• ベストアンサー

男性の方答えてください。通話時間について

今好きな人がバイト先にいます。出会って3ヶ月ほどです。 バイト帰りに、二人で、お茶をしたり食事をしたりすることもありますメールなども割りと頻繁にしています。 最近先輩から良く電話がかかってくるようになりました。 通話時間は25分~2時間ぐらいです。 ただの友達との通話時間と、 多少脈のある相手との通話時間では違いがあるのでしょうか? 私は先輩が大好きなのですが、バイトも続けたいので告白してお互い気まずくなるのは嫌なのです。 ちょうどいい時期なのでバレンタインにチョコを渡しつつ告白なんて考えていますが。 どんな風に告白したらいいでしょう? また、告白しないほうが身のためなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

30代(男)サラリーマンです。 通話時間だけでは判断できませんが、 >バイト帰りに、二人で、お茶をしたり食事をしたりすることもあります >最近先輩から良く電話がかかってくるようになりました。 から判断すると (1):あいてもあなたと同じ気持ち (2):何でも話しやすい友達 (1)が80%~90%のように思います。 ほかに好きな人がいてあなたに相談とかの場合(2)かもしれませんね。 でも、相談してたら良い仲になってで結婚した知人もいますので思い切って告白すべきでしょう。 (1)、(2)どちらでも相手の方は好意をもっているのは確かだと思いますので悪い結果にはならないと思いますよ。

chubasa
質問者

お礼

二人で話していて相談と言う事は無いです。 しかもすごくモテそうなのに女の影は感じないです。 返事が遅くなってすみません。 こんな性格ではまえに進めないかもしれませんね;; アドバイスありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • frankees
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

通話時間から相手の気持ちはどうなんだろう?って感じですよね? 人によるのではないでしょうか。 私の場合典型的な「電話を自分から切れない」というタイプの人間なので、彼女、友達問わず2時間以上の電話になってしまう場合があります^^; ただ周りの男性を見ていると好きでもないかぎり長電話は耐えられないという人も結構いるので、相手がマメなタイプではない場合などは質問者さんに気がある可能性もあると思います。 現段階では確実に告白に答えてもらえるという確証がないので、バイトでの関係を壊したくないのならまだ控えたほうがいいのかもしれませんね。 とりあえずチョコを渡して相手の反応を見てみるのはどうでしょう? そういう確認をしていって、これならいけそう!っていう頃に告白するのがいいと思いますよ。

chubasa
質問者

お礼

やっぱりチョコは必須でしたね;; 用意していたのに渡せないなんて。 今まで片思いの相手にチョコを渡した事が無い自分です。 VTDは逃してしまいましたが、徐々に仲良く慣れればと思います。 自分から1度誘ってみたいです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人によりますねー 自分は友達の嫁さんと8時間くらい話した事もあるし(もちろん恋愛感情なし)男友達と4時間くらい話した事もあります 話好きな人は恋愛感情と時間はあまり関係ないです

chubasa
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 そう考えてしまう自分がいてなかなか前に進めません。 回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男は気の無い子には高い電話代払ってまででんわしませんよ。 ん?ソフトバンク?犬の言うことなんか聞けるかよww 本題ですが「2月14日あいてます?」 これがイイと思います。 どんな鈍感な男でも2月14日の意味くらいわかります。 あなたと付き合う気が無ければその日はチョット。。みたいになりますし。 OKならば、恋愛対象としてみてるってことでしょうから

chubasa
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 ちなみに携帯は彼がdocomoで私はauです。 せっかくアドバイスいただいたのに2月14日は私がビビリで 用意していたものを渡す事もできませんでした。 でもその後また彼からのお誘いで飲みに行きました。 当日彼はバイトで私は休みだったけど会いに行きました。 まだ駆け引きも何もできませんができるだけ素直に楽しく過ごしています。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A