですね あと優待でも1000円10枚とか年2回あってかつ1000円以上の商品しか使えないとかでさらに金儲けしようとする会社もあるし事前に優待の情報を調べるのも手ですね やみくもに優待ばっかあさるとゴミ優待ひらうこもありそうですね 1000円の損をなぜするんですか??? 必然なんですか??? それとも注文の出し方ミスですか???

関連するQ&A